もっとん家の食卓

健康のため、毎日バランスのよい食事を摂る。
それがおいしく、安く上がればベストですね。

卵のマフィン&ままかりのほっかむり寿司

2011-12-23 20:25:46 | 料理
今日の昼食です。



・卵のマフィン
   卵
    塩、コショウ、牛乳、パルメザンチーズ
   キュウリ(24円)
    塩
   イングリッシュマフィン(140円)
   バター
   ケチャップ、マヨネーズ、塩、コショウ、ドレッシングビネガー、E.V.オリーブオイル

やっぱりマフィン好きだわ~
それぞれ1個ずつと昨日の重ね焼きとスープの残りを食べました。




今日の夕食です。



・ままかりのほっかむり寿司
   ママカリ(298円)
   シソ(90円)
   ダイコン
    塩
   酢、砂糖、塩
   酒、昆布
   ゴマ

hitomiさんにダイコンを使うメニューの話をしてて、ほっかむり寿司を思い出してたら食べたくなって。
本来のものは釧路の駅弁かな?イワシの酢じめを載せて、ショウガも入ってたかな?それに薄切りのダイコンで巻いてるものです。
このダイコンは大きかったからちょうど巻けました。
寿司飯にはゴマを混ぜてあります。
ママカリでなくても他の酢〆のお魚でもいいかもしれませんね。
ダイコンとシソでさっぱりでした。
写真は2人前です。





・鰤大根
   ブリのアラ(342円)
   ダイコン
    塩
   だし汁、砂糖、酒、しょうゆ、ユズ果汁
   ユズ

白いご飯だったらちょっと薄味だったかもしれませんが、相手がお寿司ですからちょうど良かったです。
ふたふたのダイコンがおいしい~
写真は2人前です。

あとは、豆腐(12円)、ご飯を炊いたときの昆布、カイワレ(28円)のお吸い物でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする