「超安産だった脊柱側弯助産師」からの続き
お母さんに「何か気になることは?」と尋ねると
「体が硬い。皮膚の色が悪い…」などなど。
「ホンマかいな?」と脚を見ると、「ありゃ~!」
ピーンと硬直した脚と、網目チアノーゼ。
でもこの程度だと、写真になるとほとんど網目は写らない (11:04)
↓
「としたら、首が悪いんやろ~な~」と首を触ってみると、
「えーっ?! これは最高級」と声を発してしまった。
「そんなに悪いのですか?」とお母さん。
メンテ“力”UPセミナーしか受けたことのない彼女だが、
これくらいひどければ、彼女でも触れば分かるだろう。
そこで私は、後頭骨の中心⇒第二頸椎の棘突起
⇒左右…と教えながら、触ってもらい
「左右違うってこと、わかるでしょ?」と言うと
「あっ、ほんと、わかります!」と。
「とにかく、マイピーロネオ体操を10分間ほどしてね」と
お母さんにやってもらうと、泣くこと泣くこと。
体操をしているうちに、
ほっぺ~あごに網目チアノーゼがくっきり (11:08)
↓
次第に、足の色が青紫色に。
服をめくって見ると、凄い色!
こんな強烈な網目チアノーゼ、京大の小児科病棟で
働いていた時以来、見たことない! (11:13)
↓
「ヤバイ! この子は重症の心疾患でもあるのか?」と
よほどのことでないと驚かない私も、さすがに怖くなった。
「泣くとこうなるんです~」とお母さん。
この状態の赤ちゃんを生んで
「何人でも産みたい」と、よく言えるなぁ…と驚愕。
「こうなったら早く泣き止ませるしかない」と思い
ササッーと第二頸椎のゆがみを調整し、
素早くおひなシーツにくるんだら
泣きやんでウトウト。。。
お母さんの施術をしながらチラチラ見ると
次第に顔色はきれいになり、施術が終わる頃には、
こんなきれいな肌色に。
ほっペの網目チアノーゼは、すっかり消失↓ (11:47)
↑ ↑
両手の親指はしっかり出ている。
帰宅前におむつ交換。
すると、この脚の色、形 (12:04) 最初の写真から、ちょうど1時間。
↓
「あのひどい頸椎のがみは、いつ、どうしてできたのか?」と、
疑問はいっぱいだが、
ともあれ、良かった~ (*^_^*)
あと一人二人、産んでね、Oさん!
お母さんに「何か気になることは?」と尋ねると
「体が硬い。皮膚の色が悪い…」などなど。
「ホンマかいな?」と脚を見ると、「ありゃ~!」
ピーンと硬直した脚と、網目チアノーゼ。
でもこの程度だと、写真になるとほとんど網目は写らない (11:04)
↓
「としたら、首が悪いんやろ~な~」と首を触ってみると、
「えーっ?! これは最高級」と声を発してしまった。
「そんなに悪いのですか?」とお母さん。
メンテ“力”UPセミナーしか受けたことのない彼女だが、
これくらいひどければ、彼女でも触れば分かるだろう。
そこで私は、後頭骨の中心⇒第二頸椎の棘突起
⇒左右…と教えながら、触ってもらい
「左右違うってこと、わかるでしょ?」と言うと
「あっ、ほんと、わかります!」と。
「とにかく、マイピーロネオ体操を10分間ほどしてね」と
お母さんにやってもらうと、泣くこと泣くこと。
体操をしているうちに、
ほっぺ~あごに網目チアノーゼがくっきり (11:08)
↓
次第に、足の色が青紫色に。
服をめくって見ると、凄い色!
こんな強烈な網目チアノーゼ、京大の小児科病棟で
働いていた時以来、見たことない! (11:13)
↓
「ヤバイ! この子は重症の心疾患でもあるのか?」と
よほどのことでないと驚かない私も、さすがに怖くなった。
「泣くとこうなるんです~」とお母さん。
この状態の赤ちゃんを生んで
「何人でも産みたい」と、よく言えるなぁ…と驚愕。
「こうなったら早く泣き止ませるしかない」と思い
ササッーと第二頸椎のゆがみを調整し、
素早くおひなシーツにくるんだら
泣きやんでウトウト。。。
お母さんの施術をしながらチラチラ見ると
次第に顔色はきれいになり、施術が終わる頃には、
こんなきれいな肌色に。
ほっペの網目チアノーゼは、すっかり消失↓ (11:47)
↑ ↑
両手の親指はしっかり出ている。
帰宅前におむつ交換。
すると、この脚の色、形 (12:04) 最初の写真から、ちょうど1時間。
↓
「あのひどい頸椎のがみは、いつ、どうしてできたのか?」と、
疑問はいっぱいだが、
ともあれ、良かった~ (*^_^*)
あと一人二人、産んでね、Oさん!
先生のブログを見ながら母子ともに快適に過ごせるよう体操などして過ごしています。
右への向きぐせがあり、マイピーロネオを購入し、マイピーロネオ体操をやってみるのですが、泣き叫ぶばかりで方法が合っているのか
疑問を抱いています。
可能であればマイピーロネオ体操の動画をアップしていただくことは可能でしょうか?
大変失礼なお願いかとは思いますが、可能でしたらよろしくお願いいたします。
気持ちよく育児ができるよう、これからも渡部先生からの情報を参考に育児していきたいと思います。
ここまで足の色が違うと、別人ですか!?って思うくらいですねー。
今日、2級の先生に娘と私と診てもらいました。
先生の目の前でも、娘が手の甲をしゃぶっていましたので、これが気になります、と伝え、先生に手を診てもらいましたが、ほとんど問題ないと言われました。
毎日、体操すれば大丈夫とのことだったので、安心しましたし、前に1度診てもらった時より、股関節や腕が柔らかくなってるって褒められました。
それでもまだまだ腕は硬いので、娘にあったカイグリの位置を教えてもらいましたので、頑張ります。
先生の施術中、気持ちいいのか娘は終始、先生に身をゆだね、泣くこともなく、いい子ねって言われました。
また、10日後に行ってきます。
スリングを中心に巣籠もり寝やおひなまき等まんまる育児をしています。
スリングの使い勝手がよく、ママ友達にスリングの使い方を教えています。
私自身、新生児期は横抱きをしていたのですが…
スリング協会や小児科学会が新生児期からの縦抱きを推奨しているのにどうして横抱きにするの??と聞かれました。
縦抱きにしても足の入れかたによってはさらに股関節脱臼の危険性はある、首は布で覆ってもグラグラのムチウチ状態、脊柱の形成に悪いと思うので目からウロコでした。
横抱きできちんとあぐらをかかせれば股関節脱臼の心配はなく、首にはマイピローで安定、Cカーブを保ち脊柱の形成にもなると思いますが…
どのようにいえばわかりやすいのか悩んでます。
私自身は三人目でまんまる育児とそうでない育児を体験して、断然まんまる育児派です。
ハナコさんの発達セミナーも二回目受講予定です。
このブログは動画を簡単にアップできないので、
技術的に私にはまだできません。
それと、どの子も動画のやり方を
真似してすればいい訳ではないので、
難しいですね。
二級以上の指導を受けられるといいのですが。
丁寧なご返答ありがとうございます。
気軽に行ける距離にはいらっしゃらないのですが、ぜひ一度県内の方に診ていただきたいと考えています。
アドバイス、ありがとうございました。
まんまる育児とそうでない育児の両方を体験された方は
ほとんど皆「断然まんまる育児派」とおっしゃいますね。
スリング協会では統一した抱き方指導は
しないことにしています。
スリング協会は、今はほとんど活動はしていませんが、
会長は(有)青葉社長で、私が顧問です。
二人とも、縦抱きには絶対反対です。
小児科学会の指導する抱き方は、
窒息死する確率が低いという面以外は
何もメリットはありません。
「死にさえしなければ、どんな子になってもいいのか?」と
考えないといけないのです。
ママ友への説明の仕方などは、
江尻由紀子@富山さんや、
アッキースリングの徳光亜樹さんなどと、
フェイスブックなどで経験交流されるのが
いいのではないでしょうか?
ハナコさんセミナーでも、参考になるお話を聞けると思います。
別人でもこんな足の色だと困るのですが。
肘が捻じれている人は、大人でもたくさんいますが、
体操や踊り、農作業やガーデニング、
バトントワーリングなどをよくやっている人は、
ほとんど肘はねじれていません。
ですから赤ちゃんも、毎日、体操すれば大丈夫なのです。
10日後の成長発達が楽しみですね。
おひな巻きを嫌がったり、網目状になるのは気になりますね。
マイピローネオ体操だけでは
網目を改善は無理なことが多いです。
ぜひまた名古屋サロンに母子そろってお越しください。
あまり寝ない手のかかる子で、2ヶ月くらいのときに家の近くの教室でベビーケアを受けました。
よく寝るようになるかなと思ったのですが、スタッフの方に男の子はよく泣くし、赤ちゃんが泣くのは(特に男の子は)普通のようなことを言われました。
頭のゆがみなどもあまりなく、首がちょっと歪んでいるとのことで、大人にするような首をぽきっとならすような整体施術を行ってくださいました。
変わらないのかと思いそれ以後家では普通のベビーベッドを使い、抱っこは横抱きで行っていました。
現在4ヶ月過ぎたのですが、まだ首がしっかりとすわらず、集団検診で他の子供たちがもっと大人しくてちょっと凹んでしまいました。
体のゆがみや凝りが原因でならば、取り除けるように教室に参加したり施術をお願いしたりしたいのですが、うちの子の様な場合も効果はあるのでしょうか。
首すわりが遅いのも整体を受けたとき痛めちゃったりしたのかなとか思うのですが、関係ないですよね。
心配ばかりしてしまって。。。
相談できる人もあまりいないのでアドバイスいただけたら嬉しいです。
(現在は親指以外の指や拳をしゃぶったりします。首は横に少しぐらつきがあります。昼間は布団に置くと泣いてしまい昼寝はあまりしません。しても1回30分を2回くらいです。)