
鹿嶋のフグはスソグループとはいえ、たっぷりの土産をもたらしてくれるのが魅力です。
フグとイシガレイでいろいろ楽しんでみました。
<ショウサイフグのチリソース>

魚のチリソースあえはいろいろ作りましたね。真鯛、ハナダイ、メダイ、ギンメダイ、アジ、ワラサ、スズキ、覚えているだけで7魚種ぐらい?
チリソースも少しずつ進化しています。最新版のレシピを紹介します。
(1)フグ:食べやすい大きさに切り、塩、コショウ、紹興酒で下味をつける。
(2)フグの中骨で出しを取り、さらに長ネギとショウガ、ニンニクを入れ、一煮立ちさせて、味覇を入れスープを作っておく。このスープは一 連の料理に使います。
(3)鍋にごま油大サジ2杯を熱し、みじん切りのニンニクと長ネギを弱火で炒め、豆板醤小サジ1とケチャップ大サジ2、オイスターソース大サジ 1、砂糖小さじ1を加えてよく炒める。香りが出てきたら、スープを加え、強火で煮立てる。
(4)フグに片栗粉をつけ、油通しする。充分揚がったら、油を切って、(3)に入れ、ソースをからめてとろみが出るまで煮れば出来上がりです。
やや、甘口の仕上がりを狙いました。フグは臭みも癖もなくスズキとならんでチリソースには最高の食材ですね。
<イシガレイの水煮魚(シェイジェイユー)マイルド版)

最近水煮魚に凝ってます。
今回は日本人にも食べやすいマイルド番です。
本来のレシピではトウガラシと花椒をカップ2杯の油で煮立てて油ごとどんぶりに入れますが、油っぽくなるのでトウガラシと花椒だけ油で軽く炒めて入れました。
かなりあっさり目になります。イシガレイはちょっと癖がありますね。アイナメの方がおいしいです。
<ショウサイフグの白子の西京味噌グラチネ>

西京味噌とあわせると奥深い味になります。
<ショウサイフグの中華風潮汁>

残ったスープにフグの切り身を放り込み潮汁に仕立てました。意外とおいしい。
ここからは和風です。
<焙りたたき>

香ばしくておいしいです。
<昆布締め>

生食ならこちらの方が味がでます。
日本酒と相性が抜群。
<唐上げ>

小麦粉で上げてます。うまいですね。
<白子ポン酢>

クリーミーで極上。みんなはまるわけだ。
堪能したけど、もう少し食べたいので、また行きます。
フグとイシガレイでいろいろ楽しんでみました。
<ショウサイフグのチリソース>

魚のチリソースあえはいろいろ作りましたね。真鯛、ハナダイ、メダイ、ギンメダイ、アジ、ワラサ、スズキ、覚えているだけで7魚種ぐらい?
チリソースも少しずつ進化しています。最新版のレシピを紹介します。
(1)フグ:食べやすい大きさに切り、塩、コショウ、紹興酒で下味をつける。
(2)フグの中骨で出しを取り、さらに長ネギとショウガ、ニンニクを入れ、一煮立ちさせて、味覇を入れスープを作っておく。このスープは一 連の料理に使います。
(3)鍋にごま油大サジ2杯を熱し、みじん切りのニンニクと長ネギを弱火で炒め、豆板醤小サジ1とケチャップ大サジ2、オイスターソース大サジ 1、砂糖小さじ1を加えてよく炒める。香りが出てきたら、スープを加え、強火で煮立てる。
(4)フグに片栗粉をつけ、油通しする。充分揚がったら、油を切って、(3)に入れ、ソースをからめてとろみが出るまで煮れば出来上がりです。
やや、甘口の仕上がりを狙いました。フグは臭みも癖もなくスズキとならんでチリソースには最高の食材ですね。
<イシガレイの水煮魚(シェイジェイユー)マイルド版)

最近水煮魚に凝ってます。
今回は日本人にも食べやすいマイルド番です。
本来のレシピではトウガラシと花椒をカップ2杯の油で煮立てて油ごとどんぶりに入れますが、油っぽくなるのでトウガラシと花椒だけ油で軽く炒めて入れました。
かなりあっさり目になります。イシガレイはちょっと癖がありますね。アイナメの方がおいしいです。
<ショウサイフグの白子の西京味噌グラチネ>

西京味噌とあわせると奥深い味になります。
<ショウサイフグの中華風潮汁>

残ったスープにフグの切り身を放り込み潮汁に仕立てました。意外とおいしい。
ここからは和風です。
<焙りたたき>

香ばしくておいしいです。
<昆布締め>

生食ならこちらの方が味がでます。
日本酒と相性が抜群。
<唐上げ>

小麦粉で上げてます。うまいですね。
<白子ポン酢>

クリーミーで極上。みんなはまるわけだ。
堪能したけど、もう少し食べたいので、また行きます。
濁りも取れて、数も釣れてきてます(^^)
次回は、規定数の80匹やっちゃってくださいね!
ワタシも美味しいお魚仕入れに行きたいけど、土曜は天気悪そうだから日曜日はどこも混むんだろうなぁ、、、。(T ^ T)
まだまだ作りたい料理があるので、また釣りたいですよ。
80はともかく10ぐらいはほしいですね。
この際、激混み覚悟で出かけましょうよ。
船にのらないことには釣れません。
魚かイカを仕込んで美味しい料理のたべましょう。
今頃はフグの調達ですね?
たくさん釣れてるかなー(≧∇≦)
チリソースと中華風のお料理も美味しそうでヨダレが止まりません!
私も早く真似してお料理作ってみたいです!!
…が、、、お魚がなかなか釣れませんσ(^_^;)
ショウサイフグ釣り、良いですね!!
私も一回くらいは行きたいなー(((o(*゜▽゜*)o)))
中華風は淡白なフグによく合いますね。
特にチリソースは簡単だし美味しい買ったです。
今回のフグはあまりよくなかったですが、タチウオ頑張ってください。