パンセは美味しいお菓子です。
十勝たちばなのパンセは世田谷銘菓にも選ばれてます。
世界的に有名なパティシエの辻口さん特別監修「フレッシュパンセ」
いただきました。
ミルクチョコとホワイトチョコです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/21/6e7587a2dcaee72a410c6af9778b3f91.jpg)
ふわっとした食感です。
中でチョコがとろけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/93/e9dbeec750e758de14a74e64a6ad09d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/14/a85227d0b88298a037a977f332a0a91b.jpg)
美味しさそのままに、糖質を30%オフになっているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/28/87fe0230663a9f5ca7543b6e0c80b391.jpg)
うれしいですね。
冷やして食べても美味しかったです。
職人さんが手作りされているそうです。
優しい味わいのパンセ。
お土産にもいいですね。
楽天市場でも購入できます。
⇒http://item.rakuten.co.jp/tokachi/c/0000000347/
ランキングに参加しています。
ポチっと、応援をよろしくお願いします。
関東食べ歩き ブログランキングへ![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
十勝たちばなのパンセは世田谷銘菓にも選ばれてます。
世界的に有名なパティシエの辻口さん特別監修「フレッシュパンセ」
いただきました。
ミルクチョコとホワイトチョコです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/21/6e7587a2dcaee72a410c6af9778b3f91.jpg)
ふわっとした食感です。
中でチョコがとろけます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/93/e9dbeec750e758de14a74e64a6ad09d4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/14/a85227d0b88298a037a977f332a0a91b.jpg)
美味しさそのままに、糖質を30%オフになっているそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/28/87fe0230663a9f5ca7543b6e0c80b391.jpg)
うれしいですね。
冷やして食べても美味しかったです。
職人さんが手作りされているそうです。
優しい味わいのパンセ。
お土産にもいいですね。
楽天市場でも購入できます。
⇒http://item.rakuten.co.jp/tokachi/c/0000000347/
ランキングに参加しています。
ポチっと、応援をよろしくお願いします。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2260_1.gif)
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
骨盤矯正は以前、整体などに行った時にも指摘されて、気になっていました。
腰痛などはありませんが、今後のためにもできることはしていきたいです。
自宅で、骨盤矯正ができるといいと思っていました。
通販番組で見つけて、注文。楽しみに待っていました。
届きました。
骨盤スリム3Dエアーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/fe/1d046d097daf74c9b24b19302ba53726.jpg)
骨盤専門サロン「芦屋美整体」のコースがプログラミングされているそうです。
早速、使ってみました。
骨盤まわりの筋肉をほぐしてくれます。
骨盤シェイプコースを使ってみました。
ストレッチ、引き締め、ゆらし、引き締め、しぼりのコースです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0b/ec20a70d39da6a4f43478f325c5beed7.jpg)
骨盤しぼりはギューッと、両サイドから締め付けられて、きいてきます。
続けていくと、いいかも・・・。
正しい位置に骨盤がくると、いい姿勢にもなり、体にも負担にならずにいいですね。
毎日、継続して使いたいと思います。
ランキングに参加しています。
ポチっと、応援をよろしくお願いします。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2260_1.gif)
関東食べ歩き ブログランキングへ![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
腰痛などはありませんが、今後のためにもできることはしていきたいです。
自宅で、骨盤矯正ができるといいと思っていました。
通販番組で見つけて、注文。楽しみに待っていました。
届きました。
骨盤スリム3Dエアーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/fe/1d046d097daf74c9b24b19302ba53726.jpg)
骨盤専門サロン「芦屋美整体」のコースがプログラミングされているそうです。
早速、使ってみました。
骨盤まわりの筋肉をほぐしてくれます。
骨盤シェイプコースを使ってみました。
ストレッチ、引き締め、ゆらし、引き締め、しぼりのコースです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/0b/ec20a70d39da6a4f43478f325c5beed7.jpg)
骨盤しぼりはギューッと、両サイドから締め付けられて、きいてきます。
続けていくと、いいかも・・・。
正しい位置に骨盤がくると、いい姿勢にもなり、体にも負担にならずにいいですね。
毎日、継続して使いたいと思います。
ランキングに参加しています。
ポチっと、応援をよろしくお願いします。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2260_1.gif)
関東食べ歩き ブログランキングへ
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
横浜でほっと一息のコーヒータイムです。
BECK'S COFFEE SHOP 横浜北口店へ行きました。
横浜駅の北改札内にあります。
横浜駅の中央改札はいつも混雑していますが、北口は比較的空いているので、利用しています。
カウンター席、テーブル席があります。
コーヒーと一緒に、スイーツも食べたいので、バウムクーヘンもチョイスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/18/02b737c3ecb18a4f7acb3c825acbd26f.jpg)
低温焼成でしっとりとした食感で美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7c/2597ee012c259dd77be0fc5d34e36e2b.jpg)
甘さはほどよく、コーヒーにピッタリです。
アイスコーヒーと一緒に頂きました。
のんびりとコーヒータイムを過ごすことができました。
改札を出ないで立ち寄れるので、電車の乗り換え時間があるときにも、さっと立ち寄れて便利です。
お友達などと待ち合わせをするのにもいいですね。
また、立ち寄りたいと思います。
ランキングに参加しています。
ポチっと、応援をよろしくお願いします。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2260_1.gif)
関東食べ歩き ブログランキングへ![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
BECK'S COFFEE SHOP 横浜北口店へ行きました。
横浜駅の北改札内にあります。
横浜駅の中央改札はいつも混雑していますが、北口は比較的空いているので、利用しています。
カウンター席、テーブル席があります。
コーヒーと一緒に、スイーツも食べたいので、バウムクーヘンもチョイスです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/18/02b737c3ecb18a4f7acb3c825acbd26f.jpg)
低温焼成でしっとりとした食感で美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/7c/2597ee012c259dd77be0fc5d34e36e2b.jpg)
甘さはほどよく、コーヒーにピッタリです。
アイスコーヒーと一緒に頂きました。
のんびりとコーヒータイムを過ごすことができました。
改札を出ないで立ち寄れるので、電車の乗り換え時間があるときにも、さっと立ち寄れて便利です。
お友達などと待ち合わせをするのにもいいですね。
また、立ち寄りたいと思います。
BECK'S COFFEE SHOP 横浜北口店 (カフェ / 横浜駅、新高島駅、神奈川駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
ランキングに参加しています。
ポチっと、応援をよろしくお願いします。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2260_1.gif)
関東食べ歩き ブログランキングへ
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
横浜で用事の後、コーヒーが飲みたくて行きました。
UCC カフェ コンフォート そごう横浜店です。
そごう横浜の8階にあります。
テーブル席、ソファー席、カウンター席があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/dc/32f5351c099dfbacdf72c020ff83e985.jpg)
大きな窓からは横浜景色を眺められます。
落ち着いた雰囲気のお店です。
窓辺の席に座りました。
夜景を眺めながら、コーヒーを楽しむことができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/2e/6a293e670266cf04370c5ad3ef323a31.jpg)
横浜駅周辺の工事の様子がうかがえます。
コーヒーフロート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/04/faaf859578df9e969f1bc8329ce625e0.jpg)
苦めのコーヒーとアイスクリームが美味しいです。
連れはブレンドコーヒーをオーダー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/aa/eee795b94d50146510dd40290089d930.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/98/84c24fe76708fa43e02223d4de1863f5.jpg)
のんびりとコーヒータイムを楽しむことができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/0a/f6192f869223c028ad36d9f129f44c4a.jpg)
また、立ち寄りたいと思います。
ランキングに参加しています。
ポチっと、応援をよろしくお願いします。
関東食べ歩き ブログランキングへ![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
UCC カフェ コンフォート そごう横浜店です。
そごう横浜の8階にあります。
テーブル席、ソファー席、カウンター席があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/dc/32f5351c099dfbacdf72c020ff83e985.jpg)
大きな窓からは横浜景色を眺められます。
落ち着いた雰囲気のお店です。
窓辺の席に座りました。
夜景を眺めながら、コーヒーを楽しむことができます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/2e/6a293e670266cf04370c5ad3ef323a31.jpg)
横浜駅周辺の工事の様子がうかがえます。
コーヒーフロート
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/04/faaf859578df9e969f1bc8329ce625e0.jpg)
苦めのコーヒーとアイスクリームが美味しいです。
連れはブレンドコーヒーをオーダー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/aa/eee795b94d50146510dd40290089d930.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/98/84c24fe76708fa43e02223d4de1863f5.jpg)
のんびりとコーヒータイムを楽しむことができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/0a/f6192f869223c028ad36d9f129f44c4a.jpg)
また、立ち寄りたいと思います。
UCC カフェ コンフォート そごう横浜店 (カフェ / 横浜駅、新高島駅、神奈川駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.0
ランキングに参加しています。
ポチっと、応援をよろしくお願いします。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2260_1.gif)
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
横浜のベイクォーターで飲み会です。
「三間堂」横浜ベイクォーター店へ行きました。
横浜ベイクォーターの5階にあります。
和食の居酒屋さんです。
テーブル席、掘りごたつ席の個室があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ff/a8e91ada333cb6a9cd20049ba781cbe8.jpg)
掘りごたつ席にしました。白木の個室の空間で落ち着きます。
オーダーはタッチパネルより可能です。
早めの時間帯に来店したので、ハッピーアワーが利用できました。
まずは、アサヒスーパードライ生ビールで乾杯です。18時までは半額の290円です。お得ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8b/b306afe6933c0a5630c6e00fe68053ab.jpg)
お通しは大根とそぼろの煮物です。 400円
夏向きに冷製でいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/5e/a06652d8eea31aefbe4e74239037a38b.jpg)
料理は季節のメニューなど豊富です。
お店いちおしの名物
おでんの盛り合わせ 7種で980円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/46/5b89d422cec727f3b589f135a0de2d5c.jpg)
テーブルでコンロであたためながら、熱々がいただけます。
ゆず味噌、蕎麦味噌をつけていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/98/0523e21cca6599fcd85ac87d537aac38.jpg)
お出汁が染みていて美味しいです。
ちくわ、がんも、大根、こんにゃく、半熟玉子、餅巾着、おくらなどです。
焼き鳥も食べたいので、オーダー。串焼きの盛り合わせ 6本 1080円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/8f/c87ed9421525b84360e37884b4fd96d4.jpg)
塩とたれが選べます。ねぎま、鶏レバー、砂肝、つくね、ししとうなど塩でいただきました。
ビールにピッタリです。
半熟たまごのシーザーサラダ 730円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/29/7e73cc7df32f7067d66b0f3bb4b38fd1.jpg)
たっぷりの野菜の上に半熟卵と、揚げそばチップスがのっかっています。
揚げそばのパリパリの食感がいいですね。癖になります。
珍味三種盛り 580円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/8e/ab524cb09c2030c1e20d26cba2752a47.jpg)
数の子松前、ホタルイカ黒造り、貝柱酒盗の盛合せです。珍味の盛り合わせは日本酒にいいですね。
日本酒は久保田 千寿 吟醸にしました。 690円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/82/2c6f2020a183273e51345e828ebb1767.jpg)
スタッフさんがテーブルで注いでくれます。升とグラスになみなみとたっぷりです。
こぼれそうなので、飲むのにちょっと工夫が必要です。
香り薬味のローストビーフ 880円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/5c/bfcde9de4dbdf554541ad7c09c670dc6.jpg)
厚切りのローストビーフです。 生姜とにんにくとたれでいただきました。
オニオンスライスと茗荷などと一緒に頂くとより美味しいです。
ふわとろ鶏レバー 480円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/bb/a7f64de520f8c72edc0e6670ce8d250e.jpg)
ネーミング通り、ふわふわ、とろとろの鶏レバーです。
たっぷりの刻みネギでいただくので、レバーの臭みは感じられないです。
おつまみ牛蒡唐揚げ 480円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/06/cfd5ef33a200cfe20ca28e2c2adf3281.jpg)
ごぼうとれんこんの唐揚はおつまみにピッタリです。厚めにカットされた牛蒡の唐揚は、噛めば噛むほど味が染み出ておいしいです。
おかわりは甘酒仕込み 梅まんさく ソーダー割り 590円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/7e/0ce1d6ee8ebbbd70b74178ed9ee0f159.jpg)
爽やかな梅酒のソーダー割りは美味しいです。
〆そばにいこうと思いましたが、お腹がいっぱいだったので、今回はおあづけです。
18時まで来店すると、ハッピーアワーで生ビールとチューハイが半額で楽しめるのがいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a5/e9825a2baf7aa5bdaa6ac0fdc7966187.jpg)
コースメニューもあったのでグループでの飲み会にもおすすめです。
和食の居酒屋さんでのんびりとお酒と料理を楽しめました。
個室もあるので、隣を気にせずに楽ししめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/2e/edbcc948d42eb91a6d61079355890b8a.jpg)
また、訪れたいと思います。
ランキングに参加しています。
ポチっと、応援をよろしくお願いします。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2260_1.gif)
関東食べ歩き ブログランキングへ![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
「三間堂」横浜ベイクォーター店へ行きました。
横浜ベイクォーターの5階にあります。
和食の居酒屋さんです。
テーブル席、掘りごたつ席の個室があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/ff/a8e91ada333cb6a9cd20049ba781cbe8.jpg)
掘りごたつ席にしました。白木の個室の空間で落ち着きます。
オーダーはタッチパネルより可能です。
早めの時間帯に来店したので、ハッピーアワーが利用できました。
まずは、アサヒスーパードライ生ビールで乾杯です。18時までは半額の290円です。お得ですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/8b/b306afe6933c0a5630c6e00fe68053ab.jpg)
お通しは大根とそぼろの煮物です。 400円
夏向きに冷製でいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/5e/a06652d8eea31aefbe4e74239037a38b.jpg)
料理は季節のメニューなど豊富です。
お店いちおしの名物
おでんの盛り合わせ 7種で980円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/46/5b89d422cec727f3b589f135a0de2d5c.jpg)
テーブルでコンロであたためながら、熱々がいただけます。
ゆず味噌、蕎麦味噌をつけていただきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/98/0523e21cca6599fcd85ac87d537aac38.jpg)
お出汁が染みていて美味しいです。
ちくわ、がんも、大根、こんにゃく、半熟玉子、餅巾着、おくらなどです。
焼き鳥も食べたいので、オーダー。串焼きの盛り合わせ 6本 1080円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/8f/c87ed9421525b84360e37884b4fd96d4.jpg)
塩とたれが選べます。ねぎま、鶏レバー、砂肝、つくね、ししとうなど塩でいただきました。
ビールにピッタリです。
半熟たまごのシーザーサラダ 730円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/29/7e73cc7df32f7067d66b0f3bb4b38fd1.jpg)
たっぷりの野菜の上に半熟卵と、揚げそばチップスがのっかっています。
揚げそばのパリパリの食感がいいですね。癖になります。
珍味三種盛り 580円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/8e/ab524cb09c2030c1e20d26cba2752a47.jpg)
数の子松前、ホタルイカ黒造り、貝柱酒盗の盛合せです。珍味の盛り合わせは日本酒にいいですね。
日本酒は久保田 千寿 吟醸にしました。 690円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/82/2c6f2020a183273e51345e828ebb1767.jpg)
スタッフさんがテーブルで注いでくれます。升とグラスになみなみとたっぷりです。
こぼれそうなので、飲むのにちょっと工夫が必要です。
香り薬味のローストビーフ 880円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/5c/bfcde9de4dbdf554541ad7c09c670dc6.jpg)
厚切りのローストビーフです。 生姜とにんにくとたれでいただきました。
オニオンスライスと茗荷などと一緒に頂くとより美味しいです。
ふわとろ鶏レバー 480円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/bb/a7f64de520f8c72edc0e6670ce8d250e.jpg)
ネーミング通り、ふわふわ、とろとろの鶏レバーです。
たっぷりの刻みネギでいただくので、レバーの臭みは感じられないです。
おつまみ牛蒡唐揚げ 480円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/06/cfd5ef33a200cfe20ca28e2c2adf3281.jpg)
ごぼうとれんこんの唐揚はおつまみにピッタリです。厚めにカットされた牛蒡の唐揚は、噛めば噛むほど味が染み出ておいしいです。
おかわりは甘酒仕込み 梅まんさく ソーダー割り 590円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/7e/0ce1d6ee8ebbbd70b74178ed9ee0f159.jpg)
爽やかな梅酒のソーダー割りは美味しいです。
〆そばにいこうと思いましたが、お腹がいっぱいだったので、今回はおあづけです。
18時まで来店すると、ハッピーアワーで生ビールとチューハイが半額で楽しめるのがいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/a5/e9825a2baf7aa5bdaa6ac0fdc7966187.jpg)
コースメニューもあったのでグループでの飲み会にもおすすめです。
和食の居酒屋さんでのんびりとお酒と料理を楽しめました。
個室もあるので、隣を気にせずに楽ししめます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/2e/edbcc948d42eb91a6d61079355890b8a.jpg)
また、訪れたいと思います。
三間堂 横浜ベイクォーター店 (居酒屋 / 横浜駅、新高島駅、神奈川駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5
ランキングに参加しています。
ポチっと、応援をよろしくお願いします。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2260_1.gif)
関東食べ歩き ブログランキングへ
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
横浜で用事の後、ちょっと休憩。
横浜駅からは少し歩きますが、こちらのお店へ行きました。
ドトールコーヒーショップ 横浜鶴屋町店です。
テーブル席、カウンター席があります。
アイスコーヒーと一緒に、スイーツもオーダーです。
かぼちゃのタルトにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1a/66c766e38c1d9540dbadb7d5466bd303.jpg)
ドリンク付きのセットで550円です。
ドトールのポイントカードも作ったので、ポイントもたまって、チャージして使えて便利です。
かぼちゃのタルトは、ひんやりとしていて、夏のデザートとしてもいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0f/c504b295d320cac95a18e2d88a6ce5bd.jpg)
かぼちゃのムースとプリンの2層になっています。
サクサクのタルトもいいですね。美味しいです。
甘さも程よくいいですね。
苦めのアイスコーヒーとよく合います。
のんびりと過ごすことができました。
夏向きデザートの宇治抹茶パフェも美味しそうでした。
また、立ち寄りたいと思います。
ランキングに参加しています。
ポチっと、応援をよろしくお願いします。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2260_1.gif)
関東食べ歩き ブログランキングへ![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
横浜駅からは少し歩きますが、こちらのお店へ行きました。
ドトールコーヒーショップ 横浜鶴屋町店です。
テーブル席、カウンター席があります。
アイスコーヒーと一緒に、スイーツもオーダーです。
かぼちゃのタルトにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/1a/66c766e38c1d9540dbadb7d5466bd303.jpg)
ドリンク付きのセットで550円です。
ドトールのポイントカードも作ったので、ポイントもたまって、チャージして使えて便利です。
かぼちゃのタルトは、ひんやりとしていて、夏のデザートとしてもいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/0f/c504b295d320cac95a18e2d88a6ce5bd.jpg)
かぼちゃのムースとプリンの2層になっています。
サクサクのタルトもいいですね。美味しいです。
甘さも程よくいいですね。
苦めのアイスコーヒーとよく合います。
のんびりと過ごすことができました。
夏向きデザートの宇治抹茶パフェも美味しそうでした。
また、立ち寄りたいと思います。
ドトールコーヒーショップ 横浜鶴屋町店 (カフェ / 神奈川駅、横浜駅、反町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
ランキングに参加しています。
ポチっと、応援をよろしくお願いします。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2260_1.gif)
関東食べ歩き ブログランキングへ
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
ジョイナスキッチンには特色のあるいろいろなお店があり、スイーツ、お惣菜、お弁当も販売されています。
「富華旬菜」ジョイナス横浜店で美味しいお弁当を見つけました。
お惣菜の専門店です。
テイクアウト用のお総菜が並んでいます。
お弁当もあります。
迷いましたが、2段弁当にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/79/f17e76feb172837d3df63ab7bf01a1fc.jpg)
2段弁当はちょっと豪華ですね。
ご飯の段とおかずの2段です。
卵とそぼろの2色ご飯と、チャーハンです。
ご飯でも楽しめます。美味しいです。
からあげ、エビチリ、しゅうまい、ひじきの煮物、切干大根の煮物、さつまあげと野菜の煮物、漬物など味わえました。
煮物は味がよくしみていて、美味しいです。
ご飯がすすみます。
エビチリはプリプリの大きなエビでした。
野菜・お肉など少しずついろいろな種類のおかずもいただけるのはいいですね。
お弁当を持って、どこか遠くへ行きたくなります。
電車の旅もいいですね。
また、立ち寄りたいと思います。
ランキングに参加しています。
ポチっと、応援をよろしくお願いします。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2260_1.gif)
関東食べ歩き ブログランキングへ![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
「富華旬菜」ジョイナス横浜店で美味しいお弁当を見つけました。
お惣菜の専門店です。
テイクアウト用のお総菜が並んでいます。
お弁当もあります。
迷いましたが、2段弁当にしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/79/f17e76feb172837d3df63ab7bf01a1fc.jpg)
2段弁当はちょっと豪華ですね。
ご飯の段とおかずの2段です。
卵とそぼろの2色ご飯と、チャーハンです。
ご飯でも楽しめます。美味しいです。
からあげ、エビチリ、しゅうまい、ひじきの煮物、切干大根の煮物、さつまあげと野菜の煮物、漬物など味わえました。
煮物は味がよくしみていて、美味しいです。
ご飯がすすみます。
エビチリはプリプリの大きなエビでした。
野菜・お肉など少しずついろいろな種類のおかずもいただけるのはいいですね。
お弁当を持って、どこか遠くへ行きたくなります。
電車の旅もいいですね。
また、立ち寄りたいと思います。
富華旬菜 ジョイナス横浜店 (弁当 / 横浜駅、平沼橋駅、新高島駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
ランキングに参加しています。
ポチっと、応援をよろしくお願いします。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2260_1.gif)
関東食べ歩き ブログランキングへ
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
保土ヶ谷公園にあるおしゃれなカフェでランチです。
「CAFE BREZZA」(カフェ ブレッツァ)に行きました。
以前は、違う店名のお店でした。
新しくなってから訪れるのは初めてです。
お店はテーブル席とテラス席があります。
あいにくのお天気だったので、テーブル席にしました。
お天気のいい日はテラス席でもいいですね。
店内はアメリカンな雰囲気でおしゃれです。
ランチメニューから選びました。
モッツァレラチーズのトマトパスタです。 1130円
スープ、サラダ、ドリンクがセットになっています。
ドリンクはアイスコーヒーにしました。
まずは、サラダとスープとドリンクで、パスタを待ちます。
グリーンサラダです。
スープはコンソメスープでした。
パスタ登場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/04/78b54203e7926290a1b9652e95526fc5.jpg)
モッツァレラチーズとトマトソースの相性抜群です。
トマトソースはトマトたっぷりでジューシーでした。
テーブル席でのんびりとしながら、食事を楽しめました。
保土ヶ谷公園をお散歩して、ちょっと休憩に立ち寄るのもいいですね。
また、立ち寄りたいと思います。
ランキングに参加しています。
ポチっと、応援をよろしくお願いします。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2260_1.gif)
関東食べ歩き ブログランキングへ![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
「CAFE BREZZA」(カフェ ブレッツァ)に行きました。
以前は、違う店名のお店でした。
新しくなってから訪れるのは初めてです。
お店はテーブル席とテラス席があります。
あいにくのお天気だったので、テーブル席にしました。
お天気のいい日はテラス席でもいいですね。
店内はアメリカンな雰囲気でおしゃれです。
ランチメニューから選びました。
モッツァレラチーズのトマトパスタです。 1130円
スープ、サラダ、ドリンクがセットになっています。
ドリンクはアイスコーヒーにしました。
まずは、サラダとスープとドリンクで、パスタを待ちます。
グリーンサラダです。
スープはコンソメスープでした。
パスタ登場です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/04/78b54203e7926290a1b9652e95526fc5.jpg)
モッツァレラチーズとトマトソースの相性抜群です。
トマトソースはトマトたっぷりでジューシーでした。
テーブル席でのんびりとしながら、食事を楽しめました。
保土ヶ谷公園をお散歩して、ちょっと休憩に立ち寄るのもいいですね。
また、立ち寄りたいと思います。
カフェ ブレッツア (カフェ / 和田町駅、星川駅、上星川駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
ランキングに参加しています。
ポチっと、応援をよろしくお願いします。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2260_1.gif)
関東食べ歩き ブログランキングへ
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
横浜で用事の後、喉も渇いたので、休憩です。
「クリスピー・クリーム・ドーナツ」 横浜駅西口 ザ・ダイヤモンド店へ行きました。
イートインコーナーがあるので、手軽に立ち寄れるお店です。
季節限定品に目がないので、ドーナツをオーダーです。
ダブルベリー グレーズドです。 230円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5c/c6d1144b898e257af9961d52fbf038ea.jpg)
アイスコーヒーと一緒に頂きました。
ストロベリーの甘酸っぱさがいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/23/7f3e40a4efbf92ce35ec9a8a09ed74c0.jpg)
国産ストロベリーペースト入りの生地に、ラズベリーとストロベリーがはいっています。
フリーズドライストロベリーの小さな粒が美味しいです。
苦めのアイスコーヒーと一緒にいただきました。
ドーナツアイスも気になりました。
次回はドーナツアイスを食べてみようかな。
また、訪れたいと思います。
ランキングに参加しています。
ポチっと、応援をよろしくお願いします。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2260_1.gif)
関東食べ歩き ブログランキングへ![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
「クリスピー・クリーム・ドーナツ」 横浜駅西口 ザ・ダイヤモンド店へ行きました。
イートインコーナーがあるので、手軽に立ち寄れるお店です。
季節限定品に目がないので、ドーナツをオーダーです。
ダブルベリー グレーズドです。 230円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/5c/c6d1144b898e257af9961d52fbf038ea.jpg)
アイスコーヒーと一緒に頂きました。
ストロベリーの甘酸っぱさがいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/23/7f3e40a4efbf92ce35ec9a8a09ed74c0.jpg)
国産ストロベリーペースト入りの生地に、ラズベリーとストロベリーがはいっています。
フリーズドライストロベリーの小さな粒が美味しいです。
苦めのアイスコーヒーと一緒にいただきました。
ドーナツアイスも気になりました。
次回はドーナツアイスを食べてみようかな。
また、訪れたいと思います。
クリスピー・クリーム・ドーナツ 横浜駅西口 ザ・ダイヤモンド店 (ドーナツ / 横浜駅、新高島駅、神奈川駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.3
ランキングに参加しています。
ポチっと、応援をよろしくお願いします。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2260_1.gif)
関東食べ歩き ブログランキングへ
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
ビール好きの父の日のプレゼントに、老舗ビアレストランへ行きました。
「銀座ライオン」横浜スカイビル店です。
横浜スカイビルの11階にあります。
老舗のビアレストランで、いろいろなビール、ビールに合う料理がたくさんあります。
テーブル席です。
今回はコース料理ではなく、ランダムにオーダーしました。
まずは、生ビールで乾杯です。中ジョッキ 780円
大きめのビールジョッキには銀座ライオンのマークがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/08/36a1b9dac351427e4e909bd7b31f1abb.jpg)
ポテトとソーセージのガーリック炒め 780円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a9/0a38524f06d22ec0079d0f16a1967a0d.jpg)
ごろごろとしたポテトと辛いソーセージで、黒胡椒、ガーリックが効いています。ビールのいいおつまみです。
がっつり肉料理が食べたくてオーダーしました。
角切りステーキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6a/5dff98eb055e4d86eb3a20ebe8bc8bfa.jpg)
ミディアムに焼かれたお肉がジューシーで美味しいです。特製のたれにつけて食べました。
黒胡椒も効いています。
季節のメニューの中からオーダーです。
穴子とごぼうの和製フィッシュ& チップス 750円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/86/21461729cea538728ed32bf320d67d3d.jpg)
シソの香るタルタルソースをつけていただきます。熱々の穴子のフライが美味しいです。
かりかりのごぼうもいいですね。
イワシのカレーマリネ 680円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0d/7ca9ad42abc84cf8bf1844c875ae21d9.jpg)
カレー風味のイワシのマリネは、魚の臭みもなく、美味しかったです。
夏は酸っぱいマリネがいいですね。
15品目の和風サラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/85/a43f47ce9b3cec3dad4155ad1e9be079.jpg)
15品目の野菜が入ったサラダです。美味しいです。
ビールのおかわりは、エーデルピルス 650円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b5/c1a90a581bb327f66b39cf925802d015.jpg)
グラスでいただきました。上品なホップの香りがいいですね。とても飲みやすいです。
角切りステーキが美味しかったので、ピラフをオーダーです。
ステーキガーリックピラフ 1480円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/44/8e83b18c451b118faa98408cca7cdd88.jpg)
ボリューム満点なカットステーキがのっかっています。ガーリックのフライものっており、ガーリックの効いたピラフが美味しいです。
みんなでシェアして食べました。
最後にスイーツもいただきました。
チョコとバニラのミニサンデー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f1/dc88f46ad6fdd9c97474fe5bc3976c73.jpg)
チョコレートとバニラのアイスがいいですね。〆スイーツいいですね。
銀座ライオンへは、以前はよく飲みに行っていました。
以前と変わらない雰囲気で、とても懐かしい気持ちでビールを楽しむことができました。
銀座の本店へも行きたくなりました。
ビールにピッタリなおつまみも多いので、いいですね。
大人世代には懐かしく、若者世代には新鮮でいいですね。
また、立ち寄りたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b4/252e2f28edac71779880b6e255d44f8e.jpg)
ランキングに参加しています。
ポチっと、応援をよろしくお願いします。
関東食べ歩き ブログランキングへ![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
「銀座ライオン」横浜スカイビル店です。
横浜スカイビルの11階にあります。
老舗のビアレストランで、いろいろなビール、ビールに合う料理がたくさんあります。
テーブル席です。
今回はコース料理ではなく、ランダムにオーダーしました。
まずは、生ビールで乾杯です。中ジョッキ 780円
大きめのビールジョッキには銀座ライオンのマークがあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/08/36a1b9dac351427e4e909bd7b31f1abb.jpg)
ポテトとソーセージのガーリック炒め 780円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/a9/0a38524f06d22ec0079d0f16a1967a0d.jpg)
ごろごろとしたポテトと辛いソーセージで、黒胡椒、ガーリックが効いています。ビールのいいおつまみです。
がっつり肉料理が食べたくてオーダーしました。
角切りステーキ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/6a/5dff98eb055e4d86eb3a20ebe8bc8bfa.jpg)
ミディアムに焼かれたお肉がジューシーで美味しいです。特製のたれにつけて食べました。
黒胡椒も効いています。
季節のメニューの中からオーダーです。
穴子とごぼうの和製フィッシュ& チップス 750円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/86/21461729cea538728ed32bf320d67d3d.jpg)
シソの香るタルタルソースをつけていただきます。熱々の穴子のフライが美味しいです。
かりかりのごぼうもいいですね。
イワシのカレーマリネ 680円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/0d/7ca9ad42abc84cf8bf1844c875ae21d9.jpg)
カレー風味のイワシのマリネは、魚の臭みもなく、美味しかったです。
夏は酸っぱいマリネがいいですね。
15品目の和風サラダ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/85/a43f47ce9b3cec3dad4155ad1e9be079.jpg)
15品目の野菜が入ったサラダです。美味しいです。
ビールのおかわりは、エーデルピルス 650円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/b5/c1a90a581bb327f66b39cf925802d015.jpg)
グラスでいただきました。上品なホップの香りがいいですね。とても飲みやすいです。
角切りステーキが美味しかったので、ピラフをオーダーです。
ステーキガーリックピラフ 1480円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/44/8e83b18c451b118faa98408cca7cdd88.jpg)
ボリューム満点なカットステーキがのっかっています。ガーリックのフライものっており、ガーリックの効いたピラフが美味しいです。
みんなでシェアして食べました。
最後にスイーツもいただきました。
チョコとバニラのミニサンデー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/f1/dc88f46ad6fdd9c97474fe5bc3976c73.jpg)
チョコレートとバニラのアイスがいいですね。〆スイーツいいですね。
銀座ライオンへは、以前はよく飲みに行っていました。
以前と変わらない雰囲気で、とても懐かしい気持ちでビールを楽しむことができました。
銀座の本店へも行きたくなりました。
ビールにピッタリなおつまみも多いので、いいですね。
大人世代には懐かしく、若者世代には新鮮でいいですね。
また、立ち寄りたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/b4/252e2f28edac71779880b6e255d44f8e.jpg)
ビヤレストラン 銀座ライオン 横浜スカイビル店 (ビアホール・ビアレストラン / 横浜駅、新高島駅、高島町駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.5
ランキングに参加しています。
ポチっと、応援をよろしくお願いします。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2260_1.gif)
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)