誰にも迷惑かけてへんし
迷惑さえかけへんかったら、ぶっちゃけ何やってもええねん。
…正直、そんなふうに私は思って生きて来ました。
この、考えは、世界と私が、つながっていない証拠でした。私は世界に受け入れられるためには、なんらかの条件をクリアしないといけなくて、その条件を「やーめた」って放棄するために、依存症をつかいました。
いま
私は、ミーティングの中で、「私ができなかったことを、仲間のだれかがやってくれている」のを知り
「私ができなかったことを、誰かがやっていてくれてた」ことを知り、
私がいまやっていることも、隣の人や、誰かが、できないでいるのを、代わりにやっているのだと知り、
そうやって世界が成り立っているのを知り、
世界とつながっているので、「迷惑さえかけへんかったらなにしてもいい」って、おもえへんくなりました。
道徳とか倫理とかの、罰とか、恥とか、そーゆーいしきじゃないです。
そしてこの世界とつながってる感じは、私の心の穴を、そっと埋めてくれている。
今日一日。、
迷惑さえかけへんかったら、ぶっちゃけ何やってもええねん。
…正直、そんなふうに私は思って生きて来ました。
この、考えは、世界と私が、つながっていない証拠でした。私は世界に受け入れられるためには、なんらかの条件をクリアしないといけなくて、その条件を「やーめた」って放棄するために、依存症をつかいました。
いま
私は、ミーティングの中で、「私ができなかったことを、仲間のだれかがやってくれている」のを知り
「私ができなかったことを、誰かがやっていてくれてた」ことを知り、
私がいまやっていることも、隣の人や、誰かが、できないでいるのを、代わりにやっているのだと知り、
そうやって世界が成り立っているのを知り、
世界とつながっているので、「迷惑さえかけへんかったらなにしてもいい」って、おもえへんくなりました。
道徳とか倫理とかの、罰とか、恥とか、そーゆーいしきじゃないです。
そしてこの世界とつながってる感じは、私の心の穴を、そっと埋めてくれている。
今日一日。、