悠久の時を経て

「美しく大きく丈夫なオオクワガタ」このテーマを担う血統作出目指した飼育記録をメインに、気儘な話題を書いていきます。

2024年ブリード早期♀の観察2

2024年08月19日 07時47分00秒 | 2024年度・オオクワガタ飼育

夏季休暇最終日は義理の父宅(常温管理)にてブリードをしていた幼虫が羽化したようだとのことで確認に行ってきました。



♀だと思っていましたが55mmと可愛い♂でした。今年も継続して産卵セットを組み幼虫採取を目指します。

何しろ今年の種親はこちらですからね。
産卵成功目指して頑張って貰います。


また義理父が友人に頼まれていたオオクワガタ羽化個体数ペア渡しましたのでミッションはクリア。来年のKLBに参加されるかな?^^


こちらでも案内をしておきます。
KLB.NLB参加者の皆様へ
夏休みの宿題的な管理表の提出期限は8月31日となりますのでお忘れなきように。





今回は2024年度ブリードにおける早期羽化個体産卵ステージ観察。以前ブログ記事として取り上げたその後の報告記事です。
2024年ブリード早期♀の観察 - 悠久の時を経て

2024年ブリード早期♀の観察 - 悠久の時を経て

娘の話題から。高校3年生の長女ですが、指定校推薦は選択せず、来年受験に挑むことを決めました。①希望大学を目指したい②自分の力を試したい③後に後悔はしたくない①②③が揃っ...

goo blog

 




ブリード経験豊富な方からすると、新鮮味に欠ける観察検証結果ですね。とはいえ、毎年幼虫採取時期が6月末から7月中旬頃のスケジュール🗓️なウチの場合、早期♀の仕込みが間に合わないケースもあるので、傾向と対策をまとめておく必要があるんです。"早期♀見える化"

果たして2024年度は54mm以上サイズをスムーズに複数頭産卵させられるか?ひとまず早期♀作出のため、じっくりと喰わせることにします。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 神田川を源流から河口まで歩く | トップ | 2023年度ブリード羽化報告① »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

2024年度・オオクワガタ飼育」カテゴリの最新記事