4/1(日)は休みで13時~孫3人と一緒に空手
先生は前回(3/18)と同じく2人だが
生徒は4人なので、
順番が回って来るまで前回よりは余裕あり。
右突き→(払い)→左手で(右腕を)上げ
→右手で(後ろ首を)押さえ→右足で上段蹴り
↓
↑
次は、上段蹴りを右膝蹴りに変えて
太郎孫は3/18も参加していたし、
若いのですぐに覚えて、できる。
姫孫は3/18は休んでいたのに、すぐに覚えてできる。
鏡に映っているのを見ると、足が高く上がっている。
↓ ↓
姫孫は何をしてもカッコいいが、私はどの写真を見てもブサイク。
↓
次郎孫は昨年の8/27以来の生駒空手。
なのに、なかなか力強く、機敏に動く。
↓
次は、(左蹴り)を左手で払い→180度回って→右後ろ蹴り
私は180度で止められず、270度くらい回ってしまい、
後ろ蹴りにならず、横蹴りのようになってしまう。
↓
次郎孫の方が私よりずいぶんまし。
↓
最後は回し蹴り。
ミットではなく反対側の内太ももをめがけて
脚を内旋させながら蹴り、
外旋させながらすぐに戻すようにと言われるのだが、
↓
とても難しい。
しかし、相手を崩す威力はとても強くなる。
これも姫孫は上手い。
私はなぜか左は上手くできたが、
右は上手くできない。
仙腸関節がおかしいのか?
全体を通して、私は覚えられない。記銘力低下。
頭で順番はわかっても、
体の使い方がおかしいのと、
力が弱いのとで、全くサマにならない。
ニューロンがつながるまで、
何度も1人で稽古するしかないね。
稽古終了後は、裏庭で塾長と一緒に山菜採り。
タラ・ウコギ・ユキノシタ
我が家では食べきれないくらい
これからどんどん育って来るので
有効活用してもらえるのは嬉しい。
先生は前回(3/18)と同じく2人だが
生徒は4人なので、
順番が回って来るまで前回よりは余裕あり。
右突き→(払い)→左手で(右腕を)上げ
→右手で(後ろ首を)押さえ→右足で上段蹴り
↓
↑
次は、上段蹴りを右膝蹴りに変えて
太郎孫は3/18も参加していたし、
若いのですぐに覚えて、できる。
姫孫は3/18は休んでいたのに、すぐに覚えてできる。
鏡に映っているのを見ると、足が高く上がっている。
↓ ↓
姫孫は何をしてもカッコいいが、私はどの写真を見てもブサイク。
↓
次郎孫は昨年の8/27以来の生駒空手。
なのに、なかなか力強く、機敏に動く。
↓
次は、(左蹴り)を左手で払い→180度回って→右後ろ蹴り
私は180度で止められず、270度くらい回ってしまい、
後ろ蹴りにならず、横蹴りのようになってしまう。
↓
次郎孫の方が私よりずいぶんまし。
↓
最後は回し蹴り。
ミットではなく反対側の内太ももをめがけて
脚を内旋させながら蹴り、
外旋させながらすぐに戻すようにと言われるのだが、
↓
とても難しい。
しかし、相手を崩す威力はとても強くなる。
これも姫孫は上手い。
私はなぜか左は上手くできたが、
右は上手くできない。
仙腸関節がおかしいのか?
全体を通して、私は覚えられない。記銘力低下。
頭で順番はわかっても、
体の使い方がおかしいのと、
力が弱いのとで、全くサマにならない。
ニューロンがつながるまで、
何度も1人で稽古するしかないね。
稽古終了後は、裏庭で塾長と一緒に山菜採り。
タラ・ウコギ・ユキノシタ
我が家では食べきれないくらい
これからどんどん育って来るので
有効活用してもらえるのは嬉しい。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます