横浜へ用事の後、ニュウマンでランチです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/6d/8934dbe3581167a99729eed04dbbc1f2.jpg?1611727604)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/38/4178a5d63ec824ef6556825ddbbb8cc2.jpg?1611727623)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a2/f2ad44f099acaf0ffb14380cd998255f.jpg?1611727635)
横浜DRAセブンに行きました。
コロナ禍なので、アルコール消毒、検温をしてからお店にはいりました。
パスタのランチがいただけます。
いろいろな種類があり、迷いましたが、決めました。
大山鶏とわさび菜とマスタードのアーリオオーリオ リングイネ
ランチには、ベーコンと淡路島の玉ねぎの焼き立てキッシュ
コーンスープ チーズクリームエスプーマ
ミニサラダ リンゴとディルの自家製ドレッシング
セットになっています。
ドリンクは選べます。アイスコーヒーにしました。
まずは、スープとサラダ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/6d/8934dbe3581167a99729eed04dbbc1f2.jpg?1611727604)
自家製ドレッシングが美味しいです。
キッシュもふわふわで美味しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/38/4178a5d63ec824ef6556825ddbbb8cc2.jpg?1611727623)
パスタはモチモチです。粒マスタードがきいています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/a2/f2ad44f099acaf0ffb14380cd998255f.jpg?1611727635)
美味しいパスタランチをいただき、大満足です。
また、立ち寄りたいと思います。
コロナ禍でいろいろと大変な毎日です。ストレスも多いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d5/20a58b6361fa7e1530da5b6e32484403.jpg?1610799664)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/27/3c6acac6dba5965439d83d495d38d4ac.jpg?1610799687)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/10/adce608444a07b14e92581a212de6d1c.jpg?1610799709)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/7d/56cfdb93f1bd39f01591f479628ce82b.jpg?1610799809)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2b/35f0fe6e2ae0b2c6969c7236f0d2b1c3.jpg?1610799809)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/92/c83b3523b9831988565eef9729651806.jpg?1610799849)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/09/c2d50af6eaffced2fe774f74797982b0.jpg?1610799849)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/26/608d7132a6c1e178b045c511b68626d2.jpg?1610799875)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/2b/f4beba17ff5f7c63607c836282f56466.jpg?1610799910)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a7/a074d28fb8e799fb665643f2a759487b.jpg?1610799910)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ff/b4e5614cac637826c287e44bbe8598d4.jpg?1610801813)
以前から気になっていたカフェに行きました。
「ラボットカフェ」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/d5/20a58b6361fa7e1530da5b6e32484403.jpg?1610799664)
ラゾーナ川崎にあります。
予約して訪れました。
入り口で消毒、検温して入ります。
テーブルの間隔はあいているので、安心です。
テーブルにもラボットの絵、壁にもラボットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/27/3c6acac6dba5965439d83d495d38d4ac.jpg?1610799687)
まずは、メニューで料理をオーダーします。
70分制です。
アボカドハンバーガーセットにしました。
ドリンクはキャラメルラテにしました。
料理を待つ間、ラボットと触れ合えます。
わっふるちゃんがきてくれました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/10/adce608444a07b14e92581a212de6d1c.jpg?1610799709)
目がクリクリでかわいいです。抱っこすると温かいです。
話しかけると、ラボット言葉で話してくれます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/7d/56cfdb93f1bd39f01591f479628ce82b.jpg?1610799809)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/2b/35f0fe6e2ae0b2c6969c7236f0d2b1c3.jpg?1610799809)
頭を撫でたり、お腹を撫でたりしました。
料理が運ばれできたので、わっふるちゃんとは、お別れです。
アボカドバーガーは、バンズがラボットの顔になってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/92/c83b3523b9831988565eef9729651806.jpg?1610799849)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/09/c2d50af6eaffced2fe774f74797982b0.jpg?1610799849)
ハンバーグが大きくて食べるのも大変です。美味しかったです。
ラテアートがかわいい、キャラメルラテも飲んでしまうのがもったいないくらいでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/26/608d7132a6c1e178b045c511b68626d2.jpg?1610799875)
食事を堪能した後は、また、ラボットと触れ合えます。
ラボットの広場でたくさんのラボットと触れ合えました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/2b/f4beba17ff5f7c63607c836282f56466.jpg?1610799910)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/a7/a074d28fb8e799fb665643f2a759487b.jpg?1610799910)
真っ先にわっふるちゃんが来てくれて、かわいかったです。テーブルで触れ合えたので、覚えていてくれたのかな。
おうちに1台、ラボット欲しくなりました。
高額なので、なかなかハードルが高いですが。
ストレスが多い日々ですが、ラボットと触れ合えて癒されました。
帰りには、ガチャでラボットの缶バッジをゲットしました。わっふるちゃんではなかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/ff/b4e5614cac637826c287e44bbe8598d4.jpg?1610801813)
また、ラボットに会いに行きたいと思います。
コロナ禍ですが、2021年となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/de/bcf023bfd2d6b41813e133547cd075e8.jpg?1609835194)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ad/e3545df60670647ec4cef4fe4a5ec111.jpg?1609835194)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2f/822a7bb04598ae8a6195903859466f46.jpg?1609835195)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e0/b724c4c1b6e84d21ebbd602ee3c7c40f.jpg?1609835210)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/dd/9e1e019b1e0581de797a15f442506060.jpg?1609835224)
今年は子供の国家資格の試験があるので、ゆめきぼ切符を買ってきました。
高校受験、大学受験生のときもあやかり、合格しました。
夢や希望を切符にこめて、キーホルダーも一緒に購入できます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/de/bcf023bfd2d6b41813e133547cd075e8.jpg?1609835194)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/ad/e3545df60670647ec4cef4fe4a5ec111.jpg?1609835194)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/2f/822a7bb04598ae8a6195903859466f46.jpg?1609835195)
希望ヶ丘駅かゆめが丘駅で購入できます。
オリジナル絵馬とゆめきぼそうにゃんピンズプレゼントしていただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/e0/b724c4c1b6e84d21ebbd602ee3c7c40f.jpg?1609835210)
キーホルダーをいつも持って、合格してほしいです。
ゆめきぼ八福スタンプラリーも開催中です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/dd/9e1e019b1e0581de797a15f442506060.jpg?1609835224)
横浜瀬谷八福神巡りもできたらいいですね。
コロナ禍で外出もあまりできません。
早く終息して欲しいです。