ばあばの玉手箱

覚えておきたい貴重な知恵。超簡単料理。旅行、マイガーデン、日々のつぶやき。等いろいろです。

枝豆ペーストから作る “枝豆スープ”

2015年02月18日 | お汁・スープ


普通は、冷凍枝豆と牛乳・チキンコンソメで、
直接スープを作るが、
今回は、枝豆ペーストから、簡単に作ります。


(材料) 2杯分
枝豆ペースト50g、牛乳 300cc、チキンコンソメ 1粒
好みで生クリーム 少々

(作り方)
① チキンコンソメは、細かく砕く。

② 鍋に、全ての材料を入れて、沸騰寸前まで、中火で温める。

③ とろみ具合を見て、好みで、生クリームを入れる。
生クリームが入った方が、まろやか。

ハムとレタスの卵白とじ & 卵白スープ

2015年02月13日 | お汁・スープ
ハムとレタスの卵とじ・卵白のスープ

ハムとレタスの卵白とじ材料

卵白のスープ材料

お菓子作りには、大切な卵白。だが、
今回は、レタスの卵白とじと、スープを作りました。


ハムとレタスの卵白とじ

(材料)
レタス 1/3個、ハム(豚肉でもベーコンでも)、卵白の 3個分、
鶏ガラスープの素 大1、水200cc、水溶き片栗粉 (片栗粉・水 各大1)、サラダ油 少々

(作り方)
① 下準備
レタス‥‥食べやすい大きさにちぎる。
ハム‥‥適当な大きさに切る。
卵白‥‥よく溶いておく。

② フライパンに油をひき、ハムを炒め、水と鶏ガラスープの素を入れる。

③ 卵白を入れて、混ぜながら、火を通す。

④ レタスを入れて、しんなりするまで、混ぜる。

⑤ 水溶き片栗粉を入れて、トロミが出たら、出来上がり。

味が薄ければ、最後に塩で調整する。
薄味の方がおいしい。


卵白のスープ

(材料)
卵白 1個分、きざみネギ 少々
水 400cc、鶏ガラスープの素 大1~1.5、水溶き片栗粉 (片栗粉・水 各大1)

(作り方)
① 鍋で湯が沸騰したら、鶏ガラスープの素を入れる。

② 水溶き片栗粉を入れて、トロミをつける。

③ よく溶いた卵白を回し入れる。
きざみネギも入れる。
出来上がり。

宮崎県ご当地グルメ “水煮大豆から呉汁"

2015年02月09日 | お汁・スープ


九州旅行の時に食べた“呉汁”。
大豆をすりつぶして、みそ汁にした物。
フンドーキンの味噌レシピに、簡単な作り方が載っていたので、作ってみた。


(材料)
大豆の水煮 1袋(150g)、薄揚げ 1/2枚、ネギ 少々、
水 500cc、だしの素 1.5袋(7.5g)、白い味噌

(作り方)
① ミキサーに、大豆の水煮・水 100cc位(分量の水より)、を入れて、
少し粒粒が残る位に、回す。

② 鍋に①のトロトロ大豆を入れて、残りの水を入れ、火にかける。

③ 煮立ったら、だしの素・薄揚げ を入れて、更に少し煮る。

④ 好みの濃さになる様、味噌を入れる。

⑤ 器に盛り、小口切りしたネギを載せる。出来上がり。

カニのみそ汁

2015年01月03日 | お汁・スープ


消費期限間近の、安くなった赤ガニ。
お味噌汁の出汁にするには、十分。
やっぱりカニ。おいしいお味噌汁です。


(材料)
カニ、大根、にんじん、ネギ、豆腐
酒 少々、みそ、だしの素 1袋

(作り方)
① カニをさばきます。

足は切り離し、足先は切って捨てる。
胴は、甲羅を浮かすようにして、
ガニを引っ張って、取り除く。
写真の胴は、切れていますが、ミソがこぼれるので、切らない方が良い。

② 大根・人参は、薄く切り、レンジで2分チンする。

③ 鍋に、適量の湯をわかし、だしの素を入れ、大根・人参を入れる。

④ カニの切り身をいれ、よく火を通す。

⑤ 豆腐とネギを入れて、酒とミソで味付けする。

⑥ 盛り付けて、出来上がり。

20分でできる 豚汁

2014年12月20日 | お汁・スープ


有り物野菜と、レンジを使って、
早く、簡単に、豚汁を作ります。


(材料)
豚肉、野菜何でも数種類、味噌、だしの素、酒

(作り方)
① 豚肉は、小さく切って、酒を振りかけておく。

② 野菜は、全部、薄く切り、レンジで8分チンする。

③ 野菜をチンしている間に、
鍋に湯を沸かし、豚肉を入れ、煮る。

④ チンした野菜と、だしの素、酒を入れ、馴染むまで、煮る。
味噌で味をつけたら、出来上がり。