道頓堀商店街にちょっと意外な小道が存在します。
道幅は1.2メートルと、普通に歩いていてもうっかりと
見逃してしまいそうな小さな通りです。
大阪うどんの老舗「今井」と、隣のパチンコ店の間に、細い細い通りがある。
此処が浮世小路の入り口
小さい看板は見落としてしまいます。
しかし一歩入れば、戦前の道頓堀の街並を描いたペーパークラフトが
昭和40年代ロカビリー、タイガース、和田アキ子さん等が
出演された「音楽喫茶ナンバ一番」
一寸法師大明神
おみくじはよく当たると大人気だそうです。
道頓堀北の風景
「夫婦善哉」に登場する
法善寺境内の茶屋を再現したディスプレイ。
映画「夫婦善哉」の森繁久彌と淡島千景のポスター
道頓堀の歴史と文化
法善寺横丁にあった小屋「花月亭」の風景、
そばを通ると出囃子がきこえる!
花菱アチャコ・桂春団治は知っているが・・・
浮世小路を突き抜けると法善寺横町です。
道頓堀見物の際は、ぜひ「浮世小路」を探してみてください。