ma_kunの徒然日記

日々の出来事を綴っていきます。

寒蘭が咲いた!

2023年12月09日 | 季節の花


11月20日の 咲くやこの花館・寒蘭展 で買ってきた寒蘭が咲き出しました




買ってきたときの寒蘭ですが未だ蕾も小さい




買ってきたものの咲くのか心配でしたが

二つある蕾の一つが咲きました








二つ目はいつ頃になるのでしょうか




寒蘭は低温期の開花ということもあり花期は長く

 通常1ヶ月程度楽しめるそうです

これなら年明けも楽しめそうです



 


コメント (22)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 五私鉄リレーウオーク(近鉄)③ | トップ | 万博鉄道まつり »

22 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お早うございます (縄文人)
2023-12-09 06:27:14

  ◎ 寒蘭や花ふさはしきたたずまひ  (縄)

丹精しました!! 咲きましたね
返信する
おはようございます (いま一歩)
2023-12-09 07:53:03
寒蘭、ずいぶん長い間花が楽しめるんですね
良い買い物をされましたね、次の花が咲くのが楽しみですね。
返信する
おはようございます (いかちゃん)
2023-12-09 09:05:39
おはようございます

おぉ~~~
しっとりと上品な雰囲気!!!

いいですねぇ~~

(^^♪(^^♪(^^♪。。。
返信する
縄文人さんへ (ma_kun)
2023-12-09 09:11:06
丹精してここまでこれたなら嬉しいのですが。
買ってきたまま置いていたら咲いてくれたんですよ。
咲いて一安心です。
返信する
いま一歩さんへ (ma_kun)
2023-12-09 09:14:16
寒蘭の花が開花すると約一月程楽しめると
買ったときに聞きました。
二つ目が咲くと正月も楽しめそうです。
返信する
いかちゃんさんへ (ma_kun)
2023-12-09 09:16:30
洋蘭の華やかさと違って上品な雰囲気でしょ。
しばらく楽しめそうです。
返信する
おはようございます (ヒューマン)
2023-12-09 09:24:23
これで素敵な正月が迎えられますね
楽しみですね
返信する
も-にんぐ! (getteng)
2023-12-09 09:47:53
ma_kunさん
広島のgettengこと中村です。
老生は「育てる」能力はほぼほぼゼロのようです(´;ω;`)ウゥゥ
返信する
寒蘭 (Saas-Feeの風)
2023-12-09 09:56:16
おお~~咲きましたね。
連れて帰って20日足らずで花が見られて
これはうれしいことでしょう。
ふたつめを心待ちですね(^^♪
返信する
おはようございます~ (蓮の花)
2023-12-09 09:59:42
蘭のお花はきれいですね。
欲しいけど手入れが下手なので
枯れかすので買えません。
これまで何度か買ってみましたが
全て駄目にさせてしまいました。
返信する

コメントを投稿

季節の花」カテゴリの最新記事