もっとん家の食卓

健康のため、毎日バランスのよい食事を摂る。
それがおいしく、安く上がればベストですね。

煮豚丼&鯖のコチュジャン煮&五目ラーメン&鱈のフライ

2013-10-15 20:15:00 | 料理
昨日の昼食です。



・煮豚丼
   煮豚(残り)
   煮卵
   長ネギ
   大豆モヤシ
   酒、塩
   煮豚の汁

煮豚を丼にしました。
汁は半分くらいまで煮詰めて。
豆モヤシをご飯を炊くとき一緒に入れてモヤシご飯にして。
枝豆を茹でたときのような香りがして出来立ては超美味しい!
でも、冷めたらそれほどでもなくなって・・・・
母には脂を極力取ったので、それでも美味しいと喜んでもらえました。




昨日の夕食です。



・鯖のコチュジャン煮
   サバ
   ショウガ
   だし汁、砂糖、酒、みりん、しょうゆ、コチュジャン

コチュジャンを入れるとサバの臭みが押さえられるように感じます。
味噌煮にしようと思ってたけど、直前になって変更。
気まぐれだな~





・サラダ
   カボチャ
   アスパラガス
    塩
   ゴマドレッシング、ごま油

カボチャは焼いてます。
アスパラガスは塩茹で。
市販のゴマドレッシングにごま油を加えてカボチャだけを漬け込んでおきます。
食べる直前にアスパラも加えて。

あとは豆腐、ワカメ、青ネギのお味噌汁でした。




今日の昼食です。



・五目ラーメン
   豚肉
   ハクサイ
   生シイタケ
   ニンジン
   大豆モヤシ
   チンゲンサイ
   春菊
   煮豚の茹で汁、中華だし、塩、紹興酒、コショウ、片栗粉
   生中華麺
   ラー油、レモン汁

煮豚を最初に茹でた汁には美味しいエキスが入ってると思うので取っておきました。
ショウガも長ネギもお酒もたっぷり入ってますしね~
ラー油とレモン汁をかけていただきました。
軽いとろみだったけど、汗をかきました。




今日の夕食です。



・鱈のフライ
   タラ
    塩
    塩、コショウ
   小麦粉、卵、パン粉
   キャベツ
   卵、ピクルス、キュウリ、タマネギ、ドレッシングビネガー、マヨネーズ、塩、コショウ
   レモン

ドレッシングビネガーがどばっと入ってしまってちょっと水分が多いタルタルソースになってしまいました。
ここ数日、カキフライが食べたくて探すのですが全く見つからず・・・・
もう10月の中旬なのに・・・
気温が暑いから獲れないのかな・・・・
それとも一般的にまだ早いのかな?
カキが出回るのを心待ちにしてたわけでないから、いつから出荷されてたのか知らないできた。
でも、10月はRがつく月だものね~
というわけで、タラにしました。
タラも美味しかった~
写真は2人前です。





・切り干し大根の煮物
   切り干し大根
   アゲ
   ごま油、だし汁、砂糖、酒、みりん、酢、しょうゆ

色が濃いのは切り干し大根が茶色くなってたからです。
賞味期限を見てもまだ随分先だったから大丈夫だと思って
ご飯に載せて一緒に食べたら、しあわせ~
汁がしみたご飯も美味しい~(笑)
写真は2人前です。





・コンニャクの炒め煮
   コンニャク
   タカノツメ
   ごま油、だしの素、酒、しょうゆ
   カツオブシ

がんもどきを作った日、予定では白和えだったのです。
コンニャクを使わなかったので炒め煮してカツオブシをまぶしました。
ご飯のお供でもお酒のつまみでもいけるヘルシーメニュー。
写真は2人前です。

あとは、ダイコン、アゲ、青ネギのお味噌汁でした。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする