魔女のひとりごと

★ 魔女になろう!

執筆三昧、のどかな生駒

2017-04-13 | その他つれづれ
4/12(水)は青葉定例会議と、その後の様々な打ち合わせ。
帰って夕食を作り、遅く帰った夫と食事。

その後、朝方まで『産後の骨盤ケア(仮)』の執筆
4月末までに書き終わらないといけないのに…、ベタ遅れ。

執筆と言っても、文字はわずか。
その代わり台割りもほとんど私。

産後の女性の健康な体作りに
役立ちつ見やすい本にしないといけない。

なので、どのページに何を載せるかを
考えないといけないので、けっこうしんどい。

夫は13(木)から、3泊4日の出張。

私は朝5時前まで執筆した後、
ゆっくり朝寝坊して、昼頃からまた執筆。

コーヒーだけ飲んで、
お昼ご飯は、野菜炒めを作って
15時頃に食べただけで満腹。

16時前まで必死に書いて、
気分転換にベランダに。

お向いさんの桜はまだきれいで
その前に我が家の藤の蕾が膨らんで来た。
            ↓


8つも生った甘夏みかんは、収穫前に記念撮影。
            ↓


孔雀椿が今年もきれいに咲いたが
例年よりは花が小さい気がするが…。
       ↓


白梅の木に大豆くらいの梅が生っている。
                ↓


毎年アジサイの中で一番早く咲く星咲蝦夷は、
もう蕾がこんなに育っている。
     ↓

                         ↑
            ほったらかしにしている鉢の中に、
             まるで育てているかのように
            立派なオドリコソウが咲いている。

   山吹はフェンスを越えてガレージの方まで進出。
             ↓


        ボケの大黒がようやく咲いた。
                ↓


   見かけの悪い物から3個、甘夏みかんを収穫。



洗ったらけっこうきれいになり、
早速、食べてみるとおいしい(@o@)

こんな美味しい甘夏ミカン…、
我が人生の中で食べたことがあるやろか?

自家製なればこそである。

再び執筆・・・、19時を過ぎて、
少し暗くなりかけてから、慌てて買い物に。

最後のワラビと一緒に
野菜の煮物を作り、寝かせておいて、

20時頃にレトルトのカレーに
ちょっと手を加えたのを食べ、

少しおいて、煮物を食べて、

 

また執筆…、24時頃にはギブアップ。
ブログを書いてから、寝ることにした。

こんなのどかな1日も、ええもんやな~。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿