悠久の時を経て

「美しく大きく丈夫なオオクワガタ」このテーマを担う血統作出目指した飼育記録をメインに、気儘な話題を書いていきます。

2025年始動

2025年01月05日 09時07分00秒 | 2025年度・オオクワガタ

謹んで新春のお慶びを申し上げます
旧年中は色々とお世話になりありがとうございました🙇‍♂️


昨年は後半から緊張感と使命感もあって多少無理を強いてフル回転の仕事モードで働いてきた自覚がありましたからね。昨年暮れインフルエンザA型に罹患したことを良い機会だと割り切って、この正月休み含めゆっくりと充電に充てることができました。お陰で腸内も腰の状態も万全となりました。


過去のブログを覗いてみるとコントラクト部署に異動する前、前売り部署時代の2017年は1月3日から、2018年は2日から得意先主催インテリアバーゲンの販売応援で働いていたようです。
今年大学受験を控える長女もいて外出を控えていることもありますが、駅伝を観ながらのんびりとぐーたらと寝て過ごす。なんとも有意義で貴重なことよ。


そんなことで、時間があったので会社のIR報告書や、ラジオの経済予測座談会などを聴きながら、果たして今年の日本の経済はどうなるのか?メモ📝代わりにこちらの記事に残しておくことにします。


現状の日本経済
・実質賃金が物価上昇に追いついていない

・多少賃金が上がる傾向は見られるが、より格差が広がっている

・日本1人あたりのGDPは日本企業の競争力の衰え、高齢化などにより下落が続き、世界における日本の経済地位が下がり続けている

・減税対策について国民の意識の高まりはあるが、それはあくまでも国の金のぶんどり合戦であって、これからの日本経済を良くしようとの政策論議が見当たらなかった

政治経済は明るい話題が少ないですね。
さてインテリア、建設業界をみるとどうでしょう。やはり人材不足が今後の大きな課題であることは共通認識ですが、今の日本に優秀な人材はいないのか?

いやいやそんな事はないと。スポーツをみるに世界における日本人の活躍、躍進が目覚ましい。漫画、アニメ、J・POP等の音楽は人材の宝庫である。ただ優秀な人材を経済に上手く組み込めないだけではないか。
逆にいえばやり方を変えればパワーのある企業を生み出すことは可能である。

結局は安心して本気で稼げるかどうか。国民が、働く者にとって自信が戻るようなことが無ければ、日本経済の本当の復活はない。そこに人材が集まらない。

そう考えるとオオクワガタ界隈はどうなんだと。秋のオフ会で出たグローバルな話題などは、個人的にはとても面白いんじゃないかなぁ。そう思ったりしています。



さてマクロ的話題はおいて、自分自身の今年2025年はどんな年にしていきたいか。

仕事においては、上記に基準したように次世代育成の取り組みをこの数年間で強化していく必要がありますね。
中期的ビジョンに立ち、北関東の地盤を構築しつつ、空いた時間をそちらに注力しなければいけません。多少北関東グルメも楽しめる余裕が欲しいところです。


そして一昨年から始めている挑戦。こちらは今年で第三弾になりますが、第一弾は富士山の頂上まで。第二弾は芦ノ湖から東京まで。今年は富士山外周一周なんてどうなんだろうか?興味をそそります。^^


またこの趣味においては最大個体久留米自ブリ90mm種親からの累代。これは挑戦し甲斐のある取り組みです。生き物だけに絶対はありませんが、幼虫採取成功のため最善を尽くしたいと思います。


秋には2年振りのNIGHT FOREST vol8開催をしたいですね。

それとは別にKLB&NLB合同ブースとして主催ではなく合同即売会の参加はあるんだろうなぁと思っています。


そして明日かな。
ビークワコラボ企画(100号記念)として開催する2024年度"オールオオクワガタ美形コンテスト"。こちらのKLB記事とYouTube動画をアップします。この企画は水面下で色々と協力を仰ぐ予定ですので、何卒ご協力をお願いいたします。


ということで。
本年もぼちぼちと楽しみを見つけて、楽しみを共有できるように、そんな良き年にしていきたいと思います。何卒宜しくお願い申し上げます🙇‍♂️











コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2024年振り返り(総括) | トップ |   
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

2025年度・オオクワガタ」カテゴリの最新記事