用事の後、喉が渇いたので、カフェに立ち寄りました。
「スターバックスコーヒー」 です。
夏限定のお楽しみ。フラペチーノにしました。
ピーチ オン ザ ビーチ フラペチーノをオーダーです。 620円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/0e/3a0d330771518dff512decad131a5418.jpg)
ピーチジュースでつくられたフラペチーノと白桃がゴロゴロと入っています。
桃大好きです。たっぷりと桃を味わえます。
甘すぎずにさっぱりとしています。
猛暑でぐったりでしたが、フラペチーノでクールダウンできました。
また、立ち寄りたいと思います。
スターバックス・コーヒー 東戸塚オーロラシティ店 (カフェ / 東戸塚駅)
昼総合点★★★☆☆ 3.0
連日猛暑の中、美味しいビールを味わいたくて、渋谷で人気のビアバーに行ってきました。
「ブルゴンディセ ヘイメル 」です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6f/ca/79b131254302eee6e483a7b6037ad6ec.jpg)
渋谷駅から109の横の道玄坂を歩いて、徒歩10分ほど、ビルのB1にあります。
青い看板が目印です。
店内はカウンター席とテーブル席があります。
木のぬくもりを感じられる、落ち着いた雰囲気です。照明も少し落としているので、ゆっくりと過ごすことができます。
120種類以上のベルギーボトルビールと国内外12種類の樽生ビール が味わえるお店です。
カウンター席に付きました。バッグなどの荷物は椅子の下に荷物籠があるので便利です。
メニューにはベルギービールと樽生ビールがずらりと並んでいます。どれにしようかと迷ってしまいます。
本日のビールの中からオーダーです。ビールで乾杯です。
森の中のベルリーナヴァイセ 929円(R)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/d2/ae81ecc1866c227551148242e277f6e7.jpg)
甘酸っぱい香りでレモンスカッシュのように爽やかでのみやすいビールです。カラカラに渇いた喉がうるおいます。おいしいです。
ヒューガーデンホワイト 929円(R)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/c3/26d60d7a8b931f3f12c3bc9da1ece664.jpg)
ベルギーの有名なホワイトビールです。すっきりとしています。
ビールにピッタリの料理もメニューに盛り沢山です。
ハムの盛り合わせ 1059円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/2d/4cb0eaaa4df28f0711a67647d31f4be1.jpg)
自家製ハムとイタリア産生ハム・サラミの盛り合わせです。
自家製ハムがジューシーで美味しいです。ハムの脂がお口の中でとろけるほどの柔らかさです。ビールのおつまみにピッタリです。
生ハム・サラミも美味しいです。
付け合わせのケッパーベリーの酢漬けも美味しいおつまみです。ケッパーベリーは初めて食べました。
ぜひ、味わってほしい逸品です。
サマートリュフのシーザーサラダ 1242円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/fe/df9a8d3e0b9190996980464d559967f6.jpg)
薄くカリカリに焼いたチーズの上には、スライスされたトリュフがのっています。贅沢なシーザーサラダです。チーズと香り高いトリュフとサラダが相性バッチリです。
炙りポテトサラダ 465円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5e/2a/c57c7b75ac9498c489a512714f92af39.jpg)
表面が炙られていて、香ばしいポテトサラダです。こんがりとしたポテトとビールがまた絶妙によく合います。
ビールのオーダーに迷ったら、スタッフさんに相談するといいですね。3種類が選べる飲み比べセットもあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/4d/05abb01e4661e8bfcbfc63170571ff5d.jpg)
ストロベリーコーヒー 929円(R)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/22/00b44b1476d88bd562347eda669c258b.jpg)
コーヒーの苦みとイチゴの甘酸っぱさが絶妙なビールです。さっぱりとした中にもコクがあり、癖になる美味しさです。
樽生レモンサワー 670円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/5a/e6e09af6d02157da202d0f919a165ff9.jpg)
お店特製の樽生サワーです。レモン果汁がたっぷり入っています。すっきりとしていて美味しいです。ビール以外でもぜひ飲んでほしい樽生サワーです。
本日のソーセージ 1059円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/3d/03ab7e0afafbb0f00d519fea13cb548c.jpg)
今日はスモークソーセージです。肉汁たっぷりで、ボリューム満点です。スモークされたソーセージは風味豊かでいいですね。マッシュドポテトと一緒に味わうのもいいですね。こちらもビールにピッタリです。
ぜひ味わってほしい逸品です。
唐揚げ 627円
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/30/55/327f70131ffb67627a21d0b5730a01b5.jpg)
熱々でからりと揚がった唐揚げは、ジューシーで美味しいです。
カウンター席で美味しいビールと料理を楽しみながら、楽しい時間を過ごすことができました。
店内は早い時間からお客さんがたくさんいたので、訪れる際には予約して行くと安心ですね。
テーブル席もあるので、お友達との女子会・飲み会にもお勧めです。美味しいビールと料理で楽しめます。
カウンター席でビールデートするのもいいですね。木のぬくもりのカウンター席で落ち着いて、ビールを楽しめます。
店名のBourgondische(ブルゴンディセ)は食事を楽しむ人々、Hemel(ヘイメル)は天国という意味だそうです。
美味しいビールを飲みながら、美味しい料理も食べらて、楽しい時間を過ごせるお店なので、ピッタリのネーミングですね。
国内外12種類の樽生ビールは毎日変わるので、訪れるたびにどんなビールに出会えるのか楽しみになります。
今回も味わったことのないビールが味わえました。フルーティーなビール、コーヒーといちごの以外な組み合わせにびっくりしました。
ビールに詳しくなくても、スタッフさんが丁寧に説明してくれるので、安心です。
ビールにピッタリの料理も味わえます。自家製ハムやソーセージはぜひ味わってほしいです。
季節ごとにおすすめメニューも変わります。何度も訪れたくなりますね、
渋谷に行ったら、ベルギーバー「ブルゴンディセ ヘイメル」に、また立ち寄りたいと思います。
ブルゴンディセ ヘイメル (ビストロ / 神泉駅、渋谷駅)
夜総合点★★★☆☆ 3.9