
白くまを作って、白くまのことを考えて、白クマを守ろうという本です

ぬいぐるみ、クッション、エプロン、なべつかみ、マフラーなど、
色んな白くまの作り方が載っています

白くまさんって、何になっても可愛いんですね~

「白くまワールド」 金森美也子著 文化出版局 ~1470円

これは裏表紙の白くまエプロン

札幌でも、円山動物園で生まれた白くま兄弟が人気物になりましたね

でも、温暖化の影響で北極の氷が溶けて、白くまは絶滅するかもしれないんです

著者はそんな白くまのことを少しでも考えてもらえればと、この本を作ったようです。
この本の印税の一部は、WWFジャパン(世界自然保護基金)に寄付されるそうです。
マリーも、クリスマスのこの時期に札幌に雪がほとんどないなんて、
子供の頃には考えられなかったと思うのよね。
確実に温暖化が進んでいるんだなって、ちょっと怖くなってしまいます。
遠い北極で暮らしている罪の無い動物が、人間のせいで絶滅していくなんて、
悲しいことですね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます