今年も行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1c/78cccc4f8b9948af6c12074b51d02b07.jpg?1705798673)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ad/9602b685fa384fb1de38ed968235c6b0.jpg?1705798696)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/11/438be39e200db4f5b04172b189a4ab15.jpg?1705798719)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a9/f9dcf67596b331869d6ce6b691900986.jpg?1705798732)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/78/5780b2a905727a0981b1b0f62a1fd9f9.jpg?1705798795)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e2/d04e9f5e1f1302e8f2e5003c396bc484.jpg?1705798795)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d9/a93cb45fca848b7dd74155db00937be7.jpg?1705798753)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/61/b2fd44522afeaaaa8f37d6ec227a35bb.jpg?1705798775)
酒処鍋小屋2024
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1c/78cccc4f8b9948af6c12074b51d02b07.jpg?1705798673)
横浜赤れんが倉庫イベント広場で開催されてます。
11時からですが、早くから行列ができていました。
ストーブのある席を確保してから鍋料理を選びます。
まずは、利久の牛たんすきとろ鍋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/ad/9602b685fa384fb1de38ed968235c6b0.jpg?1705798696)
赤れんがのアプリクーポンをみせて、牛たんつくねをいただきました。
とろろのかかった牛たん鍋美味しいです。
お酒は梅酒にしました。
北海道北の久兵衛 石狩あんこう鍋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/11/438be39e200db4f5b04172b189a4ab15.jpg?1705798719)
鮭やほたてなどたっぷり、味噌味がいいですね。
沖縄の琉球酒場ハイサイの島おでん
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/a9/f9dcf67596b331869d6ce6b691900986.jpg?1705798732)
具沢山で美味しいです。
日本酒は東洋美人
ビールは自然薯ビールを飲みました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/78/5780b2a905727a0981b1b0f62a1fd9f9.jpg?1705798795)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/e2/d04e9f5e1f1302e8f2e5003c396bc484.jpg?1705798795)
常陸牛すき焼き鍋
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d9/a93cb45fca848b7dd74155db00937be7.jpg?1705798753)
牛肉が美味しいです。
香味味噌の柔らかモツ煮込みラーメン
〆に最高です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/61/b2fd44522afeaaaa8f37d6ec227a35bb.jpg?1705798775)
いろいろな鍋料理を食べながら、美味しいお酒をいただきました。
全国の美味しい鍋が食べられるのがいいですね。
また、行きたいと思います。
ファンキーモンキーベイビーズのライブに行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/cd/b4bbf23f6996a56baefd4bd523eff31c.jpg?1701610631)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0f/ad5b570734b6d318f7b3cdd5acb59409.jpg?1701610632)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/3c/b8bcfea551bfaa26e0c2b949294ba57e.jpg?1701610647)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8f/12337245731233bab47e95fd09105a48.jpg?1701610647)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/73/8ebc8935fb897ce93963992f38211922.jpg?1701610657)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/22/4583df4ef806b2ef6c2e7cf3ef7625bf.jpg?1701610692)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/9a/e09b8f702822ec6b69d552927f4edc05.jpg?1701610692)
会場は東京ガーデンシアター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/cd/b4bbf23f6996a56baefd4bd523eff31c.jpg?1701610631)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/0f/ad5b570734b6d318f7b3cdd5acb59409.jpg?1701610632)
会場はファンでいっぱいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/3c/b8bcfea551bfaa26e0c2b949294ba57e.jpg?1701610647)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/8f/12337245731233bab47e95fd09105a48.jpg?1701610647)
12/3 この日限りのライブです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/73/8ebc8935fb897ce93963992f38211922.jpg?1701610657)
ファンモンの歴史をつめこまれたライブでした。
懐かしい曲もたくさん歌ってくれました。
2023年もがんばりました。
元気をいっぱいもらえたライブでした。
帰り道はイルミネーションでステキでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/31/22/4583df4ef806b2ef6c2e7cf3ef7625bf.jpg?1701610692)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/9a/e09b8f702822ec6b69d552927f4edc05.jpg?1701610692)
24時間テレビの観覧席が当選して、土曜日に行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/32/2fc170cf454fa3d1544ba807b70a1ae3.jpg?1693182780)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9f/7ebbfa10c9a9ef8e2c81fb3b842c5a35.jpg?1693182794)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/bf/79c7f73856757c474d94799c5845f5c3.jpg?1693182794)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/6e/3481bc153fae55a3845cb8f92538b9ad.jpg?1693182824)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/64/dbff8ed713220e6e050edebb2cc7cc75.jpg?1693182824)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/09/70129bae4a16291afa46f6db48141690.jpg?1693182824)
毎年、テレビでは見ていましたが、会場で観るのは初めてです
チャリTシャツをゲットしていきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/32/2fc170cf454fa3d1544ba807b70a1ae3.jpg?1693182780)
両国国技館は、なにわ男子のファンの皆さんがいっぱいいました。
パーソナリティの幟旗もありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/9f/7ebbfa10c9a9ef8e2c81fb3b842c5a35.jpg?1693182794)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/bf/79c7f73856757c474d94799c5845f5c3.jpg?1693182794)
5時半に会場内に入り、開始を待ちました。
1階席は溜席。携帯用のクッションを持っていきました。
生でみるパフォーマンスは素晴らしかったです。
9時過ぎまで会場で観覧できました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/6e/3481bc153fae55a3845cb8f92538b9ad.jpg?1693182824)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/64/dbff8ed713220e6e050edebb2cc7cc75.jpg?1693182824)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/09/70129bae4a16291afa46f6db48141690.jpg?1693182824)
日曜日はテレビでみました。
元気がいっぱいもらえました。
これからも頑張ります。
ファンモンが再結成されてから、ツアーは初参加してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1c/f3a2aeed3c68a1be5e91cde0448685b6.jpg?1688308085)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/75/bb6d1af6c17b7df342eb527e5fcb4fa4.jpg?1688308044)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/05/623b637a787d29eea34da68bce182b4c.jpg?1688308044)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/00/ca98ca1eee8f5374fedbde88db9aea65.jpg?1688308067)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b2/a62b234cb1b011acd4a72ed61f13bcbb.jpg?1688308067)
FUNKY MONKEY BΛBY'S 太陽の街ツアー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/1c/f3a2aeed3c68a1be5e91cde0448685b6.jpg?1688308085)
神奈川県民ホールです
ファンモンは大好きで解散するまでは、何度もライブ見に行ってました。
Tシャツ、タオル、リストバンド、ライトなどグッズも購入して参加してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/75/bb6d1af6c17b7df342eb527e5fcb4fa4.jpg?1688308044)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/05/623b637a787d29eea34da68bce182b4c.jpg?1688308044)
入口ではスタッフさんから、おかえりなさいと声をかけられてうれしかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/00/ca98ca1eee8f5374fedbde88db9aea65.jpg?1688308067)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/b2/a62b234cb1b011acd4a72ed61f13bcbb.jpg?1688308067)
新しいアルバムからの曲、懐かしい曲もあり、感動です。
声出しができるコンサートはいいですね。
会場が歌声でひとつになっていました。
曲ひとつひとつに思い出があり、泣きそうになりました。
体力がついていけなくならないうちは、また、ライブ参加したいと思います。
「25th Anniversary MISIA THE GREAT HOPE」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/92/7c1d1c6e9a0aaec563a02fdf0acf8d4b.jpg?1680356160)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c5/841516c629a2052fa1d5cf58f8e79707.jpg?1680356279)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/86/d5a2fe3a17771c8932925fe7e1784ea0.jpg?1680356279)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/09/b67125ad24cc661639554ccdecf334da.jpg?1680356505)
有明アリーナに、参戦してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/92/7c1d1c6e9a0aaec563a02fdf0acf8d4b.jpg?1680356160)
有明アリーナは初めていきました。
行きはモノレールに乗り、帰りは国際展示場まで歩きました。
グッズもゲットしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c5/841516c629a2052fa1d5cf58f8e79707.jpg?1680356279)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/86/d5a2fe3a17771c8932925fe7e1784ea0.jpg?1680356279)
Tシャツ、タオル、ペンライトです。
すごいステキな歌声に元気をいただきました。
MISIA 最高です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/09/b67125ad24cc661639554ccdecf334da.jpg?1680356505)
コロナ禍でライブなど行けなかったので、生ライブはいいですね。
今まで我慢してきたので、感動もサイコーでした。
スペシャルライブ2023
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f0/ea0ba2495d43e02f42d89378ec1ac301.jpg?1677713779)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/31/40ca4e64b51dc9a459e11e0ad2b3fcd4.jpg?1677713875)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/bc/7cd8232a19de2c3687e1f6de47fe4e93.jpg?1677713874)
コブクロfamily Tone
ライブに行ってきました。
東京ガーデンシアターです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/f0/ea0ba2495d43e02f42d89378ec1ac301.jpg?1677713779)
コロナ禍でライブには全く行けず、3年ぶりです。
ライブグッズも並んで、タオルとTシャツをゲットできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/31/40ca4e64b51dc9a459e11e0ad2b3fcd4.jpg?1677713875)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/bc/7cd8232a19de2c3687e1f6de47fe4e93.jpg?1677713874)
席はバルコニー席でしたが、十分に楽しめました。
やはり、ライブはいいですね。
元気をたくさんいただきました。
これからは、ライブもたくさんあるようです。
チケットをゲットして、参戦したいと思います。
先日、地元の花火大会を見に行きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/64/c1780f5114993aff7f64711d62a35168.jpg?1660736054)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/62/e1719912d28dac15e2d4a602fb5d13a9.jpg?1660736054)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/39/714a0db670e83e4930e49e4dfa884919.jpg?1660736081)
コロナ禍で中止になっていたので、3年ぶりの開催でした。
コロナ禍なので、屋台などはあまり出ていませんでした。
マスクをして、花火観戦です。
久しぶりにみる、打ち上げ花火がキレイでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/64/c1780f5114993aff7f64711d62a35168.jpg?1660736054)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/62/e1719912d28dac15e2d4a602fb5d13a9.jpg?1660736054)
感動です。
最後はナイアガラでステキでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/39/714a0db670e83e4930e49e4dfa884919.jpg?1660736081)
大規模な花火大会ではないので、1発ずつ打ち上がる花火が間近にみれて、よかったです。
久しぶりに夏の風物詩を味わえてよかったです。
早くコロナも終息して、各地でいつも通りの夏祭りが開催されるといいですね。
昨年、パラリンピックで車いすバスケットボールを知り、選手が銀メダルを獲得し、活躍している姿に勇気づけられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/29/545935f2e211e03f8bb924d00c5a3507.jpg?1644577840)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a3/1bb686788c43a22a169344370e6125fd.jpg?1644577840)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/06/863757332d6ea8f0f50234e4e109b0fe.jpg?1644577869)
wowowでパラスポーツ応援グッズの販売を知り、Tシャツを購入しました。
鳥海選手、豊島選手、古澤選手のイラスト入りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/29/545935f2e211e03f8bb924d00c5a3507.jpg?1644577840)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a3/1bb686788c43a22a169344370e6125fd.jpg?1644577840)
購入金額の一部が寄付され、車いすバスケ競技車10台をジュニア選手にプレゼントできたそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/06/863757332d6ea8f0f50234e4e109b0fe.jpg?1644577869)
車いすバスケの競技用のものは、とても高価でなかなか購入できないそうです。
未来の子どもたちのために、少しでも寄付できて、よかったです。
みんなの応援の力が合わされば、形となるのがいいですね。
コロナ禍なので、試合の応援にはいけませんが、落ち着いたら、ぜひ、車いすバスケの試合の応援にいきたいと思います。
お笑い番組大好きで、劇場で見てみたいという事で。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/fe/bbe6cd8d0aed9df945f2143eff26c736.jpg?1638869203)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/43/8f07ff7937df9f83e161177e058ea8b9.jpg?1638869235)
行ってきました。
ルミネtheよしもと
平日ですが、会場はほぼいっぱいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/fe/bbe6cd8d0aed9df945f2143eff26c736.jpg?1638869203)
話題の空気階段、懐かしいジョイマンなど、とても楽しい時間を過ごすことができました。
テレビや動画配信で見るのもいいですが、会場での掛け合いもあり、劇場で見られるのはいいですね。
また、見にいきたいと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/43/8f07ff7937df9f83e161177e058ea8b9.jpg?1638869235)
先日、さだまさしさんのコンサートに行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ec/9a3978adc39a0d779832b881c0847676.jpg?1632787360)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f8/77eaa4f278f882c3073e7d510cf4b4a5.jpg?1632787472)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/65/c45eb972ac573730b093990cb04cc4ff.jpg?1632787499)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d5/190bf50158005db3d9c461392cbb3484.jpg?1632787515)
会場は東京ガーデンシアターです。
緊急事態宣言がまだ解除されていないので、半分くらいの入場だったそうです。
国際展示場駅から徒歩で7分ほどでつきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/ec/9a3978adc39a0d779832b881c0847676.jpg?1632787360)
近くには商業施設もあり、便利でした。
コロナワクチンも2回接種して、マスク、消毒など、できるかぎりの対策をしていきました。
さだまさしさんの曲は、学生時代からよく聞いてました。
今回のコンサートは「さだ丼」の曲が中心です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/f8/77eaa4f278f882c3073e7d510cf4b4a5.jpg?1632787472)
ほぼ4500回くらい記念コンサートです。
ずっとステキな歌声で続けていけるのは素晴らしいです。
お馴染みの曲ばかりで、楽しめました。
コロナ禍で外出といえば、仕事と近所への買い物くらいだったので、久しぶりにコンサートで生の歌声を聞けて、感動しました。
特に「奇跡2021」と「いのちの理由」は心にしみわたりました。
帰りには、浅田飴とメッセージカードをいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/65/c45eb972ac573730b093990cb04cc4ff.jpg?1632787499)
早くコロナが終息して、コンサートなどにどんどん行けるようになれたらいいです。
明日からもがんばろうと元気をもらいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/d5/190bf50158005db3d9c461392cbb3484.jpg?1632787515)