昨日は、台風17号で朝から雨、午後からは風雨も強まって。。。お外は、凄い音がしていました。
今朝も5時に起きたのですが、昨日の雨で道が濡れていて、水溜りも残っています。
『台風一過で、青空が広がる。』
って思っていたのに。。。今日は雲が多くて、時々雨も降っています。
昨晩、娘がマリーとアンのシャンプー・ドライをしてくれました。
きれいになった2人なので。。。
「シャンプーしたばかりだから、今朝のお散歩は中止にしよう!」
「道が濡れていると、足がドロドロになってしまうから。」
って娘と話しました。
2日続けて。。。お散歩には行けませんでした。
で、娘がマリーとアンに「お散歩に行けない理由」を説明しました。
2人とも行きたそうにして、洗面所の前でお座りしていましたが、私達が朝食を食べ始めたので、お散歩は諦めた様子です。
マリーもアンも、娘からの説明が理解できなくても、
「お母さん達が朝食を食べ始めると、お散歩には行かないんだ。」
って事は理解しているみたいです。
「鬼トレ」計算は毎日していますが、上がったり下がったりの成績です。
「上がったり下がったり」が、脳にはいいみたいなのですが。。。
トレーニングの5分間は、あっという間に過ぎてしまって、
『レベルアップして終りた~い!』
っていつも思っているのですが、毎日はそう上手く行きません。
答えが合っているのに、書いた答えをDSが違って読む事があるので、
『何で?』
っていつも思っていました。
今日は仕事がお休みで、近くで見ていた娘が、
「お母さん!強く書き過ぎてる。」
「そんなに真上から強く書いたら、画面が潰れてしまうよ。」
「鉛筆を持つようにして、優しく書かないと。。。」
って言われました。
「そうなの。。。?」
「DSが読み違えるから、書き方が弱いのかと思ってた。」って私。
『明日からは、鉛筆で書くようにすれば、DSは間違わずに読んでくれるんだ。』
って思うと。。。嬉しくて、早く試したくなります。
来週には、いっくんがやって来ます。
『いっくんが来るまでに、いくつかのお献立を考えておかないと。。。』
『冷凍できる物は、冷凍して。。。』
とか思っていますが、なかなかお献立が浮かんで来ません。
そろそろ、しっかり考えないと。。。
<ブログランキングに参加しました。>
↓をクリックしてもらえると嬉しいです♪
にほんブログ村