ma_kunの徒然日記

日々の出来事を綴っていきます。

東京だよぉ~ ③

2012年03月20日 | 風景・風物


上野公園から地下鉄東京メトロ銀座線で浅草へ


相変わらず平日でも賑わっています。

雷 門
1865年(慶応元)の火災に遭って以来、昭和35年再建されるまで、
95年間のあいだ雷門は幻の存在だったそうです。
現在の雷門は鉄筋コンクリート製で、松下電器(パナソニック)の松下幸之助氏の寄進で、
昔の姿そのままに再建されています。




仲見世



伝法院通りからスカイツリーが見えます。




宝物殿
昭和20年(1945)の空襲で本堂と共に焼失しましたが、
ホテルニューオータニの創業者

大谷米太郎氏の寄進で再建されたのは昭和39年(1964)です。

浅草寺の宝物の収蔵庫になっているため宝蔵門の名前がついています。




浅草寺本堂
地震、雷、火事による被害は一部分のものを含め先の戦災まで入れると十数度に及ぶ、
本堂は三代将軍徳川家光が1649年(慶安2)に再建し、
約300年後の昭和20(1945)年の戦災で焼失するまで国宝に指定されていた。
本堂は昭和33年(1958年)再建されたものです。

 

 

建物の上に五重の塔が建っている搭院づくり
これも昭和20(1945)年の戦災で焼失の後、
昭和48(1973)年参道を挟んで反対側、

本堂の西南に再建された。

   雷門、宝物殿、浅草寺本堂と
戦後に再建されたんですね。

初めて知りました。

 

 

 


宝物殿と東京スカイツリー

カミサンも浅草は二度目。
今回の目的、東京スカイツリーを見に来たんです。



言問橋近くの隅田公園からの東京スカイツリー




業平橋からカメラに収めようとしましたが立てアングルでも収まらないです。
流石に世界一の高さです。



東京スカイツリーの下の部分のスカイツリータウン


浅草寺から言問橋を渡り業平橋へ
スカイツリーを見てから吾妻橋へ戻りました。




吾妻橋からの東京スカイツリー

少々歩き疲れました。

浅草から東京メトロ銀座線の浅草から神田へ、JRに乗換て東京駅へ。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする