マリーのアトリエ

札幌時計台近くのハンドメイドショップ、マリヤ手芸店のスタッフブログです。

DMC Coloris(コロリ)のソーイングセット入れ

2016-05-21 01:22:32 | 刺しゅう・レース編み


DMCの新色の段染め刺しゅう糸Coloris(コロリ)を使って
ブック型のソーイングセット入れを作りました。



外側はアジサイのモチーフで、開くとこんな感じ。
マジックテープで留めるようになっています。



中はピンクッション、ハサミ入れ、
そして刺しゅう糸を入れるポケットがついています
これ、マリーが自分で刺しゅう作品を作っている時に、
「こんなのあったらいいな~」と思って考えたソーイングセット入れなんです



ポイントはここ
めくると使いかけの糸をはさんで入れておくことができます。

刺しゅう糸を2本取りで使う時とか、
2本抜いた後の残り糸がどこかいっちゃったりしませんか?
製作中の作品の刺しゅう糸を
うまく収納できたらいいのにな~とずっと思っていて、
こんなポケットを作ってみました
ピンクッションもマジックテープで取り外しできます。

モチーフはすべてColoris(コロリ)のリーフレットからとったものです。
DMCの28カウントのリネンの布に、2本どりで刺しました


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする