![精密板金の丸井工業](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/d7/2e37ac0a1ccb18af635ab44f190b48cf.jpg)
精密板金加工で作った板金部品をリベットで組み立てた製品例です。
神奈川県 横浜市 精密板金 丸井工業(株)公式ブログです。
「精密板金について」「精密板金加工とは」など、精密板金加工全般について丸井工業の事例などを含めて紹介致します。
写真の製品は精密板金加工で作った部品を組立てて出来あがっています。溶接組立の場合、製品の状態で処理をすることになるので部品どうしが重なり合った部分などメッキや塗装の処理がしにくくなります。それに比べてリベット組立は部品単体でメッキや塗装の処理が行えるので処理が付かない部分が無く品質的にも良い出来上がりになります。
![精密板金 丸井工業 加工](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/ee/8b65228c80475f950e0db44282ab1758.jpg)
▲ 三価青メッキです 組立はそれぞれの板金部品にメッキを付けた後行います
![精密板金 丸井工業 加工](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/42/e817ead74a405c429af93862bcb47e49.jpg)
▲ 皿リベットを使用しているので表面も平らな仕上がりになります
![精密板金 丸井工業 加工](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/72/65/be41209142fccf00cd1910d6b47ae83b.jpg)
▲ 一番外側の部品はコの字に曲げて一面だけリベット止めにしています
おすすめ関連記事:精密板金の丸井工業ブログの「加工」をテーマにしたブログ一覧
☆ ブログランキングに参加しています ☆
![にほんブログ村 企業ブログへ](http://business.blogmura.com/img/business80_15_1.gif)
http://www.marui-k.co.jp
![精密板金の丸井工業へメール](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/d8/7e0d2ff004b025b9c6cd056462097f57.png)
プロモーションムービー:http://www.marui-k.co.jp/About_the_Company.html#marui_cm
Copyright(C) 2008-2015 Marui Industrial Coporation.,Ltd. All Rights Reserved.
(文章・画像の著作権は丸井工業㈱に帰属。無断転載禁止)
![精密板金の丸井工業](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/8c/c6e8ba47c3ff4d38c4c8cbc4971fab2a.jpg)
サムネイル(縮小版写真)で精密板金ブログの写真を一覧することができます
・Google画像検索による精密板金の丸井工業ブログ掲載の写真のサムネイル一覧です。このサイトに掲載されている写真のイメージ把握にお使いください。 >>サムネイル(縮小版写真)で精密板金ブログの写真を一覧する | ![]() |