次作
2024-12-06 | 日記
Lindaが夕食時に製作中のクリスマス飾り(キリスト降誕の場面)を見せてくれました。
背面はこの通り。マリアの服の模様はレース編みで付けました。先日観たこの番組からヒントを得たようです。
幼子イエス、マリア、ホセ(ヨセフ)の3人はすぐ判りましたが、ゆりかごが何の動物を模しているのかを訊かれて私は正解が出せませんでした。答えは後ほどコメント欄に。
楽天市場で時々ワインを買う業者からDMハガキを受け取りました。年に数回送ってくる限定クーポンを何度も利用してきましたが、これまで20%OFFだった限定クーポンが15%に縮小。さらに・・・・
普通にオンラインでゲットできるクーポンも条件はほとんど同じ。違うのはDM限定の方が3時間長く使えることだけです。これじゃありがたみが全然ない。
ハガキの裏面を見るとクーポンの使える7000円以上のセットがいくつか載っています。ただし一つを除いていずれも11本。価格を維持するために1本減らしましたね。
半年前に買った上の16本セット(こちらも現在は15本に減らされ、しかも税込13600円に値上げ)が半分以上残っているので今回は見送るつもりでした。けれど次に買おうと思った時に10本になってたら悲しい。ということで思案中です。
追記
11本セットの一部には、数量限定ながらおまけとして金賞受賞のスパークリングワイン1本が付く(実質12本になる)ことに気付いたので購入することに決定。最初カゴに入れたのはこれですが、クーポン割引が適用される中では最安でした。
が、気が変わってこちらにしました。まとめ買いの割引率が先の赤白泡セットより大きい(47%<56%)し、赤の手持ちを増やしたかったので。この通り7000円をクリアするため1本加えましたが、送料無料品との同梱ということで別途送料は請求されない模様。これで1本当たり価格が約504円と十分安くなりました。(さらに226ポイント獲得予定なので、それも考慮すれば486円になります。)
ちょっと気になるのが中途半端な本数(素数の13)になったこと。どうやって送ってくるんでしょうか? なお白のシャルドネはこの店では最低価格ですが、もし同じ品がどこかで500円ぐらいで売ってたらガッカリするだろうな。
ついでながら、DM限定クーポンは昨日20時から5時間有効ということで、目覚ましを午前0時にセットし、1時間以内にこのキャンペーンにエントリーしてから購入すればさらにポイントが加算されるのは知っていましたが・・・・・・そこまでしようとは思いませんでした。熟睡している時間帯ですからね。
追記2
購入履歴を調べてみたところ、楽天市場では過去3回続けてボルドーなどフランス産のワインセットを買っていました。多国籍寄せ集めのセットはほぼ3年ぶりとなります。最初に考えていたものよりも金賞ワインの数は9本→6本に減りましたが、産地の多様性は増した(国数は1→7)ので良しとします。280円安く上がって1本増えましたしね。
後日追記
届きました。が、いつもの箱と一緒のような。
で中身は12本(11本セット+おまけの1本)。もう1本は?
まさか忘れられた訳ではないだろうと思いつつ、月曜日まで待っても届かなかったら問い合わせるつもりでした。しかし・・・・・・
ショップメニューの「会社概要・決済方法・配送方法」に上の記述がありました。同梱はダメだったのか。(同じ楽天市場でもリカマンやセラー専科では箱に空きがある場合に基本12本を1個口として出荷してくれるのですが。)
今回は追加の白のお陰でギリギリ送料無料ライン(税込7700円)をクリアしていたと知りました。全くの偶然でした。
追記3
後日購入履歴を見たら出荷済になっていたので一安心。
そして本日(14日)の夕方、無事到着しました。
追記4
で判ってみれば他店のサイトでは「世界のワイン598円シリーズ」に含まれているワインでした。こちらが選んだとはいえ、抱き合わせで価格不相応の品を買わされたようでいい気分はしません。
昨日帰ってきたら食卓が冬バージョンに。(エアプランツも戻ってきました。)クリスマスは1ヶ月ほど先ですが、11月第4木曜日のサンクスギビング(感謝祭)は毎年祝うことにしていますので。
部屋の照明を落としたらこの通り。Lindaが陶芸サークルで作ったランプシェードは効果絶大です。
かつては本場に倣ってターキーレッグ(七面鳥)が定番メニューでしたが、値上がりしてしまったので近年のメインディッシュは煮込み料理が多いです。昨日は牛タンのシチュー。既に何度も紹介してきたはずなので詳細は割愛しますが、ルーは安価な「業務シチュー」を使いました。ただしスパイスや赤ワインなどいろいろ入れています。
味がよく染み込むよう朝のうちに作っておきました。これまでの30分高圧調理を45分に延ばしたらスプーンだけ(ナイフとフォークは不要)で食べられるほど柔らかくなりました。
付け合せには先日買ったラディアトーリ。指定通り10分茹でた後、茹で汁で少し薄めたシチューでしばらく煮込みました。残ったので今晩の料理にも添えます。
この時期は1週間に祝い事が三つあったのですが、昨年から二つに減りました。ただし一昨日の夜は外食しています。来週水曜日はどうするかまだ決めていません。運悪く夕刻から会議が入っていますしね。
追記
Lindaの誕生日には外食も考えたのですが、諸事情で結局質素になりました。
メインは以前作った鶏手羽先の煮込みを解凍して。飲み物は8月の鉄旅で訪れた甲州市勝沼ぶどうの丘でLindaが試飲して選んだ白ワイン。500ml瓶だったのでその日の内に空きました。
そしてデザートはLindaのアイデアで同じく冷蔵してあったチョコレートケーキに抹茶アイスクリームを乗せて。バニラもあったのですが、このほろ苦い味同士の組み合わせの方が良かったと思います。
先週土曜日にこれと同じ記事が配信され、夕方のテレビニュースでも観ました。メタノールに限らず、動物の代謝経路では本来生成されない物質を少し混ぜるとてっとり早く酔えるため、一部の国では常態化しているようですが、度を過ぎるとこのような悲惨な事態を招きます。(それが数年に一度ぐらい報じられているという印象です。)それで思い当たることがあったので記す気になりました。
2009〜2010年にかけてナミビアに長期(140日間)滞在した時のことで、当時のブログに綴っているはずと探してみたものの見つからず。そこで改めて文字に起こしてみます。スーパーのある街から50kmほど離れた大学のゲストハウスに寝泊まりしていたので、酒類が切れたら隣村の小売店まで徒歩で買いに行っていました。この記事で紹介しているドブロク屋のもう少し先にありました。ある日、瓶ビールやシードル(リンゴ酒)などを入れた冷蔵庫の中にえらく安いペットボトルの飲み物を発見。モノは試しと思い買って帰り、早速開けてみたのですが・・・・・
舐めてみたらちょっと甘い。今思うと二価アルコールのエチレングリコール(ジメチルアルコール)が混ぜられていたのかもしれません。(こちらやこちらにある通り有毒です。)それ以前に有機溶媒系の嫌な匂いが鼻を突きました。近かったのはセメダインですが、「こらアカン」と思って即座に捨てました。あのまま飲んでいたらタダでは済まなかったかもしれません。賞味期限、時には消費期限にも寛容な私ですが、こういう場合には危険察知センサーが働くようです。
2009〜2010年にかけてナミビアに長期(140日間)滞在した時のことで、当時のブログに綴っているはずと探してみたものの見つからず。そこで改めて文字に起こしてみます。スーパーのある街から50kmほど離れた大学のゲストハウスに寝泊まりしていたので、酒類が切れたら隣村の小売店まで徒歩で買いに行っていました。この記事で紹介しているドブロク屋のもう少し先にありました。ある日、瓶ビールやシードル(リンゴ酒)などを入れた冷蔵庫の中にえらく安いペットボトルの飲み物を発見。モノは試しと思い買って帰り、早速開けてみたのですが・・・・・
舐めてみたらちょっと甘い。今思うと二価アルコールのエチレングリコール(ジメチルアルコール)が混ぜられていたのかもしれません。(こちらやこちらにある通り有毒です。)それ以前に有機溶媒系の嫌な匂いが鼻を突きました。近かったのはセメダインですが、「こらアカン」と思って即座に捨てました。あのまま飲んでいたらタダでは済まなかったかもしれません。賞味期限、時には消費期限にも寛容な私ですが、こういう場合には危険察知センサーが働くようです。
(タイトルは法廷ドラマの口調で。ただし本村弁護士があるバラエティ番組で語ったところでは、本当の裁判でそういうシーンはまずあり得ないそうです。)
今朝Yahoo! Japanのトップページに表示されたこのニュースの見出しには違和感を覚えざるを得ませんでした。「お茶類」あるいは括弧書きの“お茶”なら許されるかもしれませんが、第3位と第5位の国(いずれも南米)で嗜まれているのは(過去にここやここなど幾度となく紹介してきたように)同じ常緑樹の葉でもチャ(ツバキ科)ではなくマテ(モチノキ科)、つまり別物ですからね。ゆえに、このランキングを根拠とした「世界中でお茶が愛されていることがわかりますね」は断固却下したいです。
で驚いたことに、件の記事を載せているサイトは過去にも農産物関係でやらかしていました。こちらの冒頭にリンクを貼ったダイズの記事です。ダメダメサイトやんけ。
今朝Yahoo! Japanのトップページに表示されたこのニュースの見出しには違和感を覚えざるを得ませんでした。「お茶類」あるいは括弧書きの“お茶”なら許されるかもしれませんが、第3位と第5位の国(いずれも南米)で嗜まれているのは(過去にここやここなど幾度となく紹介してきたように)同じ常緑樹の葉でもチャ(ツバキ科)ではなくマテ(モチノキ科)、つまり別物ですからね。ゆえに、このランキングを根拠とした「世界中でお茶が愛されていることがわかりますね」は断固却下したいです。
で驚いたことに、件の記事を載せているサイトは過去にも農産物関係でやらかしていました。こちらの冒頭にリンクを貼ったダイズの記事です。ダメダメサイトやんけ。
今朝編集画面に入ってみたところ、閲覧数、訪問者数とも異例の数字を示していました。
この通り、昨日が突出して多かったのが判ります。過去(この時とかこの時)にも短期間にアクセスが集中したことはありましたが、1日を通してこんなに多かったのは記憶にない。で調べてみたら閲覧数(PV)は一昨年と7年前に次ぐ多さ(3番目?)、そして訪問者数(UU)は開設以来最高だと思います。たぶん日別ランキングの順位も。なお昨日の棒グラフは、縦軸の数値こそそれほどでもなかったのですが、ほとんど塗りつぶされているような様相でした。大した記事は上げてないし、人気ブログという訳でもないのに・・・・・謎としか言いようがありません。
追記
「サーチコンソールというのがあったなあ」と思い出したので当たってみましたが、何かのキーワードで検索ページの上位に表示されたということはなかったようです。
ついでながら範囲を3ヶ月に広げてみたらこうでした。
お昼はご覧の通りショートパスタ。冷凍トマトに昨晩のピーマンと挽肉の炒め物、さらに月曜から味噌汁の実にしていたキヌアに残りご飯と手当り次第ぶち込んで作ったソースがよく絡んで美味でした。
例によって見切られ品ですが、いつどこで買ったか記憶がありません。「別途記載」の賞味期限も見当たらず。(とはいえ経過していても1年以上2年未満だと思います。)どこから侵入したのか不明ですが、蛾の幼虫に食われて糞が散らばっていました。硬いため被害が軽微だったのは不幸中の幸いです。
これまで調理したことがあるのはマカロニ、シェルマカロニ、ペンネぐらいで、これは初めてでしたが、ショートパスタはアルデンテを気にしなくて済むのでラクです。500g袋の4割を使いましたが、少し残ったのでタッパーに入れました。夕食時には味が中まで染み込んでさらに美味しくなっているはずです。