今日は、娘がお休みの日で、主人もいます。
いっくん達が眠っている間に、いつもの様にお散歩に。
今日は時間があるので、川までお散歩に行って来ました。
朝の川は、ウォーキングの人達がとっても多いです。
姪は、今日から大阪で司法修習があるので、8時頃に出掛けました。
私達はいっくんを連れて、家族揃ってのお出掛けです。
「どこへ行ったら、いっくんは喜ぶだろう?」
って3人で色々考えて。。。
「須磨離宮公園へ行こうよ。」って私。
「子供の遊び場所があったよな。」って主人。
「私が子供の頃、よく行ったよね。」って娘。
「おやつは でんしゃに のってから。」
って言ういっくんは、おやつを食べながら、
「いくつ のったら、つくの?」
って待ちきれない様子です。
海が見えるのが、とっても気持ちよくて。。。海って、眺めてるだけで、心が安らぐのは何故なんだろう?
噴水の所で、いっくんは腹ばいになって、お水の中に手を入れています。
アスレチックは、小学生以下は親が一緒でないとできません。
娘と主人が交代で、いっくんと一緒にアスレチックをしている傍の道を、私は歩いて上ります。
「お母さん! ここが上れたら、金比羅さんに行けるよ。」って娘。
いっくんは、何でも怖がらずに挑戦しています。
『危ないな。。。』
『いっくんが怪我をしません様に!』
って心配しながら、私は1段1段が高い階段を上りました。
娘が子供の頃、主人とこのアスレチックをしたのをはっきりと覚えています。
娘をいろんな所へ遊びに連れて行ったので。。。どこへ行っても、思い出す事がたくさんあります。
娘は若いので、いっくんと一緒にアスレチックをしても、それ程疲れない様子なのですが、主人は疲れるみたいなので、後半は殆ど娘がいっくんと一緒に廻ってくれました。
いっくんが、嬉しそうな顔して遊んでいるのを見ると、私達まで嬉しくなります。
「いっくん、つよい でしょ。」
「こわくないよ。」
「なんでもできるよ。」
ってとっても嬉しそうに、いっくんが言っています。
私達は女の子しか育ててないので、
「男の子って、やっぱり違うな。」
「動きが違うよね。」
って主人と話しました。
いっくんがいる間、主人と娘のお休みが重なる日は、今日しかありません。
家族揃って、いっくんと遊びに行ける唯一の日だったので、すべてが楽しそうないっくんを見て、
『ここに決めてよかった。。。』
って思いました。
家に帰って来ると、ドッと疲れが出て。。。みんな、お昼寝をしました。
お天気がよくて、海もきれいに見えたし、いっくんは楽しそうだったし。。。とってもいい1日が過ごせました。
<ブログランキングに参加しました。>
↓をクリックしてもらえると嬉しいです♪
にほんブログ村