Rikoの再建日記~気ままな恋文

病期3の乳がんから自家組織再建、リンパ浮腫治療、抗がん剤後の薄毛治療など、心身共に毎日が昨日からの再建って感じの日々♪

一番は、、

2018年07月13日 03時40分35秒 | つぶやき

一番は、旦那っちの病気かな。足に浮腫み、病気いったら、全身の浮腫みもあり。ひどい咳、慢性心不全。
昨年のステントから多分少しづつなった心不全。いつ急性心不全状態になるかわからない。

なのに、

私は仕事。なんで仕事なんだろうと思う一方で大切な仕事にもなっている。

なのに、

酷い言いがかりや、嫌がらせの予約。

相手にしたくないのに、

なのに、

ずかずか入りこむ。

泣きたいよ。

なのに、

旦那っちに心配かけたくない。

なのに、

ビルの硝子われたり、
雨が入ったり、漏電したり。

なのに、

なのに、

わたしは今は一人でこえる。いつも隣で守ってくれた旦那っちは穏やかに過ごさなきゃだめなんだ。


なのに、

裁判は真逆の嘘を真実と誤審。

泣きたいよ。

くやしいよ。

だけど、今は全てが一年後の笑顔のための肥料とおもって、きりかえなきゃ。

なのに、っていっていたら、たどりつけない。

だから、と変換してすすまなきゃ。

尾を引かず、切り替えて、綺麗に工事して、
素晴らしい仕事に出会えたことに感謝しないと。

だから、だから、もう泣かないよ。

だから、
今日は泣けるままに泣かせて。

一番大切な旦那っちのために。

かきながら、あふれる涙で、少し楽になった。

だから、

今夜は泣く。泣けるんだ。


今日も気分が悪くなる

2018年06月11日 16時56分46秒 | つぶやき
昨日は、 児童虐待事件について

もし神さまがいるなら、

........

どうか、鬼畜の罪は、鬼畜としてさばかれますように。

と、

書いた。


本来、
刑事司法はいかなる被告人にも、弁護人による攻撃防御の権利はあたえられ、言い分、言わない事も含み、権利はちゃんと保証されるのが、民主主義の基本、根幹のひとつ。

だけど、

昨日の鬼畜には、人に非ずとおもったから、
どんな背景があの親にあろうとも、決してあの幼い少女に向けられてはいけない牙を向けつづけたから、
もはや、基本的この国の刑事司法を受けてなどほしくない、
そんな権利はないという意味で、あの記事をかいた。

が、、、

この国の刑事司法もやりかたは違えど鬼畜だね。

袴田事件はつらい。

検察も裁判所も、国の犬か?
組織の犬か?

国家がしたことだからこそ、
過ちの判断、過ちの過程を認める勇気が必要であり、それが、国家機関の誇りなのではないか?

私は袴田さん無罪を信じる側として、これを書いている。

高裁裁判所。
再審しないのに、検察は拘留請求なし、執行停止のまま。
これも、筋がとおらない。

そんな筋がとおらない、へんな落としどころがあることじたい、わたしは腐った司法といいたい。

反面、再び拘留されないことに安堵はしているけど、、、

ただ、ただ、
気持ちがわるい。すました顔して、法衣のしたに鬼畜の顔を宿している組織犬が、この社会の根幹の中に点在しているとおもうと。

息がつまる。


神さまがいるなら、
みていてください。
人の命が無念にこの世でつきても、また再び人として、光の中を生きられるように。


私は、冤罪もまた最悪の醜い犯罪だと思っている。それは国家機関がすることだから。おそらく、あげた拳のおとしどころを模索しあげたままを貫く故意ある犯罪だよ。

昨日の鬼畜とかわらないよ


気分が悪くなる

2018年06月10日 20時56分37秒 | つぶやき
私が一番嫌なこと、
弱いものをねちねちいたぶる。あげく、殺す。

嫌ならいっそ、さっさと殺せばいいじゃないか。

弱いもの、子供を殴る怒鳴るいたぶる、懇願する姿を見続ける日々が楽しいのか。

人のこころではできないね。

たとえ、世の中の嫌われものの代表ゴキブリだって、さっさと殺し、なるべくならその姿をみたくない。
いや、殺すのだって本当はいやなんだ。だから早くしたいんだ。

彼女はゴキブリ以下にあつかわれ、
自分の中でも自分がわるいと思っていたのかな、ほんとうに。よくわからなくなってしまうまで肉体と精神が崩壊させられていたのか。

かわいそうの言葉では、こころ癒されない私自身。

........

前に住んでいた家の私の部屋に、時々隣のマンションのどこかから、尋常じゃない子供の鳴き声が聞こえることがたびたびあった。

はじめは声の高い子のだだっ子なのかとも思っていたけど、
あつい
ごめんなさい
が聞こえたとき、
私はすぐに110番通報した。

わりと、すぐにパトカーがきてくれたことに感謝。わたしが、想像でも、この2つの言葉から早く、もう死んでしまうかもしれないじゃないか!と捲し立てたことも、警察をうごかしたのかもしれない。

それが、わたしの勘違いであってもかまわない。

児童相談所なんて流暢なこといってられないよ。

そく警察でいい。

自転車スマホいじってのってる人に注意するのも大事だけど、もっと子供を守る警察部隊があってもいいと思う。

私が初めて覚えた警察官がいった幼い私には難しい言葉。警察は民事不介入。

そんな時代じゃない。

人として生まれたのに、人としていきられなかった子供たち。

どうか、神さまがいるなら、
暖かな人生を再び与えてあげて下さい。人の暮らしを与えてあげて下さい。

どうか、鬼畜の罪は、鬼畜としてさばかれますように。







出発まえのムカつき

2017年10月06日 22時21分28秒 | つぶやき
こんな質問メールがきた。

《仕事での利用で◎月◎、◎◎日の2泊(◎日チェックアウト)を予�定しています。

 

①AM9時以前(チェックイン前)の荷物の預かり(AM8時過ぎごろ)は可能でしょうか?

 

②AM9時前(AM8時ごろ)のチェックアウトは可能でしょうか?

 

③◎日のチェックアウト後、当日PM9~10頃までの荷物の預かりは可能でしょうか?

 

④朝食の時間は何時からでしょうか?

 

⑤◎◎本社ビルまでおおよそ徒歩何分くらいでしょうか?

 

出張先での仕事都合でAM8時頃の荷物の預かり、チェックアウトと、

その日の夜までの荷物の預かりが必要になってきます。ご返答よろしくお願いしますm(__)m》

あーたね、うちは9時からなの。低料金で人件費24時間無理。かりにあーたのために、一時間早くでてきてなんていえませんし、言うきありません。あずかりたければ、高いビジネスに泊まるから、駅のロッカー使えばいいじゃん!

その他にも、とんでも日本人がなんて多いことか!

朝食にスタッフいなくてたべかたわからんとかね、
トースターだしてパンだして、バターにジャム、おさら、各自のスプーン、すーぷ、スープ皿、
セルフでお願い、で
食べ方わからんのんか?

何処にすんでんねん。

スタバやマクドナルドいってストロー自分でとるのと同じ、すべて、一ヶ所にまとめてそろえ、トースターのコンセントまで入れてあってなんでわからんの?

で、めちゃくちゃな点数。

日本人、何様?

はー

私は、常識的なのが好き。選ぼうとおもうよ


質問するのに、名を名乗らない、ミネラルウォーター飲み放題、製氷機がひとつの階にしかないと文句言う?
普通でもぜんフロアーにないよね。

もーぬ、血圧あがる。

匿名と思って恥をしれ!
フェアじゃないね






どうしようもなく、、、

2017年09月25日 02時06分31秒 | つぶやき
沈むわぁー

自分でいうのもなんですが、
出る杭うたれまくっているのだ!

はあも、ちゃんと書く気力もないのに、記事にするけど、

ここを抜けていかなければならない。

商売は大変やなあ。

髪も抜ける、、、

新人さん教えていくのも大変なこと。

苦労してます。

たはは。。(〃_ _)σ∥

怖いわ~~

2017年06月25日 02時40分56秒 | つぶやき

 

ネットの中の匿名の書き込みのエスカレートしていく表現に得体のしれない怖さってのを

感じていたことを前記事でふれたけど、

 

今日の怖い~~は、

豊田議員。

彼女、二重人格でもなんでもない、ただの下のものを人扱いしないだけの差別とおごりが前面に出た狂暴な人でしょ。

私はそう思う。

 

あの声、急にミュージカル調に切り替える演出。そこには勢いだけではない冷静な意図が明確だよ。

 

 

 

怖い~~

 

逮捕してほしいね。

 

人として、権力に抗うことのできないことがあること、そのつらさを体験してほしい。

 

 

 


堪え性がなくなった!

2017年06月11日 22時55分47秒 | つぶやき
小さな巨人はまわりくどすぎて、イライラするようになってきたー
なんで、貸金庫の鍵をそのまま2課にわたさないかなーとかつっこみたくなる。

香川さんには純粋にいいやつの役もやってもらいたい。この頃のキャラはやや飽きた。

それにくらべ、
最初、もっさりした藤原竜也は観たくない!と思い見なくなったリバースはラストにきて面白い。

で、
馬鹿馬鹿し!
と思ってた貴族探偵も、
あいばちゃんの悪い感じがよくなっていたー

来週はラストシーズンだね。


1週間前の待ち合いの床
酉年を待っての登場。


びっくりした

2017年06月09日 03時15分17秒 | つぶやき
今気付いた。
私が断食して、骨折したアイススケートリンクも、あの、かけ学園の経営だったのね。

宿泊の施設は広大で、部屋もゆったり、温泉も脈々と1日中。

なのにお客はわずか6人。
なのになのに、従業員のひとは、1人に1人はつくくらいのゆとりで、とても優雅でしっかりとした気持ちのよい接客で、豊さと余裕が溢れていた。

あー、
あのとき、
病院へも電話を入れてくれたら素早い対応。よほど地元でちからあるのだなぁと、帰りの迎えの車で、色々聞いたら、かけ学園という単語を聞いた。

その時は、すっかり、スルーだったけど。

あ、あ、今は色々合点がいく。

そいいうことか!

大阪の幼稚園問題とは対極な感じ。

絡んでるご夫婦も対極だから、かな、、、


休養中あれこれ

2017年05月14日 18時14分01秒 | つぶやき

カロリーが低いという、ヘルシードーナッツやさん、はらドーナッツがオープンして、三軒隣のミスドがなくなったことはなんか淋しい。
ミスドには頑張ってほしかった。
それこそ、地元だからこそ絶対いったのに。けっこうな思い出あるのに、、、
はらドーナッツとは別物やん。
内装の雰囲気も別。
わたしは、両方ちゃんと利用したののに、、、
と、はらドーナッツに入りながらなんだか、ミスドが恋しい。


別物といえば、
今期のドラマ、相葉ちゃんと視聴率は別物と思う。てか、
亀ちゃんと相葉ちゃん役交代したほうがベストな気がする。

今期は、沢尻エリカの母になると小さな巨人がはまりかな。
巨人は今日前半区切りみたい。なんか半沢のような構成なのかしら。長谷川博己という役者も背が高いとしってからは、なんかいい。今夜楽しみ。

休養してると、すきなドラマがあることは時間感覚が取り戻せてありがたい(*^^*)


ひゃー

2017年04月15日 23時23分08秒 | つぶやき
なんなんでしょう!
画像でスマホ放り投げるていうのは、よくある。Facebookを仕事ではじめてからは、色々なものが流れてくるので本当に心臓に悪い。

だけど、

ぶ、ぶ、ぶ、文章で、スマホ放り投げたのははじめてかもー

うわー
うゎぁー

だれか、Tさまをとめてー

夢にみなきゃいいが、、、



たった1年で

2017年04月15日 17時30分46秒 | つぶやき
本当に気が付けば変わっている。

私は骨折後の休養の間も総合的には予約管理したりラインで指示したりはしている。仕事からは離れてはいないんだけど、この頃とても大きく変わったと思うことがある。

みんな、先の予定が立たない世の中なのかな。

4月は、前からの予約に更にちょっきん予約がかさなり、よく繁盛した。

だけど、社会が緊張するたびに、停滞したりキャンセルしたり。

ほんとに、蓋を開けてみないとわからない予約じょうきょう。
数ヶ月後の予約を取ろうとする人が激減。その代わり数日前で埋まる感じ。

半年先の未来を考えられないなんて、なんか、悲しいね。

夏休み、紅葉が描けないみたい。

今、日本はそんな状況下なんだなと思う。夢見る学生さんがいっぱいのうちなのにだよ!