魔女のひとりごと

★ 魔女になろう!

院内での骨盤ケア勉強会

2016-12-12 | その他のセミナー(ケアギバー対象)
愛知県の助産師 白木和恵 さんの facebook ブログ によると、
名古屋市緑区にある徳重ウィメンズケアクリニック
           ↓


12/12(月) 13:00~ 骨盤ケア勉強会が開催されたとのこと。

参加したスタッフは、総勢30名弱

助産師・看護師のみならず、事務員・キーパー
保育士・マタニティビクスインストラクターと、多彩。

            写真は白木さんのブログより頂きました

 講師は、トコちゃんベルトの(有)青葉の 金崎久美子さん 
                           ↓
 
         ↑
     パワーポイントを使った講義の後、
   厚手腹巻(ピンク or オーガニック)を着けて
               ↓
   

   この後、トコちゃんベルトの着用練習をするのだが、
         白木さんは撮り忘れたとのこと。

これと同じ骨盤ケアの勉強会は、
これまでも全国各地の産院などで開催されている。

しかし、SNSでこのように情報発信されているのを
目にしたことがなかった。

白木さんによると、

  ボディメンテナンスには、いろいろな方法がありますが、

  今の『骨盤ケア』を知らない方々が
  トコちゃんベルトの善し悪しを語るのは
  いかがなものでしょうか。

  産前産後の方々が
  気持ちよくその時期を過ごすための
  ひとつの方法論が
  トコちゃんベルトを含めた『骨盤ケア』。

  それをきちんと理解し、提供するのが、
  私たちの仕事です。


詳しくは、ぜひ、白木さんのブログをお読みください。

全国の産院でこのような骨盤ケア勉強会が
開かれるようになると、いいですね。

ぜひ、あなたが働く施設でも、計画してください。
問い合わせは info★tocochan.jp 
            ↑
      (★を@に変更して送信してください)

最新の画像もっと見る

コメントを投稿