マリーのアトリエ

札幌時計台近くのハンドメイドショップ、マリヤ手芸店のスタッフブログです。

マリーの七宝焼き作品

2010-03-05 20:22:21 | 七宝・ガラス工芸
今日は、マリーが過去に作った七宝焼きの作品をご紹介しますね
七宝焼きは、銅板や銀板の家に釉薬というガラスの粉を焼き付けたものです。
色数が豊富で、様々な技法で小さなアクセサリーから大きな立体作品まで、
バラエティーに富んだ表現が楽しめます。
とっても奥の深い工芸なんですよ

マリーは昔(10年位前かしら)、お店で七宝焼きの売り場を担当してたので、
見本の作品などを沢山作っていました。
七宝焼きの大きな電気炉も持っていたので、自宅でもいろいろ作ったものです

これからご紹介するのは、マリーがプライベートで作った、
ちょっと大きめな作品です。



これは、七宝焼きで作った「ドールハウス」
椅子もベッドもお部屋の壁も、みんな七宝焼きで作っています




クリムトの「接吻」という絵を七宝焼きで作ってみました。
葉書くらいの大きさです。
昔の写真をスキャンしたので、画像がわかりいくいですが、
服の模様も全部銀線を立てて再現したんですよ
これは自分でも、「よくやったな~」と思いますあの頃は若かったのね・・・(^^ゞ
この作品は、お店に飾っておいたら売れました

昔は仕事から帰ったら夜中まで、そして朝は4時に起きて出勤前まで
作品作りに没頭したものです
今は、そんな体力と根気はないかも・・すぐ眠たくなっちゃうのよね


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする