マリーのアトリエ

札幌時計台近くのハンドメイドショップ、マリヤ手芸店のスタッフブログです。

貝のおひな様シリーズ

2010-02-16 21:31:59 | 和風手芸


貝殻で作るミニおひな様、今度はコロンと丸いハマグリで作ってみました
内側に和紙を貼って、ちりめんを着せたおひな様をのせました




ハマグリって形も可愛いし、表面もツルツルしてきれいなんです
平安時代から、「貝合わせ」などのお細工物に使われてきました。
食べた後の殻は、捨てないでとっておきましょうね
何かに使えるかも知れませんよ




後ろはこんな感じ。
2枚をボンドでくっつけています




このおひな様、お顔は水引を折り曲げて髪の毛をはさんで作っています。
ほとんどお顔は見えないけど、小さいからこれでもちゃんとおひな様に
見えるのよね




桐の箱に入って販売中です
他にもミニミニおひな様がいっぱいあるので、見に来てくださね


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ひな祭りのクロスステッチ | トップ | タティングレースの洋書 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

和風手芸」カテゴリの最新記事