まこねこまどかブログ

マンガ家まこねこの気ままな日記

意識改革

2009年12月27日 | Weblog

今日が、2009年度の最後の礼拝です。
インターネットTVも最後ですが、「2010年に向かって」特集です。
私たちの群れは、11月が新年なので、早2ヶ月近く経ったわけです。
今年度は、祈りの答えを見る年だと言われているので、素晴らしい働きがすでに起こっているかもしれません。
しかし、働きが大きくなる前には、必ず調整があります。
ある大きな教会の牧師からお聞きしましたが、「家内企業、中小企業、大企業と人が増えるに従って組織や意識を変えないやっていかれない。教会もそれと同じだ。」と言っうことです。
もちろんキリストが教会の頭なので、企業とは違いますが、組織化では同じ部分もあるでしょう。
まんがで、その企業がうまく動いているか見るために社員に伝言ゲームをさせてテストをするというのがありました。
オーダーがまっすぐ通らないと働きが曲がってしまうからです。
それから、良くある話ですが、家内企業の方が和気あいあいでいいから、これ以上大きくなって欲しくないと言う考えの方がいます。
意識改革も必要なわけで、神様が与えられたビジョンに、みんなで一つとなって進んで行きたいものですね。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とらやの羊羹

2009年12月27日 | Weblog

たった今、み声新聞の連載まんが「ブリストルの風」24ページが出来上がりました。
昨日、画材屋まで行かなかったら、予定通り10時にはできていたと思いますが、感謝です。
先週は、超が付くくらい忙しい毎日でした。
忙しいと、ほとんど外に出ることができないので、インターネットがあると助かります。
今週は、1日休みを取ってお掃除をしたいと思っています。
ところで、この間、ある方が「とらや」の羊羹を食べたいと祈ったら、与えられたと言って1切れごちそうになりました。
昨日、池袋で、その老舗「とらや」の前を通ったので、ものすごい人だかりを分け入って、中を覗くと、6800円のでかい羊羹がありました。
普通の3倍くらいの大きさなので、持ってみるとズシリとしました。
羊羹1本6800円は、私の生活とかけ離れた世界だなーと思いつつ帰ってきましたが、霧の箱に入ったものは、1万円以上しました。
あの6800円の羊羹のために、祈ってみようかな・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする