「SAWAMURA」のパンドミー
ミニグラタン
(ベーコン、ブロッコリー、玉ねぎ、コーン、マカロニ、溶けるチーズ)
野菜スープ
(ベーコン、キャベツ、冬瓜、にんじん、エリンギ、白菜)
ミルクティー
りんご
我が家の男性陣がグラタン好きなので、夕食にグラタンを作る時は いつも多めに作って、
100均のミニグラタン皿に入れて、朝食でも食べます。
このグラタン皿、「ほうれん草の巣ごもり卵」とかにも使えそうだね
「SAWAMURA」のパンドミー
ミニグラタン
(ベーコン、ブロッコリー、玉ねぎ、コーン、マカロニ、溶けるチーズ)
野菜スープ
(ベーコン、キャベツ、冬瓜、にんじん、エリンギ、白菜)
ミルクティー
りんご
我が家の男性陣がグラタン好きなので、夕食にグラタンを作る時は いつも多めに作って、
100均のミニグラタン皿に入れて、朝食でも食べます。
このグラタン皿、「ほうれん草の巣ごもり卵」とかにも使えそうだね
坊ちゃんカボチャのグラタン
(坊ちゃんカボチャ、ベーコン、ブロッコリー、玉ねぎ、コーン、マカロニ、溶けるチーズ)
野菜スープ
(ベーコン、キャベツ、冬瓜、にんじん、エリンギ、白菜)
「SAWAMURA」の亜麻仁ブレッド
「濱田家」の葡萄ぱん
「セブンイレブン」の
ひとくちパンプキンチーズケーキ
昨日はハロウィン!
渋谷が ハロウィンのコスプレをした人達で にぎわっているというニュースを見ましたが、とりあえず私はハロウィン、全く関係がない生活をしております
でも せっかくだからハロウィンの楽しい気分は味わいたい!って事で、前に実家の父が送ってくれた 可愛い「坊ちゃんカボチャ」にグラタンを詰めて焼いてみました。
ハロウィンにコレ作りたくて、坊ちゃんカボチャを使わないで 大事に保存しておいたの。
グラタンの中身は、ベーコン、ブロッコリー、玉ねぎ、コーン、マカロニ。
丸ごとの坊ちゃんカボチャを レンジで4分ほどチンして、上のヘタの部分をフタのようにカットし、中をくり抜いてグラタンを詰め、溶けるチーズも乗せて焼いています。
かぼちゃも丸ごと全部、皮ごと食べられます!
かぼちゃも甘くて美味しい〜
デザートに、「セブンイレブン」で買った「ひとくちパンプキンチーズケーキ」
角切りにカットした、かぼちゃのチーズケーキ。
食べやすくて美味しかったです