魔女のひとりごと

★ 魔女になろう!

便利!オートミール

2022-02-04 | グルメ(自宅)
家に一人でいるときは 施術・在宅OLワーク・家事…と多忙。 1人前の昼飯に時間をかけている暇はなく 2回に1回は、仕事をしながら立ち食い。 パンを買い置きしていることはなく 米飯や麺類がないと 困ってしまうことがあったのだが とても便利な穀物があることを 最近になって知った。 それは、オートミール(オーツ麦) これを使うと、所要時間2~3分で 美味しい雑炊ができる。    ↑ こ . . . 本文を読む

どんどん忙しくなる生駒施術

2022-02-03 | 赤ちゃん・子ども
2/3(木)は2家族の施術。 生駒初来室の方は 奈良県在住のママとお子さん2人。 トコ助産院で 今西助産師のケアを受けた後 京都で私の施術を受けられ 今回から生駒での施術となり 車で短時間で移動可能となった。 前日の2/2(水)に来られたご家族もそうだが 母子ともに状態が悪く 赤ちゃんは体が硬く 反り返りが強い。 すると 1.頸椎のゆがみが強く 2.首据わりが遅く 3.受け身も取れず . . . 本文を読む

赤ちゃんのケア指導をパパに

2022-02-02 | 赤ちゃん・子ども
2/2(水)は生駒で 母子1組のみの施術。 大阪府から来られているHさんで 初回は3週間前、今日は2回目。 赤ちゃんの反り返りが強く オンラインで “まるまる育児”を学んだが 丸く抱けなくて、来られた。 初来時の赤ちゃんの状態は ① 背中も四肢も硬直していて ② 泣くと手がワナワナと震え ③ 舌がお椀のようになり ④ 引き起こし検査で足がピーン 今日の施術後は ①がかなり改善したため 左 . . . 本文を読む

大寒でも色鮮やか 生駒の庭

2022-02-01 | ガーデニング(生駒の庭)
2/1(火)は完璧な休養日 と言っても家事(洗濯・買い物・炊事) 1か月半に1回くらいの散髪にも行き 庭を見回って撮影し… など動いていても 昨日の筋肉痛は全くなくて楽。 葛城山の下山はゴンドラで降りたので 金剛山を自分の足で 急坂を降りた後とは全然違う。 生駒の庭は大寒でも色鮮やか。 朝の冷え込みはキツイが 晴天が多く 我が家の南庭はお日様がサンサン。 北風も家で遮られるので温かい。 . . . 本文を読む