悠久の時を経て

「美しく大きく丈夫なオオクワガタ」このテーマを担う血統作出目指した飼育記録をメインに、気儘な話題を書いていきます。

クワガタ安産祈願?!

2011年02月24日 16時44分07秒 | オオクワガタ関連の話題

今日は戌の日です。

「戌の日の祝い」とは、5ヶ月に入った最初の週に、腹帯を締めて母子の健康を祈願することのようです。

比較的お産が軽く、多産である犬にあやかり安産祈願を行うようになった由来や、犬が外敵から守ってくれるシンボルとも考えられ、胎児を魔から守る呪術的意味合いもあるようですね。


本日は、クワガタ安産祈願のため東京中央区の「水天宮」へお詣りに行ってきました!





エッ......?

クワガタの安産祈願?



スミマセン。いくら気合いが入っている私でも、さすがにクワガタの安産祈願は・・・o(^-^)o


実は我が家で8月に出産予定である、第二子の安産祈願のためにです。o(^-^)o



当然ながらクワガタの安産祈願も一緒にしてきましたがね(^O^)


また偶然にも、水天宮の総本社は、福岡県久留米なんです(^O^)


これで来季は万全です!



しかし私もつい入れ込み過ぎるタイプなので、大切な嫁さんには愛想尽かされないよう、(*^_^*)焦らず自分のペースで飼育していこうと思います。
(ミキハルさんのアドバイス通りo(^-^)o)



実はブログを初めたきっかけの一つに、子供の成長過程を備忘録として残す意味合いがありました。


忘れちゃいますよね!自分の赤ん坊がどう育っていったのか。


いずれにしても、まずは何よりも母子共無事にと願っております。(*^_^*)

コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする