マリーのアトリエ

札幌時計台近くのハンドメイドショップ、マリヤ手芸店のスタッフブログです。

ブラーノ島のレース

2012-06-22 07:06:24 | 刺しゅう・レース編み


マリーの母がなんと!イタリアへ観光旅行に行ってきました
オードリー・ヘプバーンに憧れていた母は、
映画のようにローマの階段でジェラートを食べてみたかったようです
(もちろん、マリーはお留守番でしたが・・)
レースが好きな母は、レースの島といわれるベネチアの「ブラーノ島」にも
行ってきて、お土産にきれいなレースの小物を買ってきてくれました




母が撮ったブラーノ島の写真。
ブラーノ島は、昔レースの技術が盗まれないよう、
職人を島から出られないようにして
レースを作っていた所なんだそうです。
今も、島のあちこちにレースのお店があります。




ブラーノ島はレースの島としても有名だけど、
島のお家が、みんなカラフルで可愛くてお洒落




お人形の家のように、メルヘンちっくですね



運河沿いに可愛い家が並んで、絵本の世界のようです
レースのミュージアムもあって、レースの実演も見れたそうです。
母も大満足で、機会があったらもう一度ゆっくり見てきたいって
言ってました




お土産に買ってきたのは機械で作ったレプリカだけど、
それでもかなり細かくて綺麗な細工です。

本物は手で簡単に切れるほど細い糸を、
普通の縫い針でかがって作っていたそうです。
(ニードルレースの技法なのでしょうか?)
それを80歳くらいのお婆さんが、すごい速さでやっていて、
母もビックリ感激していました

手作りの本物は、ものすご~く高くて
とても手が出なかったそうです
これだけ手が込んだ細工なら仕様がないですね・・




蝶々のモチーフもレプリカだけど、
羽が立体的になっててとっても綺麗




ワンコのお鼻にレースの蝶々さんがとまりました
はるばるヴェネチアから飛んできたんだよ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする