
2/24(土)は広島県三原市のすこやかサロン で久々の施術会。
広島県の南西の端にある呉市や
広島県北部の三次市や
岡山県南東部の児島市と、広範囲から来られた
老若男女25名ほどを施術。
今回役に立ったのは、ロールティッシュと健美ベルト。
その二つを駆使することによって
今回の最重症者は
頸部固定器具を装着中の歩行困難な
後期高齢者だったが
頸椎は意外ときれいで
カイロプラクティック技はほとんど使う必要はなく
ロールティッシュを使ったコリほぐしと
操体法で
歩行がずいぶんと安定して帰宅していただけた。
以前から多いのは、首すじの痛み~肩コリ。
近年は、「一番つらいのは背中」
とおっしゃる方がだんだんと増えて来て
その対策として
特にお勧めしているのが健美ベルト体操。
もちろん、頭と首の境目~足の裏のコリまで
楽になるのだが
最も好評なのが手三里のコリ緩め。
手三里のコリ知らずの私には必要なく
して見せて、解説するだけ。
でも、ほとんどの方が「これが一番気持ちいい」と
ハマってしまう。
このようなケアアイテムを使ったり、操体法をしたりして
ホームケア力の高いご家族をたくさん育てて行きたい。
それでも解決しない痛みや不調でつらい時のみ
ちゃんと頸椎まで整えられるカイロプラクターや
整体師などのケアを受けるのが理想なのだが
頸椎まで施術できる人がなかなか育たない。
この理想を叶える方が難しいな~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます