お肌のケアは洗顔が大切と言われているので、いろいろと使ってます。
口コミで大人気の、火山灰でできたすごかシリーズ。
火山灰でできたすごか石けん サクラを使ってみました。
火山灰からできているって、どんな感じなのかなと楽しみです。
石けんと言っても、チューブタイプの石けんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/cc/eeba5567c70279323cd722d26026a747.jpg)
ピンクのかわいらしい、容器に入ってます。
使いやすくていいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/23/02ecc11ab244a1243eb33218048d5c81.jpg)
泡立ちネットと一緒に届きました。
きめ細やかな泡を自分の立てるのは、結婚難しいので、泡立ちネットが入っていると
うれしいです。
早速、泡立ちネットを使って、泡だててみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/9d/bc0be5af10af17d590f753297d25b50f_s.jpg)
火山灰からできているミネラル洗顔料なので、ちょっと色がついてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/59/3ab3788ab046ecbe3cc03fe40269f9a7.jpg)
とてもきめ細かな、濃厚でもっちりとした泡です。
包む込むように洗顔できます。
火山灰シラスをさらに微細化しているそうなので、毛穴汚れをしっかりととってくれます。
すっきりと洗顔できます。
乾燥肌なので、洗顔後に肌がつっぱってしまっては困ります。
うるおい成分「サクラ葉エキス」や、植物由来成分が配合されているので、
うるおいをしっかり保ちながら、やさしく洗い上げてくれます。
洗顔後、お肌はつっぱりませんでした。
急いで、化粧水をつけなくてもいいんです。
無香料・無着色で無添加せっけんなので、安心して使えます。
肌の奥の汚れまで、とってくれるので、洗顔すると、すっきりとして、
とても気持ちがいいです。
毎日、使い続けているうちに、肌がワントーン明るくなってきた感じがします。
気になる、鼻の周りの部分の、毛穴も目立たなくなってきました。
これからの乾燥シーズンのお肌のケアのためにも、
火山灰でできたすごか石けん サクラ使っていきたいと思います。
![ブログで口コミプロモーションならレビューブログ](http://c.reviblo.com/r4_713c31098bg713c3654g325de325de.gif)
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_pin.gif)
![](http://woman-blog-ranking.com/image/banner-b-2.gif)
口コミで大人気の、火山灰でできたすごかシリーズ。
火山灰でできたすごか石けん サクラを使ってみました。
火山灰からできているって、どんな感じなのかなと楽しみです。
石けんと言っても、チューブタイプの石けんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/cc/eeba5567c70279323cd722d26026a747.jpg)
ピンクのかわいらしい、容器に入ってます。
使いやすくていいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/23/02ecc11ab244a1243eb33218048d5c81.jpg)
泡立ちネットと一緒に届きました。
きめ細やかな泡を自分の立てるのは、結婚難しいので、泡立ちネットが入っていると
うれしいです。
早速、泡立ちネットを使って、泡だててみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/3b/9d/bc0be5af10af17d590f753297d25b50f_s.jpg)
火山灰からできているミネラル洗顔料なので、ちょっと色がついてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/59/3ab3788ab046ecbe3cc03fe40269f9a7.jpg)
とてもきめ細かな、濃厚でもっちりとした泡です。
包む込むように洗顔できます。
火山灰シラスをさらに微細化しているそうなので、毛穴汚れをしっかりととってくれます。
すっきりと洗顔できます。
乾燥肌なので、洗顔後に肌がつっぱってしまっては困ります。
うるおい成分「サクラ葉エキス」や、植物由来成分が配合されているので、
うるおいをしっかり保ちながら、やさしく洗い上げてくれます。
洗顔後、お肌はつっぱりませんでした。
急いで、化粧水をつけなくてもいいんです。
無香料・無着色で無添加せっけんなので、安心して使えます。
肌の奥の汚れまで、とってくれるので、洗顔すると、すっきりとして、
とても気持ちがいいです。
毎日、使い続けているうちに、肌がワントーン明るくなってきた感じがします。
気になる、鼻の周りの部分の、毛穴も目立たなくなってきました。
これからの乾燥シーズンのお肌のケアのためにも、
火山灰でできたすごか石けん サクラ使っていきたいと思います。
![ブログで口コミプロモーションならレビューブログ](http://c.reviblo.com/r4_713c31098bg713c3654g325de325de.gif)
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_pin.gif)
![](http://woman-blog-ranking.com/image/banner-b-2.gif)
TDSやTDLは、何度行っても夢がいっぱいで、楽しめます。
子供たちもTDSやTDL、大好きです。
開園以来、友達や家族といっしょに何度も行きました。
いつ行っても、通路や施設など、とてもきれいに掃除が行き届いていて、
いつも感心させられてました。
「ディズ二ー そうじの神様が教えてくれたこと」 鎌田洋さん著作
読んでみました。
ウォールト・ディズニーが最も信頼を寄せた、「伝説の清掃員」チャック・ボヤージン氏の教えを受けた、
カストーディアル・キャスト(清掃スタッフ)たちが繰り広げる物語です。
カストーディアル・キャストの感動の4つの素敵なエピソード、
「夢の国の落とし物」「月夜のエンターティナー」「魔法のポケット」「夢の、その先」が集められてます。
ひとつひとつの物語が、感動します。
仕事とは、働くこととは・・・考えさせられる作品です。
みんなをひき付けるディズニーランドの秘密・魅力が、わかります。
お仕事で人を幸せにできたら、素敵ですね。
仕事で夢を追い続けられるのって、いいですね。
また、ディズニーランドへ行ってみたくなりました。
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_pin.gif)
![](http://woman-blog-ranking.com/image/banner-b-2.gif)
子供たちもTDSやTDL、大好きです。
開園以来、友達や家族といっしょに何度も行きました。
いつ行っても、通路や施設など、とてもきれいに掃除が行き届いていて、
いつも感心させられてました。
「ディズ二ー そうじの神様が教えてくれたこと」 鎌田洋さん著作
読んでみました。
ウォールト・ディズニーが最も信頼を寄せた、「伝説の清掃員」チャック・ボヤージン氏の教えを受けた、
カストーディアル・キャスト(清掃スタッフ)たちが繰り広げる物語です。
カストーディアル・キャストの感動の4つの素敵なエピソード、
「夢の国の落とし物」「月夜のエンターティナー」「魔法のポケット」「夢の、その先」が集められてます。
ひとつひとつの物語が、感動します。
仕事とは、働くこととは・・・考えさせられる作品です。
みんなをひき付けるディズニーランドの秘密・魅力が、わかります。
お仕事で人を幸せにできたら、素敵ですね。
仕事で夢を追い続けられるのって、いいですね。
また、ディズニーランドへ行ってみたくなりました。
![]() | ディズニー そうじの神様が教えてくれたこと |
クリエーター情報なし | |
ソフトバンククリエイティブ |
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_pin.gif)
![](http://woman-blog-ranking.com/image/banner-b-2.gif)
ダイエットや健康を考えるときに、カロリーは気になります。
でも、甘いものは食べたいです。
お砂糖の代わりに、カロリー0の自然派甘味料「ラカントS」使ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/21/0a4cb528ef17122aaa4825c8c526cfaf_s.jpg)
ラカントSは少し前まで糖尿病の方向けの病者用食品だったそうです。
カロリーは0でも、甘味料なので、甘さは感じられます。
普段の料理や飲み物に入れたりしてます。
自然はの甘味料なので、安心して使えます。
毎日の料理作りで、調味料にも気を使って、上手にカロリーオフにしていきたいと思ってます。
ラカントS、ダイエットの強い味方です。
健康食品・サプリメントファンサイト応援中![](http://mp.charley.jp/bl_img.php?iid=16976360244e6894654e39d&m=4ad904114bb20&k=1)
![](http://track.monipla.jp/mp_track/eff_imp.php?e=6304882744cbed3d45c560&m=4ad904114bb20&i=16976360244e6894654e39d&fk=0&kind=1)
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_pin.gif)
![](http://woman-blog-ranking.com/image/banner-b-2.gif)
でも、甘いものは食べたいです。
お砂糖の代わりに、カロリー0の自然派甘味料「ラカントS」使ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/06/21/0a4cb528ef17122aaa4825c8c526cfaf_s.jpg)
ラカントSは少し前まで糖尿病の方向けの病者用食品だったそうです。
カロリーは0でも、甘味料なので、甘さは感じられます。
普段の料理や飲み物に入れたりしてます。
自然はの甘味料なので、安心して使えます。
毎日の料理作りで、調味料にも気を使って、上手にカロリーオフにしていきたいと思ってます。
ラカントS、ダイエットの強い味方です。
健康食品・サプリメントファンサイト応援中
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_pin.gif)
![](http://woman-blog-ranking.com/image/banner-b-2.gif)
年齢とともに、虫歯ではないのに、冷たいものがしみるようになってしまいました。
知覚過敏です。
しみるのを防ぐ、「ディープクリーン センシティブA 薬用ハミガキ &歯ブラシ」
プレゼントしていただきました。ありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4f/76fa9ff4d52307ddf1b9ecd570a46535.jpg)
早速、使ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/8a/2f1f6e200a2fadec23548d7aadc0c6da.jpg)
ハミガキは、薬用と言っても、さわやかなシトラスハーブの香りです。
薬用成分がハブラシの毛先に押されて歯周ポケットの奥まで届き、
知覚過敏による歯の根元のしみる痛みと歯槽膿漏・歯肉炎を防いでくれるそうです。
知覚過敏なので、ハブラシの硬さは、やわらかめがおすすめだそうです。
ハブラシの毛先がほんとうに細いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/70/c796f1f7da9f7ff17738b4ce6175464d_s.jpg)
歯茎に当てても、ソフトなので、痛くありません。
ソフトスムーズ処方なので、しみる歯や歯ぐきも、やさしくなめらかに磨けます。
この弾力のある極細毛束が、細菌の塊を除去して、薬用成分を含むハミガキ剤を行き渡らせてくれます。
やさしい磨き心地で歯ぐきをマッサージ。
歯周病予防をアシストしてくれます。
毎日、しっかりとハミガキをして、健康な歯を大切にしていきたいと思います。
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_pin.gif)
![](http://woman-blog-ranking.com/image/banner-b-2.gif)
知覚過敏です。
しみるのを防ぐ、「ディープクリーン センシティブA 薬用ハミガキ &歯ブラシ」
プレゼントしていただきました。ありがとうございます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/4f/76fa9ff4d52307ddf1b9ecd570a46535.jpg)
早速、使ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/8a/2f1f6e200a2fadec23548d7aadc0c6da.jpg)
ハミガキは、薬用と言っても、さわやかなシトラスハーブの香りです。
薬用成分がハブラシの毛先に押されて歯周ポケットの奥まで届き、
知覚過敏による歯の根元のしみる痛みと歯槽膿漏・歯肉炎を防いでくれるそうです。
知覚過敏なので、ハブラシの硬さは、やわらかめがおすすめだそうです。
ハブラシの毛先がほんとうに細いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/47/70/c796f1f7da9f7ff17738b4ce6175464d_s.jpg)
歯茎に当てても、ソフトなので、痛くありません。
ソフトスムーズ処方なので、しみる歯や歯ぐきも、やさしくなめらかに磨けます。
この弾力のある極細毛束が、細菌の塊を除去して、薬用成分を含むハミガキ剤を行き渡らせてくれます。
やさしい磨き心地で歯ぐきをマッサージ。
歯周病予防をアシストしてくれます。
毎日、しっかりとハミガキをして、健康な歯を大切にしていきたいと思います。
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_pin.gif)
![](http://woman-blog-ranking.com/image/banner-b-2.gif)
出先で、お昼になったので、野菜がたっぷり食べられるサブウェイに行きました。
こちらの店舗は、初めての来店です。
お昼時でしたが、まだ、店内には、席に少しだけ余裕がありました。
大好きなエビアボカドをオーダー。
パンはハニーオーツにしました。
野菜をたっぷり入れてもらって、飲み物はホットコーヒー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/fb/0d1320e9afb3c53de6850411e2105048_s.jpg)
パンから野菜がはみ出しそうなくらい入ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/52/8214d90cc375c818da251e4a9387bd09.jpg)
プリプリのエビとアボカドが、とってもおいしいです。
お腹がいっぱいになっても、カロリーは控えめなのもうれしいです。
出先でもサブウェイのお店を見つけると、思わず、野菜たっぷりのサンドが食べたくてはいっちゃいます。
また、サブウェイのサンドを、食べに行きたいと思います。
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_pin.gif)
![](http://woman-blog-ranking.com/image/banner-b-2.gif)
野菜のサブウェイファンサイトファンサイト応援中![](http://mp.charley.jp/bl_img.php?iid=3211736214e5df3fb66e63&m=4ad904114bb20&k=1)
こちらの店舗は、初めての来店です。
お昼時でしたが、まだ、店内には、席に少しだけ余裕がありました。
大好きなエビアボカドをオーダー。
パンはハニーオーツにしました。
野菜をたっぷり入れてもらって、飲み物はホットコーヒー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2a/fb/0d1320e9afb3c53de6850411e2105048_s.jpg)
パンから野菜がはみ出しそうなくらい入ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/52/8214d90cc375c818da251e4a9387bd09.jpg)
プリプリのエビとアボカドが、とってもおいしいです。
お腹がいっぱいになっても、カロリーは控えめなのもうれしいです。
出先でもサブウェイのお店を見つけると、思わず、野菜たっぷりのサンドが食べたくてはいっちゃいます。
また、サブウェイのサンドを、食べに行きたいと思います。
サブウェイ 恵比寿店 (サンドイッチ / 恵比寿駅、代官山駅)
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_pin.gif)
![](http://woman-blog-ranking.com/image/banner-b-2.gif)
野菜のサブウェイファンサイトファンサイト応援中
業務スーパーは、食材や調味料がお得な価格で手に入るので、利用してます。
よく使う調味料は、大きなボトルで常備しておくと便利です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/4b/2e6b545eeb4f08a07f64fdf8272f29bd_s.jpg)
業務スーパーの万能調味料「焼き肉のたれ まろやか醤油」は、
醤油をベースに味噌、りんごをバランスよくブレンドして、
赤ワインを加え、まろやかでコクのあるタレです。
業務スーパーの万能調味料「焼き肉のたれ まろやか醤油」を使って、
ニンニクの芽と牛肉の細切り炒めを作ってみました。
(材料)
ニンニクの芽 1束、牛肉250g、サラダ油少々、塩・コショウ少々、
業務スーパーの万能調味料「焼き肉のたれ まろやか醤油」適量
(作り方)
ニンニクの芽は5cmくらいに切る。牛肉は細切りにして、塩・コショウしておく。
フライパンで、サラダ油をひいて、ニンニクの芽をいためる、続いて牛肉を入れて炒める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/1e/6f4c5abef461b238c285a232b872d169_s.jpg)
最後に、業務スーパーの万能調味料「焼き肉のたれ まろやか醤油」で味付けをする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/bd/046971621cb7ca2b67ff97a160a22a83_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/fd/50b5c035a5bdfaeeee874f57b1fd2391_s.jpg)
いろいろな調味料を入れずに、味付けが1本で決まるのがいいですね。
あっという間に仕上がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/27/27d524dab91e7138827a40886f45639b.jpg)
ニンニクの芽のシャキシャキ感と、牛肉がおいしいです。
大人はお好みで、豆板醤などを少し加えてもピリ辛でおいしいです。
おかずとしても、晩酌のおつまみにもなります。
ご飯がすすむおかずで、家族にも大好評です。
業務スーパーの万能調味料「焼き肉のたれ まろやか醤油」は、いろいろな料理に使えて便利です。
![業務スーパーの万能調味料を使ったアレンジレシピ大募集!](http://www.recipe-blog.jp/sp/files/r111012a/105x105.jpg)
業務スーパーの万能調味料を使ったアレンジレシピ大募集!
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_pin.gif)
![](http://woman-blog-ranking.com/image/banner-b-2.gif)
よく使う調味料は、大きなボトルで常備しておくと便利です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/5a/4b/2e6b545eeb4f08a07f64fdf8272f29bd_s.jpg)
業務スーパーの万能調味料「焼き肉のたれ まろやか醤油」は、
醤油をベースに味噌、りんごをバランスよくブレンドして、
赤ワインを加え、まろやかでコクのあるタレです。
業務スーパーの万能調味料「焼き肉のたれ まろやか醤油」を使って、
ニンニクの芽と牛肉の細切り炒めを作ってみました。
(材料)
ニンニクの芽 1束、牛肉250g、サラダ油少々、塩・コショウ少々、
業務スーパーの万能調味料「焼き肉のたれ まろやか醤油」適量
(作り方)
ニンニクの芽は5cmくらいに切る。牛肉は細切りにして、塩・コショウしておく。
フライパンで、サラダ油をひいて、ニンニクの芽をいためる、続いて牛肉を入れて炒める。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/1e/1e/6f4c5abef461b238c285a232b872d169_s.jpg)
最後に、業務スーパーの万能調味料「焼き肉のたれ まろやか醤油」で味付けをする。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/43/bd/046971621cb7ca2b67ff97a160a22a83_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/2d/fd/50b5c035a5bdfaeeee874f57b1fd2391_s.jpg)
いろいろな調味料を入れずに、味付けが1本で決まるのがいいですね。
あっという間に仕上がります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/27/27d524dab91e7138827a40886f45639b.jpg)
ニンニクの芽のシャキシャキ感と、牛肉がおいしいです。
大人はお好みで、豆板醤などを少し加えてもピリ辛でおいしいです。
おかずとしても、晩酌のおつまみにもなります。
ご飯がすすむおかずで、家族にも大好評です。
業務スーパーの万能調味料「焼き肉のたれ まろやか醤油」は、いろいろな料理に使えて便利です。
![業務スーパーの万能調味料を使ったアレンジレシピ大募集!](http://www.recipe-blog.jp/sp/files/r111012a/105x105.jpg)
業務スーパーの万能調味料を使ったアレンジレシピ大募集!
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_pin.gif)
![](http://woman-blog-ranking.com/image/banner-b-2.gif)
うちの子は、小さいころから肌が弱くて、石鹸なども肌に合うものを選ぶのは、大変でした。
口コミなどでも話題になっていた、「もずの魔法」シリーズ(石鹸&ローション)
使ってみることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/00/0d14c3ac3d6f62df5cd7337caa1f56c8.jpg)
もずの魔法石鹸と泡立ちネットと海のローションがセットになって届きました。
「もずの魔法石鹸」は、天然の沖縄のもずくから抽出した純度100%のフコイダンエキスからできているそうです。
10種類以上の天然エキスも含まれていて、保湿・ひきしめ・肌荒れなどにもいいそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b4/0f43c720e875370513385d9f2c7f031a.jpg)
早速、石鹸を使ってみました。
グリーン色をしています。
これが、もずくのフコイダンエキスの自然の色なんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/d9/5d68789bacba62a6731d596aa0275aed_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/3c/2347bea483c54fbefce2ce849268ffa4_s.jpg)
泡立ちネットを使うと、とてもきめ細やかな、ふわふわの泡ができます。
泡でやさしく洗顔できます。
洗顔後の肌も、つっぱらずにいいですね。
無着色・無香料なので安心して使えます。
「もずの魔法石鹸」で体も洗えます。
気になる部分は手の平でやさしく洗うと、いいですね。
洗顔後は、「もずの魔法 海のローション」を使ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d2/e394902af9acba8ea5ab47938666dcbc.jpg)
さっぱりタイプとしっとりタイプがあるので季節や肌の状態で使い分けられるのもいいですね。
海のローションは、顔だけでなく、ひじやひざなど、全身の気になる部分にも使えるそうです。
これからの乾燥の季節にいいですね。
子供も、ふわふわの泡洗顔がすっかり気に入ったようで、毎日、使ってます。
肌の状態も落ち着いていて、すべすべして気持ちがいいようです。
日ごろのスキンケアをきちんとすると、肌の状態もよい状態を保てるので、
これからも使っていきたいと思います。
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_pin.gif)
![](http://woman-blog-ranking.com/image/banner-b-2.gif)
口コミなどでも話題になっていた、「もずの魔法」シリーズ(石鹸&ローション)
使ってみることにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/00/0d14c3ac3d6f62df5cd7337caa1f56c8.jpg)
もずの魔法石鹸と泡立ちネットと海のローションがセットになって届きました。
「もずの魔法石鹸」は、天然の沖縄のもずくから抽出した純度100%のフコイダンエキスからできているそうです。
10種類以上の天然エキスも含まれていて、保湿・ひきしめ・肌荒れなどにもいいそうです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/b4/0f43c720e875370513385d9f2c7f031a.jpg)
早速、石鹸を使ってみました。
グリーン色をしています。
これが、もずくのフコイダンエキスの自然の色なんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/27/d9/5d68789bacba62a6731d596aa0275aed_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/59/3c/2347bea483c54fbefce2ce849268ffa4_s.jpg)
泡立ちネットを使うと、とてもきめ細やかな、ふわふわの泡ができます。
泡でやさしく洗顔できます。
洗顔後の肌も、つっぱらずにいいですね。
無着色・無香料なので安心して使えます。
「もずの魔法石鹸」で体も洗えます。
気になる部分は手の平でやさしく洗うと、いいですね。
洗顔後は、「もずの魔法 海のローション」を使ってみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/d2/e394902af9acba8ea5ab47938666dcbc.jpg)
さっぱりタイプとしっとりタイプがあるので季節や肌の状態で使い分けられるのもいいですね。
海のローションは、顔だけでなく、ひじやひざなど、全身の気になる部分にも使えるそうです。
これからの乾燥の季節にいいですね。
子供も、ふわふわの泡洗顔がすっかり気に入ったようで、毎日、使ってます。
肌の状態も落ち着いていて、すべすべして気持ちがいいようです。
日ごろのスキンケアをきちんとすると、肌の状態もよい状態を保てるので、
これからも使っていきたいと思います。
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_pin.gif)
![](http://woman-blog-ranking.com/image/banner-b-2.gif)
ランコムの「タン ミラク リキッド」を使って、とてもよかったので、
美容液もいっしょに使ってみることにしました。
「ヴィジョネア セラム」 美容液です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/55/2d092c7121d052526403a1998809a547.jpg)
容器もおしゃれで素敵です。
ワンプッシュで使用できるので便利です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/83/0a02528d865bcac84ae9ee70b0838ff4.jpg)
肌になじみがよくて、すうっと浸透していきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/e7/3fc05eb11ebbf3c237aeb47cc6f7bbef_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/e4/0fea281980c6b79681450227f4f68524_s.jpg)
肌がしっとりとして、なめらかになっていく感じがします。
サラサラしているので、べたつく感じもありません。
ランコム独自設計の先鋭分子、新次元エイジングケア[LR 2412]が配合されてます。
美しい肌を創りだしてくれそうです。
夜のお手入れに「ヴィジョネア セラム」を使うと、翌朝の肌がしっとりしてます。
使い続けるうちに、肌が柔らかくなってくる感じもします。
潤いも保ってくれるので、乾燥の気になるシーズンに、強い味方となりそうです。
スキンケアのアンチエイジンググッズとして、使いたいと思います。
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_pin.gif)
![](http://woman-blog-ranking.com/image/banner-b-2.gif)
美容液もいっしょに使ってみることにしました。
「ヴィジョネア セラム」 美容液です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/55/2d092c7121d052526403a1998809a547.jpg)
容器もおしゃれで素敵です。
ワンプッシュで使用できるので便利です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2f/83/0a02528d865bcac84ae9ee70b0838ff4.jpg)
肌になじみがよくて、すうっと浸透していきます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/02/e7/3fc05eb11ebbf3c237aeb47cc6f7bbef_s.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/thumbnail/54/e4/0fea281980c6b79681450227f4f68524_s.jpg)
肌がしっとりとして、なめらかになっていく感じがします。
サラサラしているので、べたつく感じもありません。
ランコム独自設計の先鋭分子、新次元エイジングケア[LR 2412]が配合されてます。
美しい肌を創りだしてくれそうです。
夜のお手入れに「ヴィジョネア セラム」を使うと、翌朝の肌がしっとりしてます。
使い続けるうちに、肌が柔らかくなってくる感じもします。
潤いも保ってくれるので、乾燥の気になるシーズンに、強い味方となりそうです。
スキンケアのアンチエイジンググッズとして、使いたいと思います。
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_pin.gif)
![](http://woman-blog-ranking.com/image/banner-b-2.gif)
暑いと、体も汗をかきますが、足の裏も汗をかきます。
1日中、皮靴をはいていたり、スポーツした後は、靴を脱いだ時に
気になる匂い。。。
帰宅後、運動部所属のうちの子が帰ってくると、靴を脱いだ瞬間・・・
特ににおいが気になります。
今までも、フットスプレイを使ったり、汗の吸収のいい靴下をはいたり、
靴も洗ったり、乾かしたり、消臭スプレイしたりしてきました。
他にもっといいものがないかと探していたら・・・
「デオナチュレ 足指さらさらクリーム」、見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/95/499ea7b6d6586e515ce2f820911e362a.jpg)
「デオナチュレ 足指さらさらクリーム」は・・・
天然デオドラント成分アルム石の収れん効果で出てくる汗を抑え、
汗を吸収して、さらさらパウダーが出てきた汗も吸収してくれます。
汗をかいても、さらさらというのがいいですね。
有効成分(天然デオドラント成分アルム石とイソプロピルメチルフェノール)が
足のにおいを元から断ってくれす。
すごいです。
においの発生源にしっかりぬれる「直(ジカ)ヌリ」クリームタイプ
出かける前にぬるだけで長時間持続。塗りなおす手間がいりません。
これは、朝塗るだけで、帰ってくるまで、有効ということでいいですね。
早速、使ってみることにしました。
チューブから出してみると、ティツリーハーブのさわやかな香りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c0/0187b96a32abafbd10fcfdf0caed6586.jpg)
足の裏に、じかに塗ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/44/6fb9d7cc3695e0b5d1b53e9b6a366e06.jpg)
べたべたしないで、サラサラしてます。
1日中、サラサラしてます。
帰宅後、靴を脱いでも、においが気にならなくなりました。
運動部で、たっぷり汗をかきますが、足のにおいが気にならないというのは、いいですね。
これからの季節はブーツを履くときにも、まずは、デオナチュレ 足指さらさらクリームを塗っておくといいですね。
靴下をはく前に、デオナチュレ 足指さらさらクリームを塗る
新しい習慣にしたいです。
※トレンダーズさまから紹介されました
![女性向けイベントやブログモニターならトレンドリーダー](http://supers.biz/rud2kklK_QkkGgdfc.gif)
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_pin.gif)
![](http://woman-blog-ranking.com/image/banner-b-2.gif)
デオナチュレ400名モニターサイトファンサイト応援中![](http://mp.charley.jp/bl_img.php?iid=2051585444e97f64bd2715&m=4ad904114bb20&k=1)
1日中、皮靴をはいていたり、スポーツした後は、靴を脱いだ時に
気になる匂い。。。
帰宅後、運動部所属のうちの子が帰ってくると、靴を脱いだ瞬間・・・
特ににおいが気になります。
今までも、フットスプレイを使ったり、汗の吸収のいい靴下をはいたり、
靴も洗ったり、乾かしたり、消臭スプレイしたりしてきました。
他にもっといいものがないかと探していたら・・・
「デオナチュレ 足指さらさらクリーム」、見つけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/95/499ea7b6d6586e515ce2f820911e362a.jpg)
「デオナチュレ 足指さらさらクリーム」は・・・
天然デオドラント成分アルム石の収れん効果で出てくる汗を抑え、
汗を吸収して、さらさらパウダーが出てきた汗も吸収してくれます。
汗をかいても、さらさらというのがいいですね。
有効成分(天然デオドラント成分アルム石とイソプロピルメチルフェノール)が
足のにおいを元から断ってくれす。
すごいです。
においの発生源にしっかりぬれる「直(ジカ)ヌリ」クリームタイプ
出かける前にぬるだけで長時間持続。塗りなおす手間がいりません。
これは、朝塗るだけで、帰ってくるまで、有効ということでいいですね。
早速、使ってみることにしました。
チューブから出してみると、ティツリーハーブのさわやかな香りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/c0/0187b96a32abafbd10fcfdf0caed6586.jpg)
足の裏に、じかに塗ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/44/6fb9d7cc3695e0b5d1b53e9b6a366e06.jpg)
べたべたしないで、サラサラしてます。
1日中、サラサラしてます。
帰宅後、靴を脱いでも、においが気にならなくなりました。
運動部で、たっぷり汗をかきますが、足のにおいが気にならないというのは、いいですね。
これからの季節はブーツを履くときにも、まずは、デオナチュレ 足指さらさらクリームを塗っておくといいですね。
靴下をはく前に、デオナチュレ 足指さらさらクリームを塗る
新しい習慣にしたいです。
※トレンダーズさまから紹介されました
![女性向けイベントやブログモニターならトレンドリーダー](http://supers.biz/rud2kklK_QkkGgdfc.gif)
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_pin.gif)
![](http://woman-blog-ranking.com/image/banner-b-2.gif)
デオナチュレ400名モニターサイトファンサイト応援中
出先で、お昼時にパスタを食べたくなって、行ってきました。
ランチ時は、行列していることもあります。
今回は、あまり待たずに入れました。
テーブル席は、ゆったりと座れます。
パスタは種類が多いので、さんざん迷った挙句に、
ランチメニューもありましたが、新メニューの中から、選びました。
チキンとモッツァレラチーズのクリームソースです。
一緒にフリードリンクも頼みました。
チキンとモッツァレラチーズ、クリームソースの相性は抜群です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/88/05c085bbad2e16bce4dfbdbf7b2019b1.jpg)
パスタとクリームソースがよくからんで、おいしかったです。
ドリンクもホットコーヒー、アイスコーヒーと何杯もお代わりしました。
他のパスタもおいしそうなものがたくさんあったので、また、食べに行きたいです。
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_pin.gif)
![](http://woman-blog-ranking.com/image/banner-b-2.gif)
ランチ時は、行列していることもあります。
今回は、あまり待たずに入れました。
テーブル席は、ゆったりと座れます。
パスタは種類が多いので、さんざん迷った挙句に、
ランチメニューもありましたが、新メニューの中から、選びました。
チキンとモッツァレラチーズのクリームソースです。
一緒にフリードリンクも頼みました。
チキンとモッツァレラチーズ、クリームソースの相性は抜群です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/88/05c085bbad2e16bce4dfbdbf7b2019b1.jpg)
パスタとクリームソースがよくからんで、おいしかったです。
ドリンクもホットコーヒー、アイスコーヒーと何杯もお代わりしました。
他のパスタもおいしそうなものがたくさんあったので、また、食べに行きたいです。
ジョリーパスタ 南本宿 (イタリアン / 二俣川駅、鶴ケ峰駅、南万騎が原駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
![](http://www.recipe-blog.jp/images/about_ranking/recipe_blog_4.gif)
![人気ブログランキングへ](http://image.with2.net/img/banner/banner_22.gif)
![blogram投票ボタン](http://widget.blogram.jp/images/bgButton2_pin.gif)
![](http://woman-blog-ranking.com/image/banner-b-2.gif)