身体の調子が、よくなって来ると、自然と以前の起床時間に目が覚める様になります。
で、この所ずっと6時起床なので、時間が有効に使える様になりました。
朝起きると、ガラス戸や窓を開け放して、ちょっとひんやりとした空気を、家中に取り込みます。
寒くもなく暑くもなく・・・今は、本当に気持ちのいい時期です。
<27日(日)>
とってもいいお天気です。
早起きになったので、ワンちゃん達も早い時間のお散歩に行けます。
リードを出すと、いつもの様にマリーが、リードをリビングまで咥えて行きます。
お散歩の順番が、やっと分かったようで、アンにリードをつけてゲートを出て行く時、マリーはゲートから出て行こうとはしなくなりました。
マリーは、ゲートの前できちんとお座りして、アンが出るのを見つめています。
「アンちゃん、いってらっしゃい!」
「次は、私の番だからね。」
って言っている様です。
少し「大股で歩く」のが身体にいいらしいので、今日からアンのお散歩の時には、少し大股で歩く事にしました。
『大股の方が、運動量が多くなるのかな?』
アンは、私の歩く速度に合わせて、歩いてくれます。
「ゆっくりと大股歩き」はできないので、歩くのは速くなります。
いつもと同じ距離を歩いたのに、いつもより疲れて、家に戻って来ました。
アンは、あまり立ち止まる事がないので、アンも疲れたと思います。
途中で、ジャックラッセルちゃんに会いました。
だんだんとこっちに近づいて来たので、
『アンは逃げるんだろうな。』
って思って見ていると、逃げずにご挨拶して、クンクンしていました。
『アン、珍しい・・・』
『アンは、社交的になってきてるのかな?』
次は、お利口さんに待っていたマリーのお散歩です。
マリーは、お散歩中にする事がたくさんあって、なかなか歩き続けないので「大股歩き」なんて、絶対にできません。
ゆっくりゆっくり歩きながら、マリーの興味のある所で、立ち止まって立ち止まってのお散歩です。
写真を撮ろうと思って、ベンチに座らせると、あくびをしているマリー。
松ぼっくりがないのが、つまらない様子です。
いつものマリーのコースを歩いて、家に帰りました。
アンは、ゲートの向こうで飛び跳ねて、マリーを待っています。
お散歩の後、2人は睡眠時間です。
とっても静かなリビング。
アトムがいると・・・アトムが増えるだけで・・・「家の中には、ワンちゃんがいます。」って空気が漂います。
マリーとアンの2人だけだと、ワンちゃんがいるって事が当たり前になってしまっているので、「家の中には、ワンちゃんがいます。」って事をまったく意識しないのですが、アトムが増えて3人になると、ワンちゃん達の存在が急に大きくなる様な気がします。
2時過ぎから娘夫婦と、IKEAへお買い物に行ってきました。
IKEAへ行くと、いろんな物が気になって・・・あっという間に時間が過ぎて行きます。
「お母さん、今何時?」って娘。
「今、5時よ。」って私。
「えっ、もう3時間近くもここにいるの?」って娘。
そんなに長い時間が経っているとは思えないのですが、3人で機嫌よく、楽しんでいたみたいです。
夕食は娘夫婦のお家で、哲君が作ってくれるお料理を戴く事になっています。
で、その後車でしか行けない(家から歩いて行くには、ちょっと遠過ぎる)マーケットに寄って、食材を買いました。
『何にも作らないで、美味しいお料理が食べられる・・・』
って思うだけで、とっても幸せな気持ちになります。
IKEAで買ったベランダに置くテーブルを組み立てたり、踏み台を組み立てたりしていたので、夕食が始まったのは8時過ぎでした。
3人で美味しいお料理を食べながら・・・お喋りして、笑って・・・とっても楽しい夕食でした。
娘と2人で、「美味しい!!」って何度言ったか分からないくらい、「美味しい!!」って言いました。
食事は、みんなと食べるのが、やっぱり美味しいです。
帰り、我が家に送ってもらうので、3人で歩いていると、
『娘夫婦の家が近いって、ほんと幸せ。』
『ただ一緒に歩いているだけの、こんな時間もいいな・・・』
って思いました。
ベッドに入ったのは、12時頃になっていたと思います。
早起きしたので、長~い1日が終わりました。
朝から夜まで・・・とってもいい1日が終わりました。
<ブログランキングに参加しました。>
↓をクリックしてもらえると嬉しいです♪
にほんブログ村