ここ数日11月らしからぬ季節外れの暖かさで
地域によっては25℃の夏日となる可能もあるようです。
約6㎝×3㎝の植木鉢に斑入りセッコクを植えていたら
いつの間にかタツナミソウが根付いて
初夏には花を咲かせていた。
鉢に何か白い物が付いていると思って
良く見てみると白いタツナミソウが一輪咲いている。
初夏の頃に比べれば小さい花だ。
花の横には小さい蕾が二つ・・・咲くのだろうかね?
goo blog お知らせ
goo blog おすすめ
カレンダー
最新記事
カテゴリー
最新コメント
- ma_kun/福知山線廃線敷ハイキング
- ma_kun/福知山線廃線敷ハイキング
- ma_kun/福知山線廃線敷ハイキング
- ma_kun/福知山線廃線敷ハイキング
- チー子/福知山線廃線敷ハイキング
- chiro/福知山線廃線敷ハイキング
- 筑前の国良裕/福知山線廃線敷ハイキング
- 縄文人/福知山線廃線敷ハイキング
- ma_kun/福知山線廃線敷ハイキング
- ma_kun/福知山線廃線敷ハイキング