毎日、猛暑で大変です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ed/8e4daaccafc99f5952b39b3eadf0c1f7.jpg?1656495692)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ad/91a8412ba9aeb89cdc3e9a5578aeecd0.jpg?1656495703)
ららぽーと横浜を歩いていると、京都白助のとろとろわらび餅のお店を発見。
テイクアウトしてきました。
京わらび餅
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/ed/8e4daaccafc99f5952b39b3eadf0c1f7.jpg?1656495692)
きなこたっぷりです。
わらび餅はとろとろです。
和三盆のほんのりの甘みもいいですね。
いっしょにみたらし団子もテイクアウト。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/ad/91a8412ba9aeb89cdc3e9a5578aeecd0.jpg?1656495703)
こちらも、モチモチで美味しいです。
京都へ行った気分で美味しかったです。
カルディはコーヒーや食品を買いによく行きます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/61/2f0dc2f69f2ab4940877672c84533665.jpg?1655944332)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/eb/4fc14fe2f48bb2a31f20e5ded4dcdfa7.jpg?1655944343)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/32/4da6cc859c11988870b6996868f150bb.jpg?1655944343)
ぬって焼いたらカレーパンもよく買ってます。
このシリーズでメロンパンを見つけて、即、購入。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/61/2f0dc2f69f2ab4940877672c84533665.jpg?1655944332)
ぬって焼いたらメロンパン。
さっそく、トーストしてみました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/eb/4fc14fe2f48bb2a31f20e5ded4dcdfa7.jpg?1655944343)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/32/4da6cc859c11988870b6996868f150bb.jpg?1655944343)
ぬって焼くだけです。
メロンパンの味です。
表面はカリッと、中はふわふわです。
おうちでカンタンにメロンパンが作れていいですね。
こげやすいので、焼き時間は注意ですね。
購入制限がありました。1人様2点
また、新しい食品をみつけに行きたいと思います。
久しぶりにソト呑みにでかけました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/bd/43d7a4aa1dbb3e40a1fc3160f1ed0d2a.jpg?1655772883)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/bc/a4c682488cbea4e1e1383289f4ddc340.jpg?1655772899)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/15/a02cff63240f68132d113443c7070a7e.jpg?1655772910)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b4/c5f00133761b14fcabac2fa701f3b236.jpg?1655772922)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/43/36467eaf8cd0a00c0ec5305e2b3dba24.jpg?1655772932)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/7f/b52cfe27cc5304ea9553f12f3d3a981e.jpg?1655772946)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d3/88c406099a8574d63062b6545db7932c.jpg?1655772946)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c2/fe058c42458ae5a0bf9148644cc496b3.jpg?1655774029)
焼き鳥ハレツバメ です。
横浜の鶴屋町のビルのb1にあります。
焼き鳥とおばんざいがいただけるお店です。
早めに行ったので、待ち時間なしではいれました。
カウンター席にすわりました。
まずは、生ビールで乾杯。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/bd/43d7a4aa1dbb3e40a1fc3160f1ed0d2a.jpg?1655772883)
お通しはそばがきです。おつまみにいいですね。
いろいろな鴨料理とおばんざいがあります。
鴨生つくねをオーダーです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/26/bc/a4c682488cbea4e1e1383289f4ddc340.jpg?1655772899)
卵黄につけていただくと、ジューシーでとても美味しいです。
ツバメのポテトサラダは、鳥皮のカリカリと卵がとろりで絶品です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/23/15/a02cff63240f68132d113443c7070a7e.jpg?1655772910)
塩しめさばと茗荷のユッケ
〆さばとスライス玉ねぎ、茗荷が相性バッチリです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/b4/c5f00133761b14fcabac2fa701f3b236.jpg?1655772922)
しみ大根の天ぷら
大根の天ぷらは初めて食べました。しみた大根がいいですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/43/36467eaf8cd0a00c0ec5305e2b3dba24.jpg?1655772932)
チューハイなどお酒もおかわりしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1b/7f/b52cfe27cc5304ea9553f12f3d3a981e.jpg?1655772946)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/d3/88c406099a8574d63062b6545db7932c.jpg?1655772946)
〆の濃厚鴨だしせいろは、温かいだしでお蕎麦をいただける絶品です。
濃厚鴨だしはとても美味しかったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/c2/fe058c42458ae5a0bf9148644cc496b3.jpg?1655774029)
また、立ち寄りたいと思います。
東急線でめぐる花御朱印巡りを知り、行ってきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/64/2c924773c73fe7b8e8521ba118d51f71.jpg?1655535424)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/94/7cdb4aa295a45ba2d1fef0d8891692ba.jpg?1655535424)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/89/709ebcef6b507538d3e298d2d876a648.jpg?1655535449)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/34/36e871266043d23098f23f340135e729.jpg?1655535449)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/db/4477004ff60f8b3b7f2e77a93bc1c42b.jpg?1655535464)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e2/d50d2456c729cacda86bbfa603555270.jpg?1655535475)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/32/4b59d6551b9823e878910254513aaad7.jpg?1655535475)
まずは、東急花御朱印帳をゲットです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/64/2c924773c73fe7b8e8521ba118d51f71.jpg?1655535424)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/94/7cdb4aa295a45ba2d1fef0d8891692ba.jpg?1655535424)
1日乗車券もついてます。
東急線沿線をめぐります。
今回は2つ訪れました。反町駅から歩いていきました。
吉祥山慶運寺
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/89/709ebcef6b507538d3e298d2d876a648.jpg?1655535449)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/34/36e871266043d23098f23f340135e729.jpg?1655535449)
通称浦島寺といわれているそうです。
お参りしてから、花御朱印いただきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/00/db/4477004ff60f8b3b7f2e77a93bc1c42b.jpg?1655535464)
次は、宗興寺です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/e2/d50d2456c729cacda86bbfa603555270.jpg?1655535475)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/32/4b59d6551b9823e878910254513aaad7.jpg?1655535475)
心願成就を祈願してきました。
花手水をしているときにいくと、また、いいでしょうね。
次はどこへ巡ろうかな。
パン大好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/87/1a02bbeccd6bf83cc5ce197b8be62127.jpg?1655211676)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d4/c218d157c3fe23cd56a67a52e895f731.jpg?1655211665)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a1/a02d6fd6ae2528efe5617079f551d7d2.jpg?1655211665)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/57/17a1c7a2690818210bff710d37631fcc.jpg?1655211650)
日本中の美味しいパンを知りたいです。
パンスクに入りました。
毎月、パンが届く有料の会員サービスです。
第1回目のパンは、「八橋ばん」
石川県の河北郡のパン屋さんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/87/1a02bbeccd6bf83cc5ce197b8be62127.jpg?1655211676)
クール宅急便で届きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/d4/c218d157c3fe23cd56a67a52e895f731.jpg?1655211665)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/a1/a02d6fd6ae2528efe5617079f551d7d2.jpg?1655211665)
8種類のパンです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/57/17a1c7a2690818210bff710d37631fcc.jpg?1655211650)
いろいろな種類があり、どれを食べようか迷ってしまいます。
翌朝食べるので、冷蔵庫にいれ、食べるときにトーストして食べました。
発酵バターのクロワッサンは、絶品です。とても美味しかったです。
4種のチーズガレットもいいですね。
ショコラオランジェは、ダークなチョコレートが入ってます。
大人のチョコパンです。
毎朝、どのパンを食べようかと楽しみになりました。
次回はどこのパン屋さんかな。
パン大好きの方におすすめです。
パンスク
ハンバーガーが食べたくていきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7b/d69ccf023ab439234f5c5439090d5c9f.jpg?1654995047)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1e/01c7e601a1dfbab4a66b7b1af7bde454.jpg?1654995032)
KUA'AINA ららぽーと横浜店です。
ららぽーと横浜にもできました。
以前はベイクォーター横浜店に行ってました。
開店間もない時間帯から、行列ができていました。
いろいろな種類の中から、選びました。
アボカドバーガーのランチセットです。
パンの種類も選べます。
カイザーロールにしましま。
ポテトとドリンクがセットになっています。
しばらく待って運ばれてきました。
ハンバーグ、アボカド、野菜もたっぷりサンドされてます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/7b/d69ccf023ab439234f5c5439090d5c9f.jpg?1654995047)
ボリューム満点です。
ハワイアンのハンバーガーが食べれて満足です。
連れはチリビーンズバーガーにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/1e/01c7e601a1dfbab4a66b7b1af7bde454.jpg?1654995032)
ピリ辛のチリビーンズとハンバーガーが美味しかったそうです。
ハンバーガーが食べたくなったら、また、立ち寄りたいと思います。
有吉の壁、大好きです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e1/3416765fb0e14b5cca656792b8b0e3ed.jpg?1654940980)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/62/046e0c6a6af1f59ad5da07a3550cac15.jpg?1654940969)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/64/ce7cbec5c473c9db689424fcb5e89faf.jpg?1654941009)
有吉の壁 カベデミー賞 THE MOVIE
映画館で観てきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/e1/3416765fb0e14b5cca656792b8b0e3ed.jpg?1654940980)
来場者にはプレゼントもありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/62/046e0c6a6af1f59ad5da07a3550cac15.jpg?1654940969)
映画館は満席でした。
どんな作品に仕上がっているのか、楽しみにしてました。
どの作品もステキな作品に仕上がっていました。
短期間で作られているとは思えないほどです。
あっという間に楽しい時間は過ぎてしまいました。
2日間だけの上映です。
明日もあります。
大スクリーンでぜひ、見て欲しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/02/64/ce7cbec5c473c9db689424fcb5e89faf.jpg?1654941009)
ららぽーと横浜で映画を観た後は、ランチです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/51/8d4f9393a513cd7655eed9061729930a.jpg?1654581666)
オムライスが食べたくて、行きました。
ラケル ららぽーと横浜店です。
いろいろなオムライスがありますが、今回はビーフシチューオムライスにしました。
熱々の器に入ってます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/51/8d4f9393a513cd7655eed9061729930a.jpg?1654581666)
ビーフシチューがたっぷりとかかってます。
ふわふわたまごの美味しいオムライスです。
ビーフシチューと卵相性いいですね。
熱々で最後までいただきました。
また、訪れたいと思います。
用事の後、ランチです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/da/78d778ddc14b84ddf4840308adeb26de.jpg?1654230538)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/31/e98f5a3617cefc8535f142ee95d1170a.jpg?1654230547)
イオン東神奈川の中でみつけました。
コメダ珈琲店に入りました。
メニューはいろいろで迷いました。
今回は自慢のドミグラスバーガーにしました。
アイスコーヒーもいっしょにオーダーしました。
アイスコーヒーと豆菓子をいただきながら待ちます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/da/78d778ddc14b84ddf4840308adeb26de.jpg?1654230538)
大きなハンバーガーが運ばれてきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/22/31/e98f5a3617cefc8535f142ee95d1170a.jpg?1654230547)
予想以上に大きなハンバーガーです。
ドミグラスソース、チーズがたっぷりです。
美味しいです。
お腹いっぱいになりました。
次回はカツサンドも食べてみたいです。
また、立ち寄りたいと思います。