国際結婚はたいへんだった(第2章)

ボリビア人女性との国際結婚に至るまでの道のりを記録するために立ち上げたブログです。最近は妻との日常生活を綴っています。

なんとまあ

2016-09-20 | 日記

今日の午後届いたメールにビックリ。こういうのに選ばれたことなど一度もなかったので。どう考えてもこれは「妻の七光り」でしょうね。
Comments (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 何とか持った | TOP | 無念のリタイア »
最新の画像もっと見る

4 Comments

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (Koji KATO)
2016-10-11 20:30:08
確かにカタログギフトは割高ですね。
3千円のカタログに載っているワインが実は千円ちょっとで買えるものだったりで、結構ガッカリします。
返信する
Unknown (Yasuhiro)
2016-09-30 08:08:11
昨日カタログが届きました。Lindaに選定を任されたので改めて何かめぼしいものはないか捜しましたが、本当にないですねえ。いいものがたくさんあると迷うのは当然ですが、逆のケースも少しでもマシなものを、と考えたらなかなか決められません。

https://www.amazon.co.jp/dp/B002BASJIC/

なお、(信じられないことですが)このカタログが本当に5000円超で売られているのに呆れました。頂き物にケチばっかし付けるのも何ですが(苦笑)。
返信する
Unknown (Yasuhiro)
2016-09-26 14:23:29
商品のカタログをFlash版で見てみましたが、「これは!」と思う賞品は一つもありませんねえ・・・・・(酒類があればまだしも。)

それ以前に「5000円相当」というのは絶対納得いきません。「何かの間違いでは?」とすら思いました。

まあ何はともあれLindaの功績大ですから彼女に選んでもらいます。
返信する
 (Koji KATO)
2016-09-21 17:28:43
ひゃ~。
これで賞品のうまいもんが食えるわけですね。
返信する

post a comment