goo blog サービス終了のお知らせ 

魔女のひとりごと

★ 魔女になろう!

INAX ライブ ミュージアム -3-

2022-09-21 | 博物館・美術館・建築など
INAX ライブ ミュージアム -2-の続きです。 最後に訪問するのは「世界のタイル博物館」 受付の上には大胆な色合いの十字のタイル。 この建物の象徴的ゲート型タイル。 ↑                  ↑ここに階段があり   高いし光るし…、上手く撮れず😓 総タイル貼り。 ↓ 真っ先に常設展の「古便器」を見に行くと もっ . . . 本文を読む

INAX ライブ ミュージアム -2-

2022-09-21 | 博物館・美術館・建築など
INAX ライブ ミュージアム -1-の続きです。「テラコッタパーク」を出て陶楽工房をチラ見した後、「やきもの工房」に。↓ ここでは、縄文の火炎土器から始まる「やきもの」の年代に伴う製造法や品質の違いなどが展示されている。 窯は、さっき見たのはこの倒炎式角窯で ↓ 次に開発されたのがトンネル式なんやな~と眺めていたら、煙突の隣のここに ↓ あることが . . . 本文を読む

INAX ライブ ミュージアム -1-

2022-09-21 | 博物館・美術館・建築など
9/20(火) 東京から新幹線・名鉄タクシーを乗り継いでINAX ライブ ミュージアムに。 「窯のある広場」にある黒い建物総合受付のある「資料館」で 700円を支払い、6館共通券入場券を購入。 ここでは   かつて常滑で大量に生産された土管を焼く窯の再現映像を見学。 次に「建築陶器の始まり館」に。 入るとすぐに、旧 帝国ホテルにあった柱が生まれ故郷のこの地常滑に帰って立 . . . 本文を読む

埼玉県春日部市で初めての施術会

2022-09-20 | 各地での施術会
9/19(月・休)は埼玉県春日部市で初めての施術会。 昨日の朝、鹿児島に上陸した台風14号はノロノロと進み、夜になってもまだ熊本に。 今朝になってもまだ、福岡県にいる。 お陰で今朝の東京は晴天台風らしい風もなし。 品川からJR⇒上野 〃⇒北千住から東武スカイツリーライン⇒せんげん台 駅前まで迎えに来てくれたのは今日の施術会の主催者で子育てサークルを主宰し . . . 本文を読む

第10回みひかる施術会 -頭のゆがみ直しも-

2022-09-18 | 各地での施術会
9/18(日)はみひかる施術会。早いものでもう第10回! 台風の遠巻きの雨雲が東京を覆い天気は1日中本降りの予報だったが 自由が丘駅⇒みひかるサロンの道中小さな折りたたみ傘でしのげるくらいの小雨が降った程度で済んだ。 予約トップの方が早めに着かれたので院長の池田匠美先生に説明しながら ロールティッシュを使った新開発の頭ゆがみ直し技を実施。 5分ほどの施術で、平坦部分が膨らん . . . 本文を読む

みひかるには太郎孫に来てもらえない…?

2022-09-17 | 整体・カイロプラクティック
9/17(土)は高輪施術。 9/11に、9/17(土)高輪空席発生!とこのブログに書いた後初来室母子2組の予約が入った。 私の本心は、太郎孫がたった1日の高輪施術のために「来る!」と言っているのだから 「男性や中高年女性に来てほしいな~」だったのだが… そんな方々の予約は入らず…😓 1組の方はみひかる施術会で私の施術を5回受けられた方。 「9/18(日) . . . 本文を読む

牧野記念庭園@練馬

2022-09-16 | 旅・レジャー・アウトドア
9/16(金)の午前もPCに向かって仕事。午後、さてどこかに行こうかと この本の9月のぺージを開いたところ 真っ白な曼殊沙華があまりにも美しく ↑どこに行けば会えるのかと、見ると 「牧野記念庭園」と書かれていて品川からJR⇒池袋から西武⇒大泉学園⇒徒歩5分片道 356円、1時間ほどで行ける! 門をくぐって、受付に行くと、入場料は無料! . . . 本文を読む

清澄(きよすみ)庭園@江東区

2022-09-15 | 旅・レジャー・アウトドア
東京でのカイロプラクティックセミナーがコロナにより流会となってしまった9/15(木)、16(金)。 前後は高輪サロンで施術なので移動の交通費がもったいなく都内の庭園巡りをすることにした。 15(木)の午前中PCに向かって働いていたらあっという間にお昼に!昼食後、品川駅から京急・地下鉄で大門→清澄白河降車して5分足らずで到着。 片道408円と安く、とっても便利😄    門を . . . 本文を読む

ロールティッシュを使って 頭のゆがみ直し

2022-09-15 | 整体・カイロプラクティック
頭のゆがみを直すというヘルメットを被って私の施術を受けに来た子はこれまで2人だけ。 1人は高輪サロンで。 ↓ この子の詳細は、2013-11-04の記事 を。 もう1人は、福岡県宗像市での施術会で。↓ この子の詳細は、2019-08-02の記事 を。 そもそも、ヒトの乳児のきれいな頭の形とは? この子の頭はこれまでに私が見た &uar . . . 本文を読む

1カ月遅れで始まった高輪ベーシックセミナー

2022-09-14 | トコ・カイロ学院セミナー
8月から開始予定だった高輪でのベーシックセミナーは 受講申し込み者がコロナに罹患したり家族が罹患したりで1カ月遅れの9/13(月) 開始となった。 全国的に病院勤務者が次々とコロナに罹患したり濃厚接触者となったりでセミナー受講のための休暇はほとんどとれない状況が続いている。 そのため今回 9/13(火).14(水) の受講者は、3(初2+復1)人のみ。 アシスタント採用基準に . . . 本文を読む