日々の幸せを育んで

ワンちゃん達がいて、孫達がいる日々の生活。小さな幸せのある暮らしを綴っています。

春の嵐

2013年04月06日 16時39分00秒 | 日々の暮らし

今日夕方から風が強まって、大雨が降るそうなのですが、今は雨は降っていますが、そんなに風は吹いていません。

「春の嵐」だそうです。

          

薄汚れたワンちゃん達。

2人ともシャンプーをしてあげないと、いくらブラッシングをしても、ちっともきれいになりません。

マリーは、この間シャンプーをしてもらったところなのに、もう汚れています。
また毛が伸びて来ているので、ずんぐり太って見えます。
伸びるのが早くて。。。

          

娘が時々咳き込んで涙が出るのは、アレルギーに寄るものだそうです。

「犬か猫を飼っていますか?」
って内科医院で尋ねられて、
「犬を飼っています。」
って答えると、
「アレルギーを起こしています。」
って言われたそうです。

          

「アレルギーで、ワンちゃんが飼えなくなったら困る。」
って娘は言っています。

『ワンちゃんを飼い始めてから、もう15年になるのに、今頃になってアレルギーになるなんて。。。』

          

仕事から帰ると、眠ってばかりいた娘が、やっと元気になってきました。

『来週から朝のお散歩に行けるのかな?』
って楽しみにしているのですが、
「朝早くは、起きれそうにない。。。」
って娘は言っています。

ワンちゃん達も楽しみに待っているので、お散歩を始めたいのですが。。。

          

この(↑)写真のアンの顔は、光の加減でグレーに写っています。

こんなグレーじゃなくて、実際はもっと黒いです。

          

4日の木曜日娘に、「アジサイ」を植えてもらいました。

『背が高くなっても邪魔にならない場所に。』
と思って、ユキヤナギの横に植えました。

以前東側に植えていた「アジサイ」が、背が高くなり横にも大きく広がって、通路を通る時に邪魔になっていました。
今はもう枯れてしまってないのですが、その時の事があるので、大きくなっても大丈夫な場所に植えてもらいました。

          

娘が「アジサイ」を植えてくれたついでに、雑草を抜いてくれたり、枯葉のお掃除もしてくれたので、お庭が春らしくすっきりときれいになりました。

きれいになると。。。それだけで、とっても嬉しいです。

『アジサイが、大きく育ってくれます様に!』

          

今日の夜は、娘の彼と私達母娘3人で、夕食を食べに出掛ける予定になっています。

「春の嵐」にならなければよいのですが。。。     



<ブログランキングに参加しました。>  
↓をクリックしてもらえると嬉しいです♪ 

     にほんブログ村