「箱根ガラスの森美術館」から仙石原へ
箱根の秋の必見スポットといえば、仙石原のススキ。
仙石原エリア・台ヶ岳北西のふもと一帯は
ススキの草原なっています。
仙石原では遊歩道が整備されており、草原の中を歩いて見物することができます。
平日の16時前でもこの賑わいです。
遊歩道は全長約700mで終点。
遊歩道終点の下りからみた仙石原入り口辺り。
遊歩道の終点まで来る人は数人でした。
何処の放送局かは知りませんが取材に来ていました。
この日の宿泊は仙石原近くの リ・カーヴ箱根
予約した部屋は北館3階だったのでロビーのある南館から
地下連絡通路を通って向かいます。
夕食は一品一品が盛り付けられた約60種和洋中バイキング!
夕食バイキング90分と時間予約の入れ替え制なので、
激混みということはなかったです。
写真に写ってるカニですが・・・ハッキリ言ってバイキングのカニ、
大したことが無いだろうと舐めてました。
予想外の美味しさに、お代わりせずにはおられなかった。
檜の湯船に大涌谷から引湯した温泉が注ぐ!
内湯の檜風呂は源泉かけ流し!
いい湯だった!!