11/8(土).9(日)、筑紫野温泉アマンディでのメンテ“力”UPセミナー。
これまでのこの会場での開催の様子はこちらを。
↓

久々の週末開催のせいか、早々と定員に迫る申し込みがあった。
「九州では福岡県でしかメンテ“力”UPセミナーを開かないでおこう」
と決心したのが1年ほど前。
それまでの福岡県での開催は、年に2回だったので、
半年後の5/26(火)、27(水)に、
福岡市天神の警固神社で開くことに決めた。
しかし、定員オーバーした人に、半年も待ってもらうのは気の毒。
それで、3/21(土) 、22(日)に、アマンディで開くことに決めた。
今回のアシスタントは両日、平山小百合助産師と、舛久祐子理学療法士
↓ ↓

暗い方向に向かって、しかも離れて撮ったので、ボケてしまった。
ヒップ周りを測定し、骨盤のゆるみをみる実習。
↓

前回までとはレストランの経営者が変ったのか、
これまでのお弁当ではなく、メインディッシュ+バイキング。
↓

↑
嬉しくて、いっぱい食べてしまった。
1日目はケーキもあったが2日目は残念ながらなし。
↓

2日目の最後は2グループに分かれて。ベビー分科会の講師は平山助産師。
↓

今回は分娩室での骨盤ケア分科会の参加者が多い。
↓

しかし、皆なかなか器用で上手いので、私は楽チン。
これまでのこの会場での開催の様子はこちらを。
↓

久々の週末開催のせいか、早々と定員に迫る申し込みがあった。
「九州では福岡県でしかメンテ“力”UPセミナーを開かないでおこう」
と決心したのが1年ほど前。
それまでの福岡県での開催は、年に2回だったので、
半年後の5/26(火)、27(水)に、
福岡市天神の警固神社で開くことに決めた。
しかし、定員オーバーした人に、半年も待ってもらうのは気の毒。
それで、3/21(土) 、22(日)に、アマンディで開くことに決めた。
今回のアシスタントは両日、平山小百合助産師と、舛久祐子理学療法士
↓ ↓


暗い方向に向かって、しかも離れて撮ったので、ボケてしまった。
ヒップ周りを測定し、骨盤のゆるみをみる実習。
↓

前回までとはレストランの経営者が変ったのか、
これまでのお弁当ではなく、メインディッシュ+バイキング。
↓

↑
嬉しくて、いっぱい食べてしまった。
1日目はケーキもあったが2日目は残念ながらなし。
↓

2日目の最後は2グループに分かれて。ベビー分科会の講師は平山助産師。
↓

今回は分娩室での骨盤ケア分科会の参加者が多い。
↓

しかし、皆なかなか器用で上手いので、私は楽チン。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます