今日もいいお天気です。
主人へのお料理を送る日なので、朝から忙しくって・・・ワンちゃん達のブラッシングはしていません。
昨晩、娘が帰って来た時、ワンちゃん達は、1度も吠えませんでした。
今日は、宅急便の集配が来てくれるので、
『ピ~ン、ポ~ンが鳴ったら、きっとよその人には反応して、吠えるんだろうな。』
って思っていました。
マリーが1回だけ吠えたので、
「マリー、ワンは駄目よ。」
って言うと吠えるのを止めて、後は2人ともずっとおとなしくしていました。
『貴方達、どうしたの?』
『何で、何で・・・?』
って、私の方がちょっと驚いています。
今までにも何回も
「ピンポンが鳴っても、貴方達は吠えたら駄目!」
って言い続けて来ました。
『この子達が、ピンポンに反応して、吠えない事なんて有り得ない・・・』
『小さい時からの習慣だから、治らないだろうな。』
って諦めていたのですが、この間電話の件があってから、
『このままじゃ、やっぱり困る・・・』
と思って、またマリーとアンに言い聞かせ始めたばかりで、今日はまだ3日目です。
宅急便の車が、南側の道路に止まると、アンは必ず吠えます。
今日も、1回だけ吠えたので、
「アン、ワンは駄目!」
って言うと、吠えるのを止めました。
マリーもアンも、驚くほど私の言うことを聞いてくれています。
『どうしたんだろう?』
『心境の変化なの?』
『こんなお利口なマリーとアンが、いつまで続くんだろう?』
「ピ~ン、ポ~ン。」が鳴る度に、吠えて吠えて大騒ぎしていた2人が、急にお利口さんになって、「ピ~ン、ポ~ン。」が鳴って、玄関に出てお話していても、ずっと静かに待っています。
こんなに急に、2人の行動が変わるとは思ってもいませんでした。
静かにできたご褒美に、クッキーをあげると、2人は大喜びで飛び跳ねていました。
『これから先、ず~っとこんな調子でいてくれると嬉しいな。』
宅急便は、昨日までの配達分が多くて、まだ配達できてないので、今日集配した荷物は、いつ届けれるかはっきり分からないそうです。
電話で集配をお願いすると、
「配達できない時には、お断りさせていただく事もありますので。」
って言われました。
でも、断られなかったので、配達はしてくれそうです。
今日は、今からワンちゃん達のブラッシングをして・・・お掃除をして・・・体操をします。
その前に、「3時のお茶の時間」になりそうです。
<ブログランキングに参加しました。>
↓をクリックしてもらえると嬉しいです♪
にほんブログ村