わりと大変な仕事中に、上司から「あれ、プリンタ用紙、きれてるけど」って言われたら…
イラッとする?しない?
これ、育児中にパートナーから「あっ、ウンチしたでー」って言われるのと、ちょい似てるかなと。
イラッとするのはなぜかな。
イラッとするのがあかんのとちゃうよ。
おもろいねん、ちょっと前までは、これ、イラッとする方が「過敏すぎ」って、口を封じられたんよ。
いまはね、ちゃうねん、「配慮なさすぎ」って、イラッとさせた方が、わりと、槍玉にあがるねん。
いや、そうなって当然やとおもてるよ。
セクハラなんか、まさにそうやで。
しかしここではあえて
イラッとした方にフォーカスあてます。
なぜ
イラッとするの?
上司からは「君が補填してよ」って言われたように受け取るからじゃない?(いや、そーゆーメッセージなんやろうけどさ)
パートナーからは「あなたがオムツ替えてね」ってメッセージね。
イラッとしながら、心の中で叫ぶの
「お ま え が や れ よ 」
じゃない?
この
心の中で叫ぶの
言葉に出して言う練習しています。私。いま。
これを言葉ではなく、症状で、表現してきた私だから。
今日一日!
イラッとする?しない?
これ、育児中にパートナーから「あっ、ウンチしたでー」って言われるのと、ちょい似てるかなと。
イラッとするのはなぜかな。
イラッとするのがあかんのとちゃうよ。
おもろいねん、ちょっと前までは、これ、イラッとする方が「過敏すぎ」って、口を封じられたんよ。
いまはね、ちゃうねん、「配慮なさすぎ」って、イラッとさせた方が、わりと、槍玉にあがるねん。
いや、そうなって当然やとおもてるよ。
セクハラなんか、まさにそうやで。
しかしここではあえて
イラッとした方にフォーカスあてます。
なぜ
イラッとするの?
上司からは「君が補填してよ」って言われたように受け取るからじゃない?(いや、そーゆーメッセージなんやろうけどさ)
パートナーからは「あなたがオムツ替えてね」ってメッセージね。
イラッとしながら、心の中で叫ぶの
「お ま え が や れ よ 」
じゃない?
この
心の中で叫ぶの
言葉に出して言う練習しています。私。いま。
これを言葉ではなく、症状で、表現してきた私だから。
今日一日!