横浜で用事の後は、ランチです。
和定食ランチが食べたくて行きました。
「えん」横浜ジョイナス店です。
いつも行列ができるお店ですが、少しだけ並んで入れました。
テーブル席、掘りごたつ式の座敷席があります。
掘りごたつ式の座敷席に着きました。
靴を脱いで、ゆっくりとできます。
ランチメニューより選びました。
牛リブロースのステーキ丼 1420円
お茶を飲んで待ちます。
牛リブロースがたっぷりとのっかっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4a/b5fcbf93a2d72434ddea464174736cc1.jpg)
ジューシーで美味しい牛リブロース肉です。たれがかかっていて、美味しいです。
とろろも付いてきたので、かけて食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/df/11a0d801658742972047a9d862a585f4.jpg)
おばんざい二種、サラダ、赤出汁、お漬物がセットになっています。
おばんざいは、豆腐と魚の煮物でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/8a/e8351168be70115ddbfcf73cd6529284.jpg)
野菜やおばんざいも付いてきて、いいですね。
連れは牡蠣フライご膳です。 1380円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d9/23da3dffbdeb85b6726df08ed8bbd81b.jpg)
牡蠣フライも美味しかったそうです。
他にも本日の魚の定食、肉料理もありました。
また、立ち寄りたいと思います。
ランキングに参加しています。
ポチっと、応援をよろしくお願いします。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2260_1.gif)
関東食べ歩き ブログランキングへ![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
和定食ランチが食べたくて行きました。
「えん」横浜ジョイナス店です。
いつも行列ができるお店ですが、少しだけ並んで入れました。
テーブル席、掘りごたつ式の座敷席があります。
掘りごたつ式の座敷席に着きました。
靴を脱いで、ゆっくりとできます。
ランチメニューより選びました。
牛リブロースのステーキ丼 1420円
お茶を飲んで待ちます。
牛リブロースがたっぷりとのっかっています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/4a/b5fcbf93a2d72434ddea464174736cc1.jpg)
ジューシーで美味しい牛リブロース肉です。たれがかかっていて、美味しいです。
とろろも付いてきたので、かけて食べました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/df/11a0d801658742972047a9d862a585f4.jpg)
おばんざい二種、サラダ、赤出汁、お漬物がセットになっています。
おばんざいは、豆腐と魚の煮物でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/8a/e8351168be70115ddbfcf73cd6529284.jpg)
野菜やおばんざいも付いてきて、いいですね。
連れは牡蠣フライご膳です。 1380円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/d9/23da3dffbdeb85b6726df08ed8bbd81b.jpg)
牡蠣フライも美味しかったそうです。
他にも本日の魚の定食、肉料理もありました。
また、立ち寄りたいと思います。
えん 横浜ジョイナス店 (居酒屋 / 横浜駅、新高島駅、平沼橋駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.3
ランキングに参加しています。
ポチっと、応援をよろしくお願いします。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2260_1.gif)
関東食べ歩き ブログランキングへ
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
今年も残りあとわずかです。
行ってきました。
「穴八幡宮」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1c/b66aee77f2f234acadacd81781203bdc.jpg)
「一陽来復御守」を授かるためです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/76/05902317419e0b286658f693bc595ed6.jpg)
冬至から節分までの期間限定で授かることができます。
昨年、初めて参拝しました。
今日もお天気がよく、参拝客がたくさんいました。
少し並びましたが、無事にお守りを授かることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/9a/0488de87caec6f8e17d90b9eafc8e754.jpg)
今回は貼るための台紙も購入してみました。
参道にはたくさんの出店がありました。
参拝記念に飴とゆず餅も購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/fd/c9d6c1c93ad867a127d7e69552ee8216.jpg)
大晦日の夜中に、北側の柱か壁に貼りたいと思います。
来年はよい年となりますように・・・。
「金銀融通」を願いを込めて・・・・。
今年はいろいろありましたが、なんとか無事に1年を過ごすことができそうです。
ランキングに参加しています。
ポチっと、応援をよろしくお願いします。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2260_1.gif)
関東食べ歩き ブログランキングへ![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
行ってきました。
「穴八幡宮」
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/1c/b66aee77f2f234acadacd81781203bdc.jpg)
「一陽来復御守」を授かるためです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/76/05902317419e0b286658f693bc595ed6.jpg)
冬至から節分までの期間限定で授かることができます。
昨年、初めて参拝しました。
今日もお天気がよく、参拝客がたくさんいました。
少し並びましたが、無事にお守りを授かることができました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/9a/0488de87caec6f8e17d90b9eafc8e754.jpg)
今回は貼るための台紙も購入してみました。
参道にはたくさんの出店がありました。
参拝記念に飴とゆず餅も購入しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/fd/c9d6c1c93ad867a127d7e69552ee8216.jpg)
大晦日の夜中に、北側の柱か壁に貼りたいと思います。
来年はよい年となりますように・・・。
「金銀融通」を願いを込めて・・・・。
今年はいろいろありましたが、なんとか無事に1年を過ごすことができそうです。
ランキングに参加しています。
ポチっと、応援をよろしくお願いします。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2260_1.gif)
関東食べ歩き ブログランキングへ
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
用事の後は、ランチです。
天王町のビジネスパーク横にある、パン屋さんへ行きました。
ヴィドフランス 横浜プレッツオ店です。
イートインコーナーも広々としています。
テーブル席に着きました。
いろいろな種類のパンがずらりと並んでいます。
この時期の新製品サンドにしました。
イタリアンスパイシービーフです。 300円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/36/46412209ab82912ca97ea596a4723f3c.jpg)
イタリアンドレッシングで和えたスパイシービーフ、タマゴサラダ、チーズソースをサンドされています。
具だくさんです。
ブレンドコーヒーと一緒に頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/fc/c52c6b7f7bd15033115fc5c0357ff8c8.jpg)
美味しかったです。
ちょっとした休憩にも立ち寄れるのがいいですね。
コーヒーブレイクを美味しいパンと一緒に楽しめます。
また、訪れたいと思います。
ランキングに参加しています。
ポチっと、応援をよろしくお願いします。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2260_1.gif)
関東食べ歩き ブログランキングへ![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
天王町のビジネスパーク横にある、パン屋さんへ行きました。
ヴィドフランス 横浜プレッツオ店です。
イートインコーナーも広々としています。
テーブル席に着きました。
いろいろな種類のパンがずらりと並んでいます。
この時期の新製品サンドにしました。
イタリアンスパイシービーフです。 300円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/36/46412209ab82912ca97ea596a4723f3c.jpg)
イタリアンドレッシングで和えたスパイシービーフ、タマゴサラダ、チーズソースをサンドされています。
具だくさんです。
ブレンドコーヒーと一緒に頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/fc/c52c6b7f7bd15033115fc5c0357ff8c8.jpg)
美味しかったです。
ちょっとした休憩にも立ち寄れるのがいいですね。
コーヒーブレイクを美味しいパンと一緒に楽しめます。
また、訪れたいと思います。
ヴィドフランス 横浜プレッツオ店 (パン / 天王町駅、星川駅、保土ケ谷駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
ランキングに参加しています。
ポチっと、応援をよろしくお願いします。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2260_1.gif)
関東食べ歩き ブログランキングへ
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
横浜で用事の後はランチです。
すぐに入れて食べられるお店を探していきました。
「POUROVER」です。
マルイシティ横浜店の2階にあります。
オープンカフェなので、コーヒーなど気軽に楽しめます。
テーブル席、カウンター席があります。
テーブル席にしました。
先にオーダーして、お料理は席で待ちます。
迷ったのですが、タコライスとドリンクのセットにしました。
ドリンクは選べます。カフェラテにしました。
しばらく待つと運ばれてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ca/50fab45a54a4b1b8325cd578f91cc7cf.jpg)
カフェラテはラテアートされています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/0b/b0d18942d268190bcb17f7d69afae120.jpg)
ハート型が可愛いです。
タコライスはお肉はピリリと辛くて、美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/55/547a97534e3aa7faa5f8448662fbff6e.jpg)
トマトとアボカドと一緒に食べました。
気軽に入れるお店なのでいいですね。
のんびりとできました。
また、立ち寄りたいと思います。
ランキングに参加しています。
ポチっと、応援をよろしくお願いします。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2260_1.gif)
関東食べ歩き ブログランキングへ![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
すぐに入れて食べられるお店を探していきました。
「POUROVER」です。
マルイシティ横浜店の2階にあります。
オープンカフェなので、コーヒーなど気軽に楽しめます。
テーブル席、カウンター席があります。
テーブル席にしました。
先にオーダーして、お料理は席で待ちます。
迷ったのですが、タコライスとドリンクのセットにしました。
ドリンクは選べます。カフェラテにしました。
しばらく待つと運ばれてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/ca/50fab45a54a4b1b8325cd578f91cc7cf.jpg)
カフェラテはラテアートされています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/0b/b0d18942d268190bcb17f7d69afae120.jpg)
ハート型が可愛いです。
タコライスはお肉はピリリと辛くて、美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/63/55/547a97534e3aa7faa5f8448662fbff6e.jpg)
トマトとアボカドと一緒に食べました。
気軽に入れるお店なのでいいですね。
のんびりとできました。
また、立ち寄りたいと思います。
プアオーバー 横浜店 (カフェ / 横浜駅、新高島駅、高島町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.3
ランキングに参加しています。
ポチっと、応援をよろしくお願いします。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2260_1.gif)
関東食べ歩き ブログランキングへ
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
もうすぐクリスマスですね。
町中では、いろいろな種類のクリスマスケーキが売られていました。
子供が大きくなると、なかなか予定も合わないので、少し早目のクリスマスパーティーです。
ジョイナスキッチンで、いろいろ迷いましたが・・・
コロンバンにしました。
ホールケーキもありましたが、個々でも食べられるケーキにしました。
モンブランです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a3/283e3f58605cd7191ae2839fd29489f6.jpg)
クリスマス飾りがついています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c9/c0fc3ab77561352889ec42885826fc28.jpg)
濃厚な栗のクリームが美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f0/f32625df3c1f7d2922dcf716474614ca.jpg)
最近はコリに凝ったモンブランが多いですが、オーソドックスで美味しいです。
他にもいろいろな種類のケーキがありました。
1人様でも楽しめる小さめのケーキも多かったです。
家族で過ごすクリスマスも、あと何回できるのかな・・・・
クリスマスシーズンは仕事がとても忙しいので、明日からは頑張らないと・・・・
また、ケーキを買いに立ち寄りたいと思います。
ランキングに参加しています。
ポチっと、応援をよろしくお願いします。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2260_1.gif)
関東食べ歩き ブログランキングへ![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
町中では、いろいろな種類のクリスマスケーキが売られていました。
子供が大きくなると、なかなか予定も合わないので、少し早目のクリスマスパーティーです。
ジョイナスキッチンで、いろいろ迷いましたが・・・
コロンバンにしました。
ホールケーキもありましたが、個々でも食べられるケーキにしました。
モンブランです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/a3/283e3f58605cd7191ae2839fd29489f6.jpg)
クリスマス飾りがついています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/c9/c0fc3ab77561352889ec42885826fc28.jpg)
濃厚な栗のクリームが美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/f0/f32625df3c1f7d2922dcf716474614ca.jpg)
最近はコリに凝ったモンブランが多いですが、オーソドックスで美味しいです。
他にもいろいろな種類のケーキがありました。
1人様でも楽しめる小さめのケーキも多かったです。
家族で過ごすクリスマスも、あと何回できるのかな・・・・
クリスマスシーズンは仕事がとても忙しいので、明日からは頑張らないと・・・・
また、ケーキを買いに立ち寄りたいと思います。
コロンバン (ケーキ / 横浜駅、新高島駅、神奈川駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
ランキングに参加しています。
ポチっと、応援をよろしくお願いします。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2260_1.gif)
関東食べ歩き ブログランキングへ
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
以前より気になっていたお店に行きました。
「Bistro Vin Vino (ビストロ・ヴァン・ヴィーノ)」です。
横浜新道の今井インターの近くです。
素敵なフレンチレストランの1軒屋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/90/67e6365de0de45547f49b474303d947f.jpg)
保土ヶ谷駅や東戸塚駅からはバス利用です。
お店がオープンしてから、1年ほどだそうです。
店内はテーブル席とカウンター席があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b1/61ecea156a6f80f335476efb41136eee.jpg)
テーブル席に着きました。
ランチメニューは3種類ありました。
オードブル、スープ付きでメイン料理が選べるコースにしました。 1800円
スパクリングワインをオーダーして、お料理を待ちます。700円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/51/4ed379b3cae47a8c7d6d580047228d22.jpg)
オードブルが運ばれてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/82/826a8430af328bf6cf59c503d6ea6b42.jpg)
とてもおしゃれな素敵な盛り付けです。トマトのムースの器が可愛いです。
キッシュとトマトのムースとサラダです。
スパークリングワインにとてもよくマッチしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d7/15c7604e74ba621a9f587762c30e8838.jpg)
スープはきのこのスープです。
濃厚なきのこたっぷりのスープです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c4/76d7df97d997db70ce4d5bd9b1759363.jpg)
メインは魚料理と肉料理がありました。
鴨肉やサーロインステーキもありましたが、今回はこちらにしました。
ハーブ三元豚肩ロースポワレ コルニッションソース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a3/912b84f0c8eb32c4e555cec13f4e4677.jpg)
三元豚のロース肉がジューシーで美味しいです。ソースがいいですね。
添えてある野菜も絶妙です。
パンもおかわりできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d0/76602034bfce4769c473b8f0a28092b5.jpg)
とても美味しかったので、おかわりしました。
食後のコーヒーは、別にオーダーしました。 200円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/42/8a2a7c8ec0e34957858b37c36d21cbfc.jpg)
苦めのコーヒーがいいですね。
のんびりと食事を楽しめました。
地元に素敵なフレンチレストランがあるのはいいですね。
ランチ時と、ディナー時の営業なので、事前に予約してから来たほうがいいかもしれないです。
クリスマスコースメニューもありました。
気軽にフレンチを楽しめるレストランでいいですね。
次回はディナーに行ってみたいと思います。
また、訪れたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f1/f7adf22284ded04a4fd2f6d5745b9159.jpg)
ランキングに参加しています。
ポチっと、応援をよろしくお願いします。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2260_1.gif)
関東食べ歩き ブログランキングへ![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
「Bistro Vin Vino (ビストロ・ヴァン・ヴィーノ)」です。
横浜新道の今井インターの近くです。
素敵なフレンチレストランの1軒屋です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/90/67e6365de0de45547f49b474303d947f.jpg)
保土ヶ谷駅や東戸塚駅からはバス利用です。
お店がオープンしてから、1年ほどだそうです。
店内はテーブル席とカウンター席があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/b1/61ecea156a6f80f335476efb41136eee.jpg)
テーブル席に着きました。
ランチメニューは3種類ありました。
オードブル、スープ付きでメイン料理が選べるコースにしました。 1800円
スパクリングワインをオーダーして、お料理を待ちます。700円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/51/4ed379b3cae47a8c7d6d580047228d22.jpg)
オードブルが運ばれてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/82/826a8430af328bf6cf59c503d6ea6b42.jpg)
とてもおしゃれな素敵な盛り付けです。トマトのムースの器が可愛いです。
キッシュとトマトのムースとサラダです。
スパークリングワインにとてもよくマッチしています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d7/15c7604e74ba621a9f587762c30e8838.jpg)
スープはきのこのスープです。
濃厚なきのこたっぷりのスープです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/c4/76d7df97d997db70ce4d5bd9b1759363.jpg)
メインは魚料理と肉料理がありました。
鴨肉やサーロインステーキもありましたが、今回はこちらにしました。
ハーブ三元豚肩ロースポワレ コルニッションソース
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a3/912b84f0c8eb32c4e555cec13f4e4677.jpg)
三元豚のロース肉がジューシーで美味しいです。ソースがいいですね。
添えてある野菜も絶妙です。
パンもおかわりできました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d0/76602034bfce4769c473b8f0a28092b5.jpg)
とても美味しかったので、おかわりしました。
食後のコーヒーは、別にオーダーしました。 200円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/42/8a2a7c8ec0e34957858b37c36d21cbfc.jpg)
苦めのコーヒーがいいですね。
のんびりと食事を楽しめました。
地元に素敵なフレンチレストランがあるのはいいですね。
ランチ時と、ディナー時の営業なので、事前に予約してから来たほうがいいかもしれないです。
クリスマスコースメニューもありました。
気軽にフレンチを楽しめるレストランでいいですね。
次回はディナーに行ってみたいと思います。
また、訪れたいと思います。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/f1/f7adf22284ded04a4fd2f6d5745b9159.jpg)
Bistro Vin Vino (フレンチ / 東戸塚駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.6
ランキングに参加しています。
ポチっと、応援をよろしくお願いします。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2260_1.gif)
関東食べ歩き ブログランキングへ
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
出先で休憩、コーヒータイムです。
タリーズコーヒー マークイズみななとみらい店へ行きました。
マークイズの4階にあります。
ソファー席もあり、のんびりできます。
いつもはブレンドコーヒーなどですが、クリスマスシーズンに飲めるものをオーダーです。
シュトーレンラテ、ホットです。 sで500円
カップでいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/68/11329c218725d26ae09b51fe0adc5988.jpg)
ふわふわのクリームに、ラム酒、スパイス、ドライフルーツがトッピング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3a/71462962d7908d7725c3990d5ef0ed56.jpg)
いい香りです。
アーモンドスライスの食感もいいですね。
ドイツの伝統的なお菓子「シュトーレン」をコーヒーで味わうことができます。
贅沢な気分になれます。
のんびりとコーヒータイムを過ごすことができました。
マークイズでお買い物の合間に、立ち寄るのもいいですね。
また、立ち寄りたいと思います。
ランキングに参加しています。
ポチっと、応援をよろしくお願いします。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2260_1.gif)
関東食べ歩き ブログランキングへ![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
タリーズコーヒー マークイズみななとみらい店へ行きました。
マークイズの4階にあります。
ソファー席もあり、のんびりできます。
いつもはブレンドコーヒーなどですが、クリスマスシーズンに飲めるものをオーダーです。
シュトーレンラテ、ホットです。 sで500円
カップでいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/68/11329c218725d26ae09b51fe0adc5988.jpg)
ふわふわのクリームに、ラム酒、スパイス、ドライフルーツがトッピング。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/3a/71462962d7908d7725c3990d5ef0ed56.jpg)
いい香りです。
アーモンドスライスの食感もいいですね。
ドイツの伝統的なお菓子「シュトーレン」をコーヒーで味わうことができます。
贅沢な気分になれます。
のんびりとコーヒータイムを過ごすことができました。
マークイズでお買い物の合間に、立ち寄るのもいいですね。
また、立ち寄りたいと思います。
タリーズコーヒー マークイズみなとみらい店 (カフェ / みなとみらい駅、新高島駅、高島町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.2
ランキングに参加しています。
ポチっと、応援をよろしくお願いします。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2260_1.gif)
関東食べ歩き ブログランキングへ
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
横浜スカイビルに新しいお店ができたので、行ってきました。
「伊めん家 二六」横浜スカイビル店です。
横浜スカイビルの11階にあります。
11月中旬にオープンしたばかりだそうです。
“だし”で作る和パスタとワインを気軽に楽しむイタリアンなお店です。
今回は久しぶりに会ったお友達とお酒を楽しむために立ち寄りました。
金曜日の夜は、どちらのお店も満席で行列ができています。
あまり待たずに入れました。
和パスタがメニューにずらりと並んでいます。
大人のドリンクバーを発見。ビール、ワイン、酎ハイなどお酒も楽しめます。
30分ごとに600円の飲み放題です。
1時間に設定しました。 1200円です。
スタッフさんが大人のドリンクバーを使用するためのバッジと終了時間の書かれた紙を持ってきてくれました。
大人のドリンクバーには、セルフで注げるビールサーバーがありました。
まずは、ビールで乾杯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/eb/76bc859d7e687f30a5a0e75ad442835d.jpg)
大人のドリンクバーにピッタリなおつまみの料理もいろいろあります。480円前後でリーズナブルです。
サーモントラウトのマリネ 480円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/34/ac0d9a6dc2ac02baefa0a69e7ab2cf9f.jpg)
小海老のシーザーサラダ 480円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/8b/74caf50ad600555725f7735b9bc8eae5.jpg)
野菜たっぷり、温泉卵がのっかっていて、とろーりです。
他にもピリ辛唐揚げや、揚げ茄子特製黒ミートなどオーダーしました。
スパークリングワインなどもおかわりしました。
ソフトドリンクもあるので、〆にはコーヒーをいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/53/506e2450613c2611d0696519b757eadd.jpg)
1時間の飲み放題ですが、おかわりが自由なので、料理と一緒にお酒も楽しめます。
今回はお腹がいっぱいになってしまったので、和パスタはお預けとなりました。
次回は和パスタを楽しみたいと思います。
30分ごとに選べる大人のドリンクバーは初めて利用しましたが、いいですね。
おつまみの料理をシェアして食べて、リーズナブルです。
エポスカードを提示で、お会計も5%オフになりました。お得です。
お仕事帰りにお酒をちょっと飲みたい時にもいいですね。
また、立ち寄りたいと思います。
ランキングに参加しています。
ポチっと、応援をよろしくお願いします。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2260_1.gif)
関東食べ歩き ブログランキングへ![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
「伊めん家 二六」横浜スカイビル店です。
横浜スカイビルの11階にあります。
11月中旬にオープンしたばかりだそうです。
“だし”で作る和パスタとワインを気軽に楽しむイタリアンなお店です。
今回は久しぶりに会ったお友達とお酒を楽しむために立ち寄りました。
金曜日の夜は、どちらのお店も満席で行列ができています。
あまり待たずに入れました。
和パスタがメニューにずらりと並んでいます。
大人のドリンクバーを発見。ビール、ワイン、酎ハイなどお酒も楽しめます。
30分ごとに600円の飲み放題です。
1時間に設定しました。 1200円です。
スタッフさんが大人のドリンクバーを使用するためのバッジと終了時間の書かれた紙を持ってきてくれました。
大人のドリンクバーには、セルフで注げるビールサーバーがありました。
まずは、ビールで乾杯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/eb/76bc859d7e687f30a5a0e75ad442835d.jpg)
大人のドリンクバーにピッタリなおつまみの料理もいろいろあります。480円前後でリーズナブルです。
サーモントラウトのマリネ 480円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/34/ac0d9a6dc2ac02baefa0a69e7ab2cf9f.jpg)
小海老のシーザーサラダ 480円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/8b/74caf50ad600555725f7735b9bc8eae5.jpg)
野菜たっぷり、温泉卵がのっかっていて、とろーりです。
他にもピリ辛唐揚げや、揚げ茄子特製黒ミートなどオーダーしました。
スパークリングワインなどもおかわりしました。
ソフトドリンクもあるので、〆にはコーヒーをいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/53/506e2450613c2611d0696519b757eadd.jpg)
1時間の飲み放題ですが、おかわりが自由なので、料理と一緒にお酒も楽しめます。
今回はお腹がいっぱいになってしまったので、和パスタはお預けとなりました。
次回は和パスタを楽しみたいと思います。
30分ごとに選べる大人のドリンクバーは初めて利用しましたが、いいですね。
おつまみの料理をシェアして食べて、リーズナブルです。
エポスカードを提示で、お会計も5%オフになりました。お得です。
お仕事帰りにお酒をちょっと飲みたい時にもいいですね。
また、立ち寄りたいと思います。
伊めん家 二六 横浜スカイビル店 (パスタ / 横浜駅、新高島駅、高島町駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.0
ランキングに参加しています。
ポチっと、応援をよろしくお願いします。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2260_1.gif)
関東食べ歩き ブログランキングへ
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
赤坂の肉バルで忘年会です。
「Meet Meats 5バル」赤坂店へ行きました。
地下鉄赤坂見附駅の8番出口からすぐ、東急プラザ赤坂にあります。駅から直結で便利です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/4a/d0a7726bf6ebfe72c2e486af28f120f5.jpg)
入口は2階にあり、階段を登って3階がお店です。
階段の壁には牛の写真がずらーりとならびます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/42/618b80052a4df203dc137534b2ca1d42.jpg)
期待が膨らみます。
店内はテーブル席・ソファー席とカウンター席です。
大きめの窓からは赤坂の夜景が見られます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/cf/32399c81c2f9519a2eeef25a6ef47441.jpg)
この時期はクリスマスイルミネーションがキラキラしていてきれいです。
メニューには厳選された黒毛和牛の料理がずらりと並びます。
「しんたま」など珍しい部位もあります。肉好きにはたまりません。
まずは、プレミアムモルツで乾杯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/16/7de79077f13d7488f4f963ee8969c2ef.jpg)
アミューズは、新鮮な野菜を味わえる野菜の玉手箱です。
最初にかごに野菜の盛り合わせをお店のスタッフさんが見せてくれました。
少し焼いて、バーニャカウダでいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/3e/5905b8025f52553fa87bf4f6d2a2ccfd.jpg)
かぼちゃ、にんじん、なすなど野菜の美味しさが存分に味わえました。
おつまみにぴったりです。
どのお肉を食べようかと、迷いましたが・・・
今月の食べ比べ 3種盛り 3980円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/95/37e56b0382c9726ebce2de3f9173743a.jpg)
和牛名物「しんたま」とはらみ、赤豚のロースです。
特製ソース、わさび、粒コショウ、塩でいただきました。
目利きのプロが選んだお肉は、美味しいです。
備長炭で焼いたお肉は外は香ばしく、中はレアです。
特に「しんたま」はとろけるようにジューシーで美味しかったです。
はらみとロースも絶品でした。
シンプルにわさびと塩で食べるのもいいですね。
チーズ大好きなので、オーダーです。
丸ごとカマンベールロティ 980円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/55/8acf450df7d1a4f2b77eae7d074b07c6.jpg)
丸ごと焼いて登場です。ハーブマスタードとガーリックがカマンベールチーズとの相性抜群です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e8/4d97c27ff7fc0468016dce73e6c41b85.jpg)
外はカリッと、中はとろーりです。
牛スジのスパイシー煮込み 780円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/9a/43f9092ebf007ed5f22117ea60b61f08.jpg)
スパイシーなトマト味の煮込みです。ピリリとした辛さがいいですね。牛スジ肉はとろとろです。
お酒のおかわりは、自家製のサングリアの中からオーダーです。
トマトのサングリアと、キウイのサングリアです。 各640円
グラスの上にはふわふわの綿あめがトッピングです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ba/84119419faad6a7ceee172085bfc3552.jpg)
スタッフさんが火をつけてくれました。おしゃれです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b3/19e7a6693de93b3b4ef8de7f97bccb42.jpg)
トマトのサングリアは初めて味わいました。すっきりとしていて、美味しいです。
凍ったトマトが丸ごと入っています。
キウイもほんのりとした甘さが美味しいです。
肉屋のフェットチーネボロネーゼ 1480円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/04/e4b41195d6130c53ec169ee73134cd57.jpg)
ゴロゴロとしたベーコンとお肉がたっぷりのラグーソースです。フェットチーネとよくからみます。ボリュームたっぷりです。
肉屋さんの作ったボロネーゼは絶品です。
デザートもいただきました。
チーズケーキ大好きなので、オーダーです。
アニス風チーズケーキ 580円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/95/3e8a5227ed149b4129ca86c682dd760d.jpg)
アニス香るタルトチーズケーキです。レアとベイクドチーズケーキのちょうど中間の食感です。
お口の中でとろけます。
お酒を飲んだ後の、〆のデザートにいいですね。
希少部位の「しんたま」を味わえて、お肉好きにはたまらない料理が味わえます。
自家製サングリアもおすすめです。
夜景を見ながらゆっくりと食事を楽しめます。
特別なお誕生日や記念日などのお食事会にもいいですね。
飲み放題のコースもあるので、お友達との食事会、仲間との忘年会にもおすすめです。
赤坂見附駅からも直結とアクセスも抜群にいいです。
お肉とお酒を気軽に楽しめるお店です。
美味しいお肉が食べたくなったら、行きたくなるお店です。
また、立ち寄りたいと思います。
ランキングに参加しています。
ポチっと、応援をよろしくお願いします。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2260_1.gif)
関東食べ歩き ブログランキングへ![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
「Meet Meats 5バル」赤坂店へ行きました。
地下鉄赤坂見附駅の8番出口からすぐ、東急プラザ赤坂にあります。駅から直結で便利です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/4a/d0a7726bf6ebfe72c2e486af28f120f5.jpg)
入口は2階にあり、階段を登って3階がお店です。
階段の壁には牛の写真がずらーりとならびます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/42/618b80052a4df203dc137534b2ca1d42.jpg)
期待が膨らみます。
店内はテーブル席・ソファー席とカウンター席です。
大きめの窓からは赤坂の夜景が見られます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/cf/32399c81c2f9519a2eeef25a6ef47441.jpg)
この時期はクリスマスイルミネーションがキラキラしていてきれいです。
メニューには厳選された黒毛和牛の料理がずらりと並びます。
「しんたま」など珍しい部位もあります。肉好きにはたまりません。
まずは、プレミアムモルツで乾杯です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/16/7de79077f13d7488f4f963ee8969c2ef.jpg)
アミューズは、新鮮な野菜を味わえる野菜の玉手箱です。
最初にかごに野菜の盛り合わせをお店のスタッフさんが見せてくれました。
少し焼いて、バーニャカウダでいただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/3e/5905b8025f52553fa87bf4f6d2a2ccfd.jpg)
かぼちゃ、にんじん、なすなど野菜の美味しさが存分に味わえました。
おつまみにぴったりです。
どのお肉を食べようかと、迷いましたが・・・
今月の食べ比べ 3種盛り 3980円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/95/37e56b0382c9726ebce2de3f9173743a.jpg)
和牛名物「しんたま」とはらみ、赤豚のロースです。
特製ソース、わさび、粒コショウ、塩でいただきました。
目利きのプロが選んだお肉は、美味しいです。
備長炭で焼いたお肉は外は香ばしく、中はレアです。
特に「しんたま」はとろけるようにジューシーで美味しかったです。
はらみとロースも絶品でした。
シンプルにわさびと塩で食べるのもいいですね。
チーズ大好きなので、オーダーです。
丸ごとカマンベールロティ 980円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/55/8acf450df7d1a4f2b77eae7d074b07c6.jpg)
丸ごと焼いて登場です。ハーブマスタードとガーリックがカマンベールチーズとの相性抜群です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/e8/4d97c27ff7fc0468016dce73e6c41b85.jpg)
外はカリッと、中はとろーりです。
牛スジのスパイシー煮込み 780円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/08/9a/43f9092ebf007ed5f22117ea60b61f08.jpg)
スパイシーなトマト味の煮込みです。ピリリとした辛さがいいですね。牛スジ肉はとろとろです。
お酒のおかわりは、自家製のサングリアの中からオーダーです。
トマトのサングリアと、キウイのサングリアです。 各640円
グラスの上にはふわふわの綿あめがトッピングです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/ba/84119419faad6a7ceee172085bfc3552.jpg)
スタッフさんが火をつけてくれました。おしゃれです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/b3/19e7a6693de93b3b4ef8de7f97bccb42.jpg)
トマトのサングリアは初めて味わいました。すっきりとしていて、美味しいです。
凍ったトマトが丸ごと入っています。
キウイもほんのりとした甘さが美味しいです。
肉屋のフェットチーネボロネーゼ 1480円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/04/e4b41195d6130c53ec169ee73134cd57.jpg)
ゴロゴロとしたベーコンとお肉がたっぷりのラグーソースです。フェットチーネとよくからみます。ボリュームたっぷりです。
肉屋さんの作ったボロネーゼは絶品です。
デザートもいただきました。
チーズケーキ大好きなので、オーダーです。
アニス風チーズケーキ 580円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/95/3e8a5227ed149b4129ca86c682dd760d.jpg)
アニス香るタルトチーズケーキです。レアとベイクドチーズケーキのちょうど中間の食感です。
お口の中でとろけます。
お酒を飲んだ後の、〆のデザートにいいですね。
希少部位の「しんたま」を味わえて、お肉好きにはたまらない料理が味わえます。
自家製サングリアもおすすめです。
夜景を見ながらゆっくりと食事を楽しめます。
特別なお誕生日や記念日などのお食事会にもいいですね。
飲み放題のコースもあるので、お友達との食事会、仲間との忘年会にもおすすめです。
赤坂見附駅からも直結とアクセスも抜群にいいです。
お肉とお酒を気軽に楽しめるお店です。
美味しいお肉が食べたくなったら、行きたくなるお店です。
また、立ち寄りたいと思います。
Meet Meats 5バル 赤坂店 (バル・バール / 赤坂見附駅、永田町駅、赤坂駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.7
ランキングに参加しています。
ポチっと、応援をよろしくお願いします。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2260_1.gif)
関東食べ歩き ブログランキングへ
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
横浜で用事の後、ランチです。
地鶏や 横浜ポルタ店へ行きました。
横浜ポルタのレストラン街にあります。
焼き鳥・鶏料理を楽しめるお店です。
テーブル席です。
ランチ時は満席状態でしたが、あまり待たずに入れました。
秋のおすすめランチメニューより選びました。
秋の七茸親子丼です。 900円
スープ、香のものつきです。
温かいお茶を飲んで待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f1/63413d9c06ca33c9f4f0f02d28392cdf.jpg)
親子丼には、7種類のきのこがたっぷり入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/85/b845848ddde4bc82c46bcd1d634662e7.jpg)
しめじ、しいたけ、えのきだけなどいろいろ入ってます。
とろとろ卵の親子丼です。
きのこの風味が加わって、とても美味しいです。
きのこの食感と鶏肉・卵のハーモニーがいいですね。
他にも鶏づくし御膳、チキン南蛮など気になる料理がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/53/011312f6959e28840972d61f950b75b5.jpg)
夜は焼き鳥とお酒の楽しめそうです。
また、立ち寄りたいと思います。
ランキングに参加しています。
ポチっと、応援をよろしくお願いします。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2260_1.gif)
関東食べ歩き ブログランキングへ![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)
地鶏や 横浜ポルタ店へ行きました。
横浜ポルタのレストラン街にあります。
焼き鳥・鶏料理を楽しめるお店です。
テーブル席です。
ランチ時は満席状態でしたが、あまり待たずに入れました。
秋のおすすめランチメニューより選びました。
秋の七茸親子丼です。 900円
スープ、香のものつきです。
温かいお茶を飲んで待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/f1/63413d9c06ca33c9f4f0f02d28392cdf.jpg)
親子丼には、7種類のきのこがたっぷり入っています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/85/b845848ddde4bc82c46bcd1d634662e7.jpg)
しめじ、しいたけ、えのきだけなどいろいろ入ってます。
とろとろ卵の親子丼です。
きのこの風味が加わって、とても美味しいです。
きのこの食感と鶏肉・卵のハーモニーがいいですね。
他にも鶏づくし御膳、チキン南蛮など気になる料理がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/53/011312f6959e28840972d61f950b75b5.jpg)
夜は焼き鳥とお酒の楽しめそうです。
また、立ち寄りたいと思います。
地鶏や 横浜ポルタ店 (居酒屋 / 横浜駅、新高島駅、高島町駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
ランキングに参加しています。
ポチっと、応援をよろしくお願いします。
![](http://image.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2260_1.gif)
関東食べ歩き ブログランキングへ
![食べログ グルメブログランキング](http://image.tabelog.com/images/blog/banner/banner_88x31_1.gif)