NCT加工機の手「クランプ」についての説明です。
神奈川県 横浜市 精密板金 丸井工業(株)公式ブログです。
「精密板金について」「精密板金加工とは」など、精密板金加工全般について丸井工業の事例などを含めて紹介致します。
NCT加工機(ターレットパンチプレス)はいろいろな金型を組み合わせて板金材料から加工に必要な形を切り取る機械です。クランプとは板金材料をプログラムが指定した位置まで移動させる機構です。クランプの手前が開閉してその隙間に材料を挟み固定する仕組みです。NCT加工機はプレス機ですがクランプが材料を移動させるので作業者はボタンを押すだけです。作業者にはそれ相応のノウハウや技術力が必用ですが加工の最中に人間が関与することは一切無いとても安全な加工機です。
▲ NCT加工機のコンソール(操作盤)とNCT加工機本体です
▲ クランプがアルミの材料を手で掴む様に固定した状態です
▲ プログラムが指定した(X,Y)座標の通りにクランプが金型の下まで材料を移動させます
おすすめ関連記事:精密板金の丸井工業ブログの「NCT」をテーマにしたブログ一覧
☆ブログのランキングに参加しています☆気に入った記事や参考になったと思った時は応援のポチ(1人1日1票です)こちら→を押して頂けると嬉しいです。
精密板金の丸井工業
公式WEB:http://www.marui-k.co.jp e-mail
プロモーションムービー:http://www.marui-k.co.jp/About_the_Company.html#marui_cm
Copyright(C) Marui Industrial Coporation.,Ltd. All Rights Reserved.
(ブログ内の文章・画像の著作権は丸井工業㈱に帰属。無断転載禁止)
サムネイル(縮小版写真)で精密板金ブログの写真を一覧することができます
・Google画像検索による精密板金の丸井工業ブログ掲載の写真のサムネイル一覧です。このサイトに掲載されている写真のイメージ把握にお使いください。 >>サムネイル(縮小版写真)で精密板金ブログの写真を一覧する |