まこねこまどかブログ

マンガ家まこねこの気ままな日記

粉と油

2009年12月03日 | 聖書

預言者エリヤが出会った未亡人は、飢饉の中で、わずかな小麦粉しかなくそれを子どもと食べて死のうとしていました。
ところが、エリヤは、まず自分に食べさせてくれと言いました。
そして、「その後に自分たちで食べなさい。」と言って神様の約束の言葉を伝えました。
それは、列王記� 17:14b「主が、地の上に雨を降らせる日までは、そのかめの粉は尽きず、そのつぼの油はなくならない。」です。
この後、飢饉が終わるまで、粉も油も尽きなかったのです。
数年前、経済的に大変な時、私は米入れから、米がどんどんあふれてくる夢を見ました。
そして、朝に与えられた御言葉が上記でした。
すると、思いもかけい方から電話があり、「お米を送りました。」と言われたので、びっくりしました。
な・なんと届いた荷物の中には、お米と油が入っていたのです。
神様は、私たちが祈り前から、必要をご存知で、備えてくださるお方です。
詩編81:10b「・・・あなたの口を大きくあけよ。わたしが、それを満たそう。」
詩編81:16b「・・・『わたしの岩の上にできる密で、あなたを満ち足らせよう。」

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

必要な資料。

2009年12月03日 | まんが

スーパーの中にある本屋で、「戦場・第七機動捜査隊・第十七捕虜収容所」のDVDを、各190円で買いました。
どちらも第二次世界大戦の時のアメリカ軍の映画です。
特に、「戦場」は、第101空挺師団の映画なので、見るのが楽しみです。
マーリン・キヤロザースさんは、第82空挺師団でした。
まだ見ていませんが、重要な資料がたくさんあると思うので、時間がある時ゆっくり見たいと思っています。
何でも、必要なものは祈っておくと、必ずどこかで見つけることができるのです。
ころで、バッグに付ける携帯時計の電池が切れていましたが、1000円くらいで買ったのに、電池交換が、1000円以上すると言うのは、納得できないので帰ってきました。
新しい物を買うのは、もったいない気がしますが、かといって、電池が高すぎるのもおかしいと思うのですが・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

降水確率

2009年12月03日 | 賛美

12月5日の土曜日に、隅田川沿いの公園で7回目の「やすらぎの歌」のライブをすることになっています。
この間の週間予報では、曇りのち雨で降水確率30%だったのが、50%に上がってしまいました。
この、降水確率と言うのは、過去に同じような気象条件の時、雨が降った確率のことを言うそうです。
だから、その日に50%の確率で雨が降ると言っているのではないそうです。
しかし、過去にその条件で半分が降ったと言うことなので、やはりかなり高い確率になります。
この間の、週間予報では、今日は雨ではなかったと思いますが、関東地方は、今朝からかなり降っています。
土曜日に、雨が降らないで、風も吹かないで温かい小春日和になるように、皆さんお祈りしてくださいね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お好み焼き。

2009年12月03日 | Weblog

サッポロ一番の味噌ラーメンに、デミグラスソースを入れると、洋風になって超おいしいそうです。
こんな変わった組み合わせの料理が、最近はやっています。
私は、玉子かけご飯にカツオのふりかけをかけて、そこに味噌汁を少しかけて食べるのが好きですが、皆さんはどうでしょうか?
ところで、大阪のお好み焼きのルーツをたどる番組がありましたが、最近のお好み焼きのバリエーションにはびっくりしました。
ジャガイモとキムチ入り、ハンバーグにチーズ入り、粉にイカスミを入れた物とソースにイカスミを入れた物のペアーとか、あまりに種類があってびっくりです。
私の出身地は、愛知県ですが、どちらかと言うと関西よりなので、子供のころから味噌おでんとお好み焼きで育ちました。
うどん入りと言うものもありましたが、こちらはうどんに味が付いていなかったので、いまいちですが、量が多いので良く食べに行きました。
私は、焼きそば入りが好きで、いかの天ぷらのようなお菓子が入るともっと好きです。
母が、好きなのは薄い生地にネギがたくさん入って醤油を塗ったものですが、これもおいしいですよ。
 今日はそのお好み焼きを食べましたが、番組を見ていてまた食べたくなりました。
今度は何を入れようか、考え中です。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする