日々の幸せを育んで

ワンちゃん達がいて、孫達がいる日々の生活。小さな幸せのある暮らしを綴っています。

お散歩

2013年10月30日 18時55分00秒 | 日々の暮らし

今日は、とってもいいお天気です。

陽が燦々と照っているので、洗濯物を干し終えた後、しばらくの間ガラス戸を開けたまま、敷居に腰掛けて、陽だまりの中でぼ~っとしていました。

『こんな気持ちのいい時間に、お散歩に行ってあげるのが1番いいんだけど。。。』
って思っていると、隣にアンが来て、アンも日向ぼっこをしています。

          

さぁ、洗濯カゴを片付けて、ワンちゃん達のブラッシングをして、お掃除をします。

「陽だまり」って、身体が暖かくなるだけでなく、心までが暖かくなる様な気がするので。。。私は大好きです。

          

段取りよく家事を済ませて。。。体操も済ませて。。。午後は、ワンちゃん達のお散歩に行って来ました。

アンは「20分コース」、マリーは「10分コース」です。

リードを着けると、
「アンちゃんからお散歩!」
っていうお散歩の順番が分かっている様子のマリーは、吠えたりせずにゲートの向こう側でおとなしくお座りしています。

          

今日のアンはゆっくり歩いて。。。いろんな物が気になる様子です。

いつも通りに早足で歩いてくれると、私にとってはいい運動になるのですが。。。

ゆっくりお散歩して帰って来ると、ゲートの向うで待っていたマリーが、喜んでいます。

アンの足を拭いてから、アンをゲートの向うに行かせて。。。マリーにリードを着けます。

          

玄関を開けると、マリーはいつもの様に大喜びで、飛び跳ねています。

元気が有り余っている様子のマリーを連れて、「10分コース」へ。

帰り道も、マリーは元気に歩けました。

『1人ずつのお散歩だと、こんなにしっかりと歩けるのに、2人一緒だと、どうして言う事を聞かないんだろう?マリーは。』

          

『2人一緒のお散歩だと、1回で済むのに。。。』
って思いながら、帰って来ました。

ゲートの向うで待っていたアンが、帰って来たマリーに飛びついて、吠えています。

「アン! 何言ってんの?」

「アンもお散歩行ったじゃないの。」

「吠えないの!」

          

アンは、1人ぼっちで置いて行かれるのが好きではないのだと思います。

怖がりなので、きっと1人でのお留守番は不安なのでしょう。

『2人一緒に行くお散歩が、やっぱりいいよね。』

          

「私が暇になったら、1日に2回はお散歩に連れて行ってあげれるよ。」
って、娘が言っています。

で、ワンちゃん達にその旨伝えておきました。

「本当かな?」ってワンちゃん達。


<ブログランキングに参加しました。>  
↓をクリックしてもらえると嬉しいです♪ 

     にほんブログ村