ma_kunの徒然日記

日々の出来事を綴っていきます。

生駒山・宮川谷コースから宝山寺

2017年07月18日 | 山行


7月16日

6月3日以来の山歩きです。

この日も予想最高気温が34℃でした。

『コース』近鉄大阪上本町駅=近鉄石切駅→宮川谷コース→
生駒山麓公園
→宝山寺→近鉄生駒駅


(9:13)

近鉄石切駅に12名が集まりましたが

今回のリーダーが体調不良で参加できないとのこと。


宮川谷コースへは住宅街を行くのですが

地図を出して行く先を検討中・・・



(9:30)

何とか住宅街を通り抜けて宮川谷コースの取り付きへ



(9:39)

急勾配で木立の中を縫って登り堰堤を高巻いて行く

登山者が少ないのか荒れた道で汗が止まらない。



(10:39)

約1時間の急登で一人がバテバテ・・・

生駒山縦走路に出て一休み



(11:10)

途中に出会った単独行きの人に聞くと

この先昼食出来るような広いところがないとかで

ここで早めの昼食



(11:45)

宝山寺へは登りもなく自然と足が速くなります。

バテバテだった人も鼻歌を・・・



左へ行けば生駒山麓公園ですが

宝山寺・生駒駅へ



(12:46)

宝山寺にも寄らずに参道を生駒駅へと下る

たぶん頭の中は冷たいビールしか?



(13:07)

近鉄生駒駅に到着

あまりにも早く着いたので各駅停車で近鉄難波駅へ




近鉄難波駅構内でワンコインのビールセットで一息入れて

JR難波駅から新今宮駅へ反省会のはしご。

コメント (22)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする