マリーのアトリエ

札幌時計台近くのハンドメイドショップ、マリヤ手芸店のスタッフブログです。

ルーマニアンレース

2013-07-02 07:02:33 | 刺しゅう・レース編み


前回の生地に出てきた「ルーマニアンレース」の見本です。
まずコードを編んで、
そのコードをモチーフの輪郭をつくり、空間をステッチで埋めていくレース編みです。




技法としてはバテンレースに似ています。
バテンレースは市販のブレードを使いますが、
ルーマシアンレースはコードを編むところから始めるのます。
丸みのあるコードなので、立体的な作品に仕上がるのが特徴です




こちらのブドウも、有名モチーフのひとつ。



ブドウの実の部分が、とても凝った編み方で立体的になっていますね
団体によっては「ルーマニアンマクラメ」と称しているところもあります。
残念ながら、ルーマニアンレースだけが載った日本語の本は今のところ出ていません。

レースの教科書的な本の中に一部出ているくらいで、
北海道では教えてくれる方も少ないのではないのでしょうか。

なかなか触れる機会の少ないルーマニアンレースですが、
インターネットで作り方を紹介しているサイトもあるので、
レース編みにくわしい方なら独学でチャレンジしてみては?

独特のボリュームのあるモチーフが素敵ですし、
前回ご紹介した「イーラーショシュ」の本も図案の参考になりそうですよ


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする